>2025.06.04本日紹介するのは、今年のフレンドシップデー当日に岩国錦帯橋空港に飛来した、ANAのB737”JA58AN”もしかしたら飛来するかも❓と思ってはいましたが、予想が的中して思わずニヤリ「鹿児島か宮崎で撮れるといいな」なんて思っていたので、ラッキーな飛来でした本 ...
カテゴリ:AIRLINE 等 > ANA
全日空 トライスター ”JA8514”~熊本空港にて~
>2024.11.15本日紹介するのは、全日空のトライスターL-1011”JA8514”(写真提供:DOC’Kさん)熊本空港で撮影したANAのL-1011”JA8514”私は殆ど見る機会が有りませんでしたが、こうしてみると3発機って本当にカッコイイですね~本日の記事を気に入って頂けたなら にほん ...
全日空 B737 ”JA60AN” ~岩国錦帯橋空港~
>2024.10.31本日紹介するのは、ANAのB737-800 ”JA60AN”岩国RW/02を離陸する”JA60AN”ここ最近、鹿児島空港と宮崎空港には殆ど足を運べてませんので、中々エアラインを撮影する機会が有りませんが、ここ岩国だと一日居れば必ず撮影出来るので非常に助かります贅沢を言うな ...
ANA B787 ”JA812A” ~熊本空港にて~
>2024.10.27本日紹介するのは、全日空のB787 ”JA812A”熊本空港に着陸するB787”JA812A”最近は鹿児島空港にも定期的に飛来しているので、以前よりは撮影するチャンスが増えましたが、例の緑色の機体は中々来てくれないようです本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブ ...
全日空 B737-800 ”JA58AN” ~熊本空港にて~
>2024.10.14本日紹介するのは、ANAのB737-800熊本空港RW/07へとアプローチするANAのB737”JA58AN”本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
全日空 エアバス A321neo ~岩国錦帯橋空港~
>2024.08.28皆さんご存知の通り、台風が日本列島に接近しております、風・雨 共に強い台風と思われますので、進路にあたる地域は勿論の事、少し離れた地域でもかなりの影響が出るかと思いますので、皆さん厳重な警戒をして下さいさて、本日紹介するのは、ANAのエアバスA321 ...
ANA B767-300 ~長崎空港にて~
>2024.08.21本日紹介するのは、全日空のB767”JA610A”昨年、SH-60Lを撮りに大村に遠征した際、自衛隊機の訓練が有る程度落ち着いてから、せっかくなら行ってみようと足を運んだ長崎空港でしたが、背景に海が写り込むロケーションは最高滞在時間に余裕が有れば、ジックリと ...
全日空 B767-300”JA615A” ~鹿児島空港にて~
>2024.07.14本日紹介するのは、ANAのB767”JA615A”鹿児島空港RW/34に着陸するANAのB767本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
全日空 L-1011トライスター ~熊本空港にて~
>2024.06.21本日紹介するのは、全日空のL-1011 トライスター(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)いずれも、熊本空港で同じ日に撮影した画像ですが、なんか違和感が有るな❓と思っていたら、それぞれモヒカン塗装と現行のトリトンブルー塗装となってますね本日 ...
全日空 B767 JA608A 「鬼滅の刃じぇっと 弐」
>2024.03.21本日紹介するのは、今月末に運行が終了となる「鬼滅の刃じぇっと 弐」この機体も「いつでも撮れる!」なんて思っていましたが、私が撮影出来たのは数回だけでした2022年の3月就航開始から、原作マニアから航空マニアに至るまで、多くのファンの目を楽しませてくれま ...
全日空 A320neo ”JA219A” 岩国錦帯橋空港
>2024.02.04本日紹介するのはANAのA320 neo岩国錦帯橋空港のRW/2で離陸滑走を開始する全日空の”JA219A”本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
ANA 懐かしのモヒカン塗装 ~L-1011 B727 B737~
>2024.01.09本日紹介するのは、全日空のモヒカン塗装を纏った懐かしい機体(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)上から順に トライスター L-1011”JA8518”・B727”JA8344”・B737-200”JA8417”となっておりますが、正面から見るトラ ...
全日空 B737 ~岩国錦帯橋空港にて~
>2023.11.01本日紹介するのは、岩国錦帯橋空港で撮影した ANAのB737-800本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
ANAウイングス DHC-8 ~熊本空港にて~
>2023.09.28本日紹介するのは、熊本空港で撮影したANAウイングスのDHC-8タッチダウンの摩擦熱で舞い上がる白煙が、良いアクセントになっていますね本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
ANA B777 ”JA754A” ~鹿児島空港にて~
>2023.08.23本日紹介するのは、全日空のB777”JA745A”ここ鹿児島空港では、機材運用の都合や年末・年始・お盆位しかお目に掛れないトリプルそんなトリプルだけに、今年のお盆期間中も「ワンチャンでトリプルの白い鬼滅が来てくれれば…」と期待はしてましたが、白い鬼滅は ...
全日空 B767 鬼滅の刃JET ~鹿児島空港にて~
>2023.07.15本日紹介するのは、夕暮れの鹿児島空港で撮影した鬼滅ジェット各地で猛威を振るった雨も一段落し、いよいよ本格的な夏に入ろうとしています暑いのが苦手な私ですが、今年の夏は色んな意味で例年以上に熱い夏となりそうなので、我慢しながら頑張って行かなければ ...
全日空 B787 ~鹿児島空港~
>2023.06.24本日紹介するのは、全日空のB787ここ最近、朝・昼・晩の定期便で鹿児島に飛来しているB8ですが、お目当ての緑色の奴はタイミングが合わず未だに撮影出来ず…午前中の便で飛来した時がチャンスなんですが、天気が悪かったりアサインされた日に限って早番だったり ...
全日空 B767 ”鬼滅の刃ジェット”~岩国錦帯橋空港~
>2023.05.06本日紹介するのは、ANAのJA608A”鬼滅の刃ジェット”フレンドシップデー当日、岩国錦帯橋空港に飛来したJA608AANAはFD当日の便に積極的にラッピング機材を充ててくれるので有り難いですね本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
全日空 A320neo JA218A ~宮崎空港~
>2023.04.20今日はチョットした用事で仕事帰りに宮崎まで走って、先程 帰宅したのでブログの更新が遅くなってしまいました、本当は昨日に続きフレンドシップデーの地上展示機を紹介する予定でしたが、準備が出来ていなかったので、宮崎空港ネタを紹介します。運行時間終了間 ...
全日空 B747-400 JA8961
>2023.03.30本日紹介するのは、ANAのB747 ” スヌーピー号1996”1996年の12月から4カ月間運行されていたみたいですが、個人的には数あるラッピングの中で、現在でもBEST5に入る塗装です本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
ANAウイングス DHC-8 ~宮崎空港にて~
>2023.03.16本日紹介するのは、ANAウイングスのDHC-8-400”JA851A”ナッシー狙いで足を運んだ宮崎空港で撮影した”JA851A” 鹿児島空港ではJACのATRが幅を利かせて、少し影が薄くなった感じで、私も久しぶりにレンズを向けた様な…本日の記事を気に入って頂けたなら にほ ...
ANA B787 ~鹿児島空港にて~
>2023.01.11本日紹介するのは、鹿児島空港で撮影した全日空のB787一時期はコロナの蔓延で、B767の乗り入れさえも少なかった鹿児島空港でしたが、最近はB787や稀にB777も飛来する様になり、それなりに活気を帯びて来ましたただ、人の移動が増えた事により、最近は国内の感染 ...
ANA B777 鬼滅の刃ジェット ~鹿児島空港にて~
>2023.01.07本日紹介するのは、全日空のB777 ”JA745A”「鬼滅の刃ジェット」この日、早朝のフェリーフライトを予定していたHACの「雪ミク」狙いで足を運んだ鹿児島空港でしたが、午前の東京からの便にトリプルがアサインされているとの事で、ここ鹿児島では貴重となったト ...
ANA B767 "JA616A" ~鹿児島空港にて~
>2022.12.22本日紹介するのは、鹿児島空港で撮影した全日空のB767「鬼滅の刃ジェット」他の被写体を深追いし過ぎて、午前の便を撮り逃がしていたので、夕方便で再びアサインされているのを確認し残って撮影する事にしましたが、やはり午前の便でしっかり撮っておかないとい ...
ANA B737 JA85AN ~鹿児島空港にて~
>2022.11.24本日紹介するのは、ANAのB737-800”JA85AN”鹿児島空港を離陸する”JA85AN” 撮影時は気にもしていなかったのですが、何か記憶の片隅に残っていたレジでしたので調べてみたら「東京FLOWER JET」として長い間楽しませてくれた機体でしたね後方でタキシングする ...
全日空 B767 ”JA8669”~鹿児島空港にて~
>2022.10.31本日紹介するのは、ANAのB767”JA8669”鹿児島RW/34へとアプローチするJA8669気温も下がって来て、飛行機を撮影するには何かと都合の良い時期になりました各地のイベントも盛り沢山となっておりますので、時間の許す限り足を運びたいですね本日の記事を気に入っ ...
全日空 B737 ”JA85AN”
>2022.09.04本日紹介するのはANAのB737”JA85AN”「東北FLOWER JET」2016年から2021年の4月迄という比較的長い期間のラッピングでしたので、結構撮影するチャンスにも恵まれましたが、どれもこれも似た様なショットばかりなのが今となっては悔やまれますね本日の記事を気に ...
ANA B767 ”JA608A” 鬼滅の刃ジェット
>2022.08.11本日紹介するのは、全日空のB767 ”JA608A”鹿児島空港を離陸する”JA608A” 次の目標はもう一機の”JA616A”ですね本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
やっとGET! 鬼滅と炒飯?
>2022.08.01本日紹介するのは、ANAの鬼滅JETと、空港に行く途中で食した「炒飯」の食レポ最近、鹿児島にも飛来するようになった鬼滅JETですが、私もようやくゲットする事が出来ましたで、こちらは本日の本命❓鹿児島空港から少し離れた 霧島市国分湊 にある、その名も「湊食 ...
ANA DHC-8-400 ”JA844A” ~鹿児島空港~
>2022.07.06本日紹介するのは、ANAのボンバルディア DHC-8-400鹿児島空港RW/34へとアプローチする「JA844A」 最近はATRの増勢で、ここ鹿児島では影が薄くなったようなDHC-8ですが、本命を待つ間に降りて来てくれたのでラッキーでした本日の記事を気に入って頂けたなら にほ ...
全日空 B737「STAR ALLIANCE」
>20226.6.26本日紹介するのは、ANAのB737 「STARALLIANCE」A350に沸いた鹿児島空港で、久しぶりに再会する事が出来たのが、この「STAR ALLIANCE」でした本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...