>2025.06.16本日紹介するのは、米海軍 VFA-147”ARGONAUTS”のF-35C岩国FDにて撮影したNAVYのC型ライトニングⅡ見慣れたマリンコのB型に比べ、主翼が大きく写真映えのする姿となっており、これにマーク等にも色が入る様になれば、かなりいい感じの被写体になるのでは無いか ...
カテゴリ: F-22&F-35
U.S.NAVY F-35C VFA-147”ARGONAUTS”~フレンドシップデー2025~
>2025.05.26本日紹介するのは、米海軍 VFA-147のF-35CマリンコのB型に混じって展示されていたVFA-147のF-35Cでしたが、こちらは艦載機ならではの翼折り畳んだ状態での展示でした太い足回りや、折り畳まれた主翼、そして飛行中の姿はB型よりも写真映えする被写体では無いかと ...
U.S.M.C F-35B ”ビースト” VMFA-121 ~フレンドシップデー2025~
>2025.05.21本日紹介するのは、米海兵隊 VMFA-121のF-35B岩国フレンドシップデーにて地上展示されていたVK/01俗に言うビーストモードでの展示スタイルで、お隣のCF/01と共に人気を集めていました本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
U.S.M.C F-35B VMFA-211 ~フレンドシップデー2025~
>2025.05.17本日紹介するのは、米海兵隊 VFMA-211”Wake Island Avengers”のF-35B CF/01フレンドシップデー直前に岩国へ展開してきたVMFA-211でしたが、まさか色付きのCF/01を展示してくれるなんて思ってませんでした・・・機体塗装が全くといって良いほど面白みに欠けるF- ...
米海軍 F-35C VFA-147 ”フレンドシップデー2025”
>2025.05.05一昨日の夜、息子と二人で”岩国基地フレンドシップデー2025”に強行軍しましたが、深夜の帰宅で画像データーの移動処理も全く終わっておらず、昨日1日で精魂尽き果てて体力も回復していないので、今日は「行って来ました!」程度で1枚だけ紹介させて頂きます今回 ...
アメリカ海兵隊 F-35B ライトニングⅡ
>2025.02.26本日紹介するのは、米海兵隊のF-35B「ライトニングⅡ」岩国基地で撮影したVMFA-242にて仮運用中だったVMFA-225のF-35B本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
航空自衛隊 第301飛行隊 F-35A
>2025.02.02本日紹介するのは、空自 第301飛行隊のステルス戦闘機 F-35Aいずれも新田原エアフェスタでの撮影本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
世界最強! 米空軍 F-22A ラプター
>2025.01.26本日紹介するのは、米空軍のF-22A ”ラプター”昨年の新田原と2021年に岩国で撮影したショットですが、これまで見れる基地が限定されていたラプターでしたが、今年も何処かの自衛隊基地で見る事が有るかも知れませんね本日の記事を気に入って頂けたなら にほん ...
U.S.M.C F-35B VMFA-225 ~岩国航空基地にて~
>2025.01.11本日紹介するのは、米海兵隊 VMFA-225 F-35B CE/07 先日の報道で、年度内に新田原に配備される予定だった空自のF-35Bは、機体の完成が遅れており来年度に延期されるとの事で、昨年末に予定していた臨時飛行隊の発足も、今年3月度迄にと訂正されてました 最新鋭 ...
航空自衛隊 F-35A ~新田原エアフェスタ2024~
>2025.01.09本日紹介するのは、空自 第301飛行隊のF-35A”ライトニングⅡ”新田原エアフェスタで圧巻のフライトを披露してくれた301SQのF-35A恐らく九州でA型のデモフライトを見る事は無いだろうと思うので、前日・当日と貴重な2日間でした本日の記事を気に入って頂けたなら ...
航空自衛隊 F-35A ~新田原エアフェスタ2024~
>2024.12.08本日紹介するのは、新田原エアフェスタ2024 前日公開日に撮影したF-35Aの機動飛行前日は第302飛行隊の記念塗装機でフライトしてくれましたが、会場からだと逆光必至なので苦労しました 金曜日のフライトがキャンセルされなかったら、順光で圧巻のフライトを撮影 ...
それぞれの航空祭 ~新田原エアフェスタ~
>2024.12.02本日紹介するのは、新田原エアフェスタで撮影したスナップショット※肖像権の関係で画像の一部に加工を施しております※現場で働く自衛隊さんは勿論の事、ガチで飛行機を撮っている私の様なマニアも居れば、親子揃ってイベントを楽しむ家族連れ、そして我が子に ...
航空自衛隊 F-35A 第301・302飛行隊
>2024.11.30本日紹介するのは、空自のF-35A”ライトニングⅡ”新田原エアフェスタ2024に参加する為に、三沢基地から飛来した第301飛行隊と第302飛行隊のF-35Aこの日は私は仕事だったので、息子が現地で終日頑張ってました本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 ...
U.S.M.C F-35B VMFA-225 ~岩国航空基地~
>2024.11.10本日紹介するのは、米海兵隊 VMM-225のF-35B”CE/05”岩国基地で撮影したVMFA-225のF-35Bですが、現在VMFA-242にて運用中の借用機の1機で、機体側面に描かれた部隊名に横線を入れて訂正して有りますが、こういった所に米軍のセンスの良さを感じます 自衛隊なら ...
米空軍 F-22A ラプター 「KeenSword」
>2024.11.04本日紹介するのは、先の「KeenSword25」で新田原に展開していた3rdWGのF-22Aラプター結局、現地に3回足を運んで撮れたのは2回のみでしたが、これが今回展開したのがラプターでは無くレガシーだったらと思うと…有る意味ホッとしております演習も無事に終了し、改め ...
U.S.M.C VMFA-121 F-35B 「KeenSword25」
>2024.10.30本日紹介するのは、マリンコ VMFA-121のF-35B 先日紹介したF-22同様「KeenSword25」に参加しているVMFA-121のF-35Bを狙って、今日は貴重な晴れ間が望めそうな天気予報だったので、朝早くから新田原に足を運んでみましたたが、私が滞在している間にはゲストのステ ...
U.S.A.F F-22A RAPTOR ~新田原基地~
>2024.10.28本日紹介するのは、現在 日本各地で行われている「KeenSword25」で、新田原基地に展開中の米空軍 3rdWG の F-22A ラプター先週から南九州を中心に天候が安定せず、足を運んだ時に限って天気が悪く、中々思ったような光線で撮影出来てません 今日も午後から仕事だ ...
米海兵隊 第121海兵戦闘攻撃飛行隊 F-35B
>2024.10.03本日紹介するのは、VMFA-121 ”GREEN KNIGHTS” の F-35B岩国基地で撮影したVMFA-121のF-35B午後を過ぎてからが勝負の岩国行き帰りは大変だけど何度も足を運びたくなります本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
U.S.M.C F-35B VMFA-225”VIKINGS”
>2024.08.23本日紹介するのは、米海兵隊 VMFA-225 の F-35B ベンガル狙いで足を運んだ岩国でしたが、いや~酷暑の堤防は暑かった残念ながらマリンコの動きが鈍く、肝心のメインターゲットも姿を見せる事は無く、暑さの中で修業をしている様な2日間でしたが、CEレター等それ ...
米海兵隊 VMFA-121 F-35B ~岩国フレンドシップデー~
>2024.08.12本日紹介するのは、米海兵隊 VMFA-121 F-35B岩国FDで地上展示されたVMFA-121のVK/14 以前にも紹介しておりますが、せっかくのビーストモードなので、武装のクローズアップも掲載してみました本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いしま ...
米海兵隊 F-35B VMFA-242 ~岩国フレンドシップデー~
>2024.06.09本日紹介するのは、海兵隊 VMFA-242のF-35B今年の岩国FDで飛行展示を披露したVMFA-242のF-35B昨年は雨の中VMFA-121のVK/05がフライトを披露してくれましたが、今年は快晴の空の下VMFA-242のDT/12がキレの有るフライトを見せてくれました本日の記事を気に入って頂 ...
米海兵隊 F-35B ”Beast Mode” ~岩国フレンドシップデー~
>2024.05.09本日紹介するのは、米海兵隊 VMFA-121 のF-35B今年の岩国FDで展示されていたVMFA-121のF-35B僚友のVMFA-242の機体と一緒に展示されていたので、各ワンショットだけ撮って次の展示機へ移動~と思っていたら、普段は中々見れない吊るし物が一杯の姿でしたので、結 ...
果たして… 航空自衛隊 F-35B 臨時飛行隊は❓
>2024.03.10本日紹介するのは、2024年度中に新田原基地へと配備予定とされるF-35B新田原への配備を今か今かと待ちわびているマニアも多いと思いますが、気になるのはF-35B臨時飛行隊は一体どの部隊として編成されるのか…❓今回は私の希望を含めて、マリンコのF-35Bの写真を ...
米海兵隊 VMFA-121 F-35B ~岩国航空基地~
>2024.02.15本日紹介するのは、米海兵隊 VMFA-121のF-35B本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
米海兵隊 F-35B VMFA-121 ~新田原基地にて~
>2024.01.28本日紹介するのは、新田原基地で撮影した海兵隊のF-35B新田原基地にてローアプローチを行うVMFA-121のF-35B本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
U.S.A.F F-22A"Raptor” HI ANG 199FS 19FS
>2024.01.18本日紹介するのは、岩国RW/20へアプローチするF-22A本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
U.S.M.C VMFA-242 F-35B ~新田原基地にて~
>2023.12.26本日紹介するのは、米海兵隊 VMFA-242のF-35B(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)先の日米共同訓練で、期間中 日帰りで新田原に展開していたマリンコのF-35B私的に、現行の戦闘機の中でもかなり音の大きい機体だと思うのですが、配備開始を目前に ...
米海兵隊 VMFA-121 F-35B~GUNパック装備~
>2023.11.15本日紹介するのは、米海兵隊 VMFA-121のF-35B当ブログではすっかりお馴染みのF-35Bですが、この日は撮影したVMFA-121の機体下面にはGUNパックが装備されておりました 地元でも中々お目に掛れない姿という事で、撮影条件と相まって少し得した気分になれました本 ...
米海兵隊 F-35B ~第242海兵戦闘攻撃中隊~
>2023.10.30本日紹介するのは米海兵隊 VMFA-242 のF-35Bいずれも岩国航空基地で撮影したショットですが、3枚目はつい先日 初の岩国ローカルを敢行した息子のショット本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
米海兵隊 F-35B VMFA-121 ~岩国航空基地~
>2023.10.23本日紹介するのは、マリンコのF-35B ライトニングⅡ本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
U.S.M.C F-35B LIGHITNINGⅡ VMFA-242・VMFA-121
>2023.10.02本日紹介するのは、米海兵隊 VMFA-242とVMFA-121のF-35B先日の岩国遠征で、相変わらず元気に飛び回ってくれたDTとVKのF-35B光線の影響をモロに受ける被写体なので、午前中は余りシャッターを切らないのですが、そんな時に限って低い上がりだったりするのが有る有 ...