>2025.05.19本日紹介するのは、目達原駐屯地 創立71周年記念行事のショット昨年は築城の航空祭と重なっていたので、足を運ぶ事が出来ませんでしたが、今年は辛うじて足を運ぶ事が出来ました正直、まさかの梅雨入りで天気予報も絶望的な状態が続いていたので、今年はキャンセ ...
カテゴリ: AH-64
陸上自衛隊 AH-64D 第1戦闘ヘリ隊 ~エアメモ2025~
>2025.05.15本日紹介するのは、陸自 第1戦闘ヘリ隊のAH-64Dエアメモでは常連になりつつあるアパッチの飛行展示ですが、今回は内容にかなり工夫がされており、約10分の時間を存分に使って、アパッチのパワフルな機動と戦闘ヘリならではの兵装のパフォーマンスをタップリと見 ...
北熊本駐屯地 航過飛行 OH-1 AH-64D UH-1J UH-60JA
>2025.04.19本日紹介するのは、北熊本駐屯地の記念行事で撮影した、回転翼機による航過飛行と、模擬戦闘訓練でのOH-1とAH-64D観閲行進での航過飛行は OH-1・AH-64D・UH-1J・UH-60JAの総勢5機によるフォーメーションが、正面から進入するというパターンで、少しだけ残ってい ...
陸上自衛隊 第1戦闘ヘリ隊 AH-64D
>2025.04.02本日紹介するのは、陸自 第1戦闘ヘリ隊 AH-64D今年のエアメモでもAH-64のフライトが予定されてますが、昨年と違いフライト時間が昼過ぎなので、光線的にどうなのかと❓本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
陸上自衛隊 AH-64D アパッチ 第1戦闘ヘリ隊
>2024.11.23本日紹介するのは、陸自ⅠBHのAH-64Dアパッチ鹿屋航空基地で撮影したAH-64D明日は目達原駐屯地の基地祭ですが、なんと城基地航空祭とダブってしまい今年の目達原行脚は断念する事に 昨年は新田原とダブっていたので、来年は日程が重複しない様に設定して欲しい ...
陸上自衛隊 AH-64D アパッチ ~第1戦闘ヘリ隊~
>2024.08.22本日紹介するのは、陸自 ⅠBH の戦闘ヘリ AH-64D アパッチ本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
陸上自衛隊 AH-64D 第1戦闘ヘリ隊 ~エアメモ2024~
>2024.05.15本日紹介するのは、陸自 第1戦闘ヘリ隊のAH-64D”アパッチロングボウ”エアメモでデモフライトを披露したⅠBHのAH-64D草むらから飛び出した昆虫の様な1枚目がお気に入りです本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
陸上自衛隊 第1戦闘ヘリ隊 AH-64D
>2024.03.04本日紹介するのは、陸自 ⅠBH の AH-64D アパッチ高遊原分屯地ではイベント以外でアパッチを撮影するのは初めてでしたので、ある意味ラッキーだったかと本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
陸上自衛隊 AH-64D アパッチ ロングボウ
>2024.02.11本日紹介するのは、陸自の槍騎兵 AH-64D アパッチ・ロングボウ目達原駐屯地で撮影したAH-64Dの飛行展示昨年はアパッチについては、色んな所で撮影する事が出来、撮影した枚数も膨大な数になりました今年もそういった機会に沢山恵まれると嬉しいですけどね本日の ...
アパッチ無双! AH-64D ~第1戦闘ヘリ~
>2023.12.06本日紹介するのは、陸自の戦闘ヘリ AH-64D アパッチ先日の築城と目達原駐屯地で撮影したアパッチのショットですが、いずれの展示飛行もまるで自分の手足の様に操るパイロットの巧みな操縦により、これまでとは一味も二味も違うキレと迫力のデモフライトを披露し ...
お陰様で、明日から職場へ復帰します!
>2023.08.31今月の初めに左目の網膜剥離が発覚し、以降 入院だ手術だと非常に慌ただしかった8月でしたが、お陰様で29日に右目の手術も無事に終了し、やっと明日から仕事へ復帰する事となりました当分の間は、目の調子を見ながら体を慣らしていきたいと思いますが、まるまる ...
エアメモ2024 希望展示機 ~陸上自衛隊 AH-64D~
>2023.05.27本日紹介するのは.来年のエアメモで地上展示されて欲しい機体 陸自のAH-64Dアパッチこれまで何度かエアメモに参加してくれてますが、今年は直前で陸自の参加が難しい状況になってしまったのは残念でした。アパッチとオメガについては、撮影のチャンスが確実に減 ...
陸上自衛隊 第1戦闘ヘリ隊 AH-64D
>2023.01.16本日紹介するのは、陸自 ⅠBH のAH-64D「アパッチロングボウ」昨年末に、将来的に陸自の偵察・攻撃ヘリを廃止し無人機で代用するとの発表に愕然一体どのタイミングから更新が始まるのか判りませんが、大好きだった AH-1S・AH-64D・OH-1が消え去って行くのを黙っ ...
陸上自衛隊 AH-64D ~第1戦闘ヘリ隊~
>2022.09.15本日紹介するのは、陸自 第1戦闘ヘリ隊のAH-64D”アパッチ”目達原駐屯地で撮影したⅠBHのAH-64D 訳あって今年は本拠地まで乗り込んでいきましたが、見慣れた鹿屋以外のロケーションもさることながら、総勢13機のヘリが一斉にエンジンを掛け離陸していく姿には ...
衝撃の事件から一夜明けて・・・
>2022.07.09皆さん既に御存じでは有りますが、昨日 日本列島に衝撃が走りました安倍晋三 元総理大臣が銃撃され、搬送先の病院で亡くなりました、個人的に余り好きな人物では有りませんでしたが、長期にわたる政権運営の中で「モリカケ」「桜を見る会」「コロナ対応」等だけ ...
陸上自衛隊 AH-64D 第1戦闘ヘリコプター隊
>2022.04.10本日紹介するのは、陸上自衛隊 第1戦闘ヘリ隊のAH-64D現在、目達原には6機のAH-64が在籍しておりますが、個人的にはAH-1Sの方が好みだったので、九州でコブラの姿を見れなくなったのは残念昨年は、コブラの代わりとばかりに、色んな場所で遭遇しましたが果たして ...
都城上空にアパッチ出現!~その2~
>2021.08.20本日紹介するのは、先日当ブログで紹介した、都城駐屯地に飛来したAH-64Dのお帰りショット飛来したのが8月7日でお帰りは9日、飛来理由について後日 聞いた話では、駐屯地内で自衛官募集に絡むイベントが有ったらしく、当初はチヌークの体験搭乗も予定されていた ...
都城上空にアパッチ出現!~都城駐屯地~
>2021.08.10先日、と言っても一昨日(7日)の事、朝早くに「パタパタパタ」と独特の音が近づいて来たので「チヌーク?ハンター?」そう思って慌ててカメラを準備し、自宅のベランダで周囲を見回すと遠くを飛行するチヌークの姿を発見、直ぐ近くの野外訓練場に降りるのかも? ...
陸上自衛隊 AH-64D アパッチロングボウ
>2021.07.08本日紹介するのは、陸上自衛隊の攻撃ヘリ AH-64D先月18日から行われていた陸自の演習「オリエントシールド21」に参加していたと思われる、U.S.ARMYのAH-64E☓4機が岩国に戻って来たみたいです。陸自の迷彩アパッチとは雰囲気の異なるARMYの機体を、私も一度でい ...
陸上自衛隊 AH-64D ”第1戦闘ヘリコプター隊”
>2021.04.15本日紹介するのは、今年の3月18日に「第3対戦車ヘリコプター隊」から「第1戦闘ヘリコプター隊」に変更となった目達原駐屯地のAH-64D今回、撮影出来た「509」は、今年の2月に「507」とペアで飛来しており、その際はロングボウレーダーを装備しておりましたが今 ...
アパッチとチヌークの離陸 ~鹿屋航空基地にて~
>2021.03.16本日紹介するのは、鹿屋航空基地で撮影した陸自ヘリ AH-64とCH-47の離陸ショット同じ位置から、それぞれの離陸の瞬間を撮ってみたのですが、テールを引き上げ前傾姿勢をとるAH-64に対し、タンデムローターの特徴でしょうか、機首を持ち上げエアボーンした後に前 ...
JGSDF AH-64D アパッチ・ロングボウ ~鹿屋航空基地~
>2021.02.27本日紹介するのは、陸上自衛隊の攻撃ヘリコプターAH-64D「アパッチ・ロングボウ」今月に入って、休みの度にパパスリー狙いで鹿屋に足を運んでおりましたが、終盤になってまさかまさかのアパッチ☓2機飛来 しかも、中々見れない増槽付きそして、諦めていた離陸も ...
武装ヘリ UH-60JA・UH-1J/Y・AH-1S/W/Z・AH-64D
>2020.08.28本日紹介するのは、各地で撮影した武装したヘリコプターUH-60JA(MINIMI装備)UH-60JA(M2装備)UH-60JA(M2&MINIMI装備)UH-1J (MINIMI装備)UH-1J(M2装備)UH-1Y(M2装備?)番外編 AH-1S AH-1W AH-1Z AH-64D最後の番外編はれっきとした武装ヘリですが、汎 ...
いよいよ復活! AH-64 アパッチ
>2019年11月02日本日紹介するのは、陸上自衛隊の攻撃ヘリ AH-64D”アパッチ ロングボウ”平成30年の2月の墜落事故以来 長らく飛行停止だったAH-64でしたが、今月中旬から飛行を再開する旨の報告が陸上自衛隊から発表されました私の様なヘリマニアには非常に嬉しいニュースで ...
JGSDF AH-64D ”アパッチ・ロングボウ”
>2019年07月24日本日紹介するのは、鹿屋航空基地で撮影した、陸上自衛隊のAH-64D アパッチ・ロングボウ2018年2月の事故以来、まだ飛行再開の話が出て来ておりませんが、同じ陸自のOH-1もかなり長い期間飛行を見合わせていたみたいで、他では空自のT-4も飛行停止状態となりま ...
JGSDF AH-64D ~鹿屋航空基地にて~
>2018年09月05日本日紹介するのは、エアメモで撮影した、陸上自衛隊 AH-64D今年の2月に発生した事故以来、未だに飛行停止が続いておりますが、本家アメリカでもローターヘッドに起因する問題が報告されるなど事態は深刻な様です回転翼大好きな私としては一日も早い復帰を ...
陸上自衛隊 AH-64 アパッチ ~鹿屋航空基地~
>2017年12月16日本日紹介するのは、今年の6月 鹿屋航空基地に飛来した陸上自衛隊 第Ⅲ対戦車ヘリ隊 のAH-64アパッチJGSDF ⅢATH AH-64”Apache”鹿屋RW/26Rに着陸した3機のアパッチ 一機はロングボウ無しでした。JGSDF ⅢATH AH-64”Apache”こちらはエアメモでのショッ ...
アパッチ軍団飛来! ~鹿屋航空基地~
>2017年06月06日本日紹介するのは、鹿屋航空基地で撮影した第Ⅲ対戦車ヘリ隊のヘリの中から、今回はAH-64D ”アパッチ野球軍”じゃなくてアパッチロングボウのショットをJGSDF ⅢATH AH-64D ”74513&74507”鹿屋RW/26Rに着陸した AH-64Dの最終号機”74513(手前)”と、ロ ...
戦闘ヘリコプター AH-64D ~アパッチ・ロングボウ~
>2017年02月18日本日紹介するのは、陸上自衛隊の戦闘ヘリAH-64D”アパッチ・ロングボウ”ちなみに我が国おいて”AH-1S・コブラ”は対戦車ヘリと呼ばれておりますが、このアパッチは戦闘ヘリに分類されているとの事・・・JGSDF ⅢATH AH-64D ”74507”諸般の事情で最終的に1 ...
JGSDF AH-64D APACHE ~第3対戦車ヘリ~
>07月14日本日紹介するのは、陸自の攻撃ヘリ AH-64D”APACHE LONGBOW”のショットJGSDF ⅢATH AH-64D ”JG-4507”エンジンスタート直前のAH-64D何だかんだで、目にする機会の多いアパッチでは有りますが、航空祭以外で遭遇した事はこれまで2回のみ・・・JGSDF ⅢATH AH-6 ...
JGSDF AH-64D ”APACHE LONGBOW”
>01月08日本日紹介するのは、鹿屋航空基地で撮影したAH-64D アパッチロングボウのショットJGSDF ⅢATH AH-64D ”JG-4507”まずは機首のアップJGSDF ⅢATH AH-64D ”JG-4507”アパッチの最大の魅力は、そのスパルタンなフォルムJGSDF ⅢATH AH-64D ”JG-4507”最後は後姿の ...