タグ:戦闘

>2023.12.18突然では有りますが、明日より再び入院する事となりました予定では明後日手術を行い、順調にいけば26日には退院できるかと思います前回と同様に、入院中もブログの更新が出来る様、予め準備はしておきますが、リアルタイムなネタは提供出来ないかと思われますの ...

>2023.12.08本日紹介するのは、米空軍 第8戦術戦闘航空団のF-16A(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)83年の新田原基地航空祭にて地上展示されたF-16Aですが、垂直尾翼のレターを見てお判りの様に、第8戦術戦闘航空団の司令官機に割り当てられた機体です操縦席 ...

>2023.08.25本日紹介するのは、米空軍 第8戦術戦闘航空団 第80戦術戦闘機中隊のF-16A(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)雨の築城基地航空祭で地上展示されたF-16A WP/705F-4時代から受け継いでいた「ウルフヘッド」のマークは韓国の群山基地を拠点に、現在も ...

>2022.07.09皆さん既に御存じでは有りますが、昨日 日本列島に衝撃が走りました安倍晋三 元総理大臣が銃撃され、搬送先の病院で亡くなりました、個人的に余り好きな人物では有りませんでしたが、長期にわたる政権運営の中で「モリカケ」「桜を見る会」「コロナ対応」等だけ ...

>2022.07.07本日紹介するのは、米海兵隊 HMLA-469”Vengeance” のAH-1Z・UH-1Y先月8日に鹿屋経由で関東へと進出し、6月30日に再び鹿屋経由で沖縄へと戻って行ったHMLA-469の御一行でしたが、ディプロイ直後でマーク等を書き換える時間的余裕がなかったのか、飛来した6機 ...

>2021.10.14本日紹介するのは、陸上自衛隊 第Ⅲ対戦車ヘリ隊のAH-1S御存じの通り、3対戦は第1戦闘ヘリ隊へと称号を変更し、機材もAH-64DとOH-1を運用しておりますので、九州からAH-1Sは完全に居なくなってしまいました、あのパタパタ音が聴けなくなったのは非常に残念です本 ...

↑このページのトップヘ