カテゴリ:陸上自衛隊 > 北熊本駐屯地

>2025.06.05本日紹介するのは、陸自 第42即応機動連隊の96式装輪装甲車北熊本駐屯地 創立記念行事の際に撮影した42即機連のWASP 本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2025.05.13本日紹介するのは、陸自の作戦遂行の要ともいえる陸自兵士達主に北熊本駐屯地で撮影したショットですが、最後の2枚は国分と都城での撮影となります模擬戦ではどうしてもヘリや戦闘車両に目が行きますが、その脇をしっかりと固める兵士達の姿も、躍動感が有って格 ...

>2025.05.04本日紹介するのは、陸自 西部方面戦車隊の10式戦車先日の北熊本駐屯地 記念行事でのショットですが、やはり模擬戦で見る姿は迫力が有りました配備されてから、中々見ることが出来なかった車両でしたが、これからは意外と近場でも見るチャンスが有るかもですね❓ ...

>2025.04.24本日紹介するのは、陸自 第42即応機動連隊のMCV北熊本駐屯地での撮影ですが、さすがに近場の駐屯地と違って、観閲行進でMCVがゾロゾロと出て来たのにはビックリ その後に続いた10式戦車の車列を見て卒倒しそうになりました本日の記事を気に入って頂けたなら に ...

>2025.04.21本日紹介するのは、陸自の155㎜榴弾砲 FH70先日の北熊本駐屯地での撮影ですが、何処で見ても会場に響く豪快な砲声と発射炎はインパクトが有りますね本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2025.04.19本日紹介するのは、北熊本駐屯地の記念行事で撮影した、回転翼機による航過飛行と、模擬戦闘訓練でのOH-1とAH-64D観閲行進での航過飛行は OH-1・AH-64D・UH-1J・UH-60JAの総勢5機によるフォーメーションが、正面から進入するというパターンで、少しだけ残ってい ...

>2025.04.17本日紹介するのは、北熊本駐屯地で撮影した、高機動車と熊本・鹿児島・宮崎のゆるキャラ達熊本代表「くまもん」鹿児島代表「ぐりぶー」宮崎代表「みやざき犬(ひい君)」高機動車に乗る各都道府県の「ゆるキャラ」達、何ともシュールな光景ですが、駐屯地を訪れた子供連れの ...

>2025.04.13本日紹介するのは、陸自 西部方面戦車隊の10式戦車念願だった10式戦車をようやく初GET第8師団 創隊63周年・北熊本駐屯地 開設68周年記念行事での撮影となりましたが、私にとっては40年振りの北熊本駐屯地  昔とは全く様相が変わってしまっており、今回は駐車場の ...

↑このページのトップヘ