>2024.11.02本日紹介するのは、大怪獣ゴジラを迎撃した旧日本海軍の局地戦闘機「震電」今か今かと待ち望んでいた「ゴジラ-1.0」が地上波で放送されましたが、劇中で大活躍するエンテ翼の戦闘機「震電」の姿に感化され、以前足を運んだ「太刀洗平和記念館」で撮影した画像を再びアッ ...
カテゴリ:AIRLINE 等 > 史料館
U.S.NAVY TAF-9J ”COUGAR”
>2022.11.08本日紹介するのは、米海軍のF-9Fクーガーの練習機型 TAF-9J(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)当ブログでも度々紹介している韓国の「戦争記念館」に展示されていた機体で、現在は「KAI航空宇宙博物館」に展示されているみたいです1960年代を代表 ...
老兵 T-33A シューティングスター ~第304飛行隊~
>2022.10.27本日紹介するのは、先日足を運んだ大刀洗平和記念館前に展示❓されていたT-33Aこの場所、大刀洗レトロステーションとの看板が有りましたが、どういった経緯でこの機体が展示されるに至ったのか、時間の有る時に調べてみようかと思います。屋外展示では経年劣化に ...
三菱重工 MH2000 多目的ヘリコプター ~大刀洗平和記念館~
>2022.10.01本日紹介するのは、三菱重工が作成した国産初のヘリコプターMH2000恥ずかしながら、先日足を運んだ「大刀洗平和記念館」で実機を見るまで、その存在すら知らなかった機体でした 本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
日本陸軍 97式戦闘機 キ27乙 ~大刀洗平和記念館~
>2022.09.29本日紹介するのは「大刀洗平和記念館」に展示されている陸軍 97式戦闘機現存する世界唯一の実機との事で、以前は撮影禁止対象だったとの事、スパッツ付の主脚等に大戦初期の戦闘機らしい愛嬌の有る姿ながら、機体バランスの良さから美しくも見えますしかし、この ...