カテゴリ:AIRLINE 等 > FDA

>2024.11.09本日紹介するのは、FDAのERJ-175”JA12FJ”鹿児島空港で撮影した”JA12FJ” お気に入りの機体なんですが中々撮影のチャンスに恵まれません、次はいつ会える事やら…本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2024.05.22本日紹介するのは、鹿児島空港で撮影したフジドリームの”JA12FJ”2018年に登場してから一番撮りたいカラーでしたが、私には全く縁が無かった「ホワイト」この日、初めて休みと就航スケジュールが一致したので、到着時間を狙って空港展開しましたが、まさかのRW/16 ...

>2024.03.28本日紹介するのはFDAのERJ175 ”JA15FJ”熊本空港を離陸する「ローズピンク」本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2023.09.22本日紹介するのは、フジドリームのERJ-170熊本空港を離陸するJA11FJ来月は体調次第では熊本遠征も予定してみようかな~本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2023.07.01本日紹介するのは、フジドリームエアラインのE175 ”JA05FJ”鹿児島空港RW/34にアプローチするオレンジ色の鮮やかな”JA05FJ”未撮のカラーが沢山あるのですが、運行時間の関係で仕事が休みの日しか撮影出来ないのが辛い本日の記事を気に入って頂けたなら にほ ...

>2023.03.25本日紹介するのはFDAのERJ-170 ”JA11FJ”いずれも熊本空港で撮影したショットですが、胴体後部のラッピングに降りてから気がつき、上がりで真横を狙おうと思ってましたが、悲しい事に直前でRW/25になってしまい、欲しかったショットは撮れませんでした 鹿児島 ...

>2023.02.23本日紹介するのはフジドリームのERJ-175”JA16FJ”胴体後部にユピテルのオリジナルキャラが描かれた機体で、FDAの中でも比較的人気の高いレジでは無いかと思いますお陰様で、FDAの機体も撮影済のレジが少しずつ増えて来ましたが、早く”JA12FJ”を撮りたいです本 ...

>2022.12.12本日紹介するのは、フジドリームの ERJ170 ”JA01FJ”先日、福山に護衛艦を撮りに行って帰りに立ち寄った鹿児島空港で撮影2009年に撮影して以来、久しぶりの1号機でしたが、こんなに鮮やかな赤だったかな~❓本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村  ...

>2022.06.15本日紹介するのは、FDAのE175 ”JA16FJ”鹿児島空港RW/16へアプローチする”JA16FJ”俗に言う「バイオレット」ってカラーですね、今の時点ではFDAで一番新しい機体と言えますが、恥ずかしながら私は10番以降の機体を殆ど撮っておりません本日の記事を気に入って ...

>2021.02.13本日紹介するのは、FDAのERJ-175 ”JA08FJ”雪をかぶった霧島山をバックに、鹿児島空港RW/34へアプローチするJA08FJこのティーグリーンは現像が意外と難しく、背景とかに影響されやすい複雑な色合いですね本日の記事を気に入って頂けたなら[ポチお願いします] ...

>2021.01.24本日紹介するのは、FDAのERJ175 ”JA09FJ”お気に入りの”JA09FJ”ですが、よくよく考えるとFDAの”JA10FJ”以降の機体は殆ど撮っておりません、機数が増えると、その分遭遇率は減ってしまうので、これから先すべてのレジを捕獲するには結構苦労しそうです本日の ...

>2020.09.27本日紹介するのはフジドリームエアラインズのERJ-175”JA09FJ”鹿児島空港で撮影した”JA09FJ” やや傾きかけた光線が、良い感じに機体を照らしてくれてます現在FDAは16機の機材を運用しているみたいですが、恥ずかしながら私は10号機以降の機体を撮った事が有り ...

>2020.08.02本日紹介するのは FUJI DREAM AIRLINES の ERJ-170”JA04FJ”鹿児島空港のRW/34へと向けてタキシングする、初代グリーンこと”JA04FJ”気が付けば、FDAの機材も16機となっているみたいで、私が全機コンプリートするのは非常に難しいかも知れませんね・・・因みに ...

>2019年09月08日本日紹介するのは、フジドリームエアラインズのERJ175”JA05FJ”鹿児島空港RW/34にアプローチするJA05FJFDAでは現在14機のERJを運用しており、それぞれに色々なカラーリングを施しているみたいですが、私は半分も撮影出来ておりません・・・本日の記事を気に ...

>2018年04月14日本日紹介するのは、鹿児島空港で撮影したFDAのERJ-175 JA09FJ先日の”讃岐うどん”同様に、中々撮影出来なかったゴールドでしたが、まさか同じ日に撮影出来るとは・・・唯一 残念だったのは、到着時に曇ってしまい、綺麗な金色が出なかった事そういえば以前 ...

>2017年11月10日本日紹介するのは、鹿児島空港で撮影した フジドリームエアラインズ の ERJ-175  ”JA06FJ”JH/FDA ERJ-175 ”JA06FJ”鹿児島空港RW/34に着陸するJA06FJ変な表現かも知れませんが、主翼付け根付近の肉付き具合がいい感じJH/FDA ERJ-175 ”JA06FJ”こちらは ...

>2017年05月31日本日紹介するのは、鹿児島空港で撮影したFUJI DREAM AIRLINES の ERJ-170”JA03FJ” ちびまる子JH/FDA ERJ-170”JA03FJ” ちびまる子前回同様、今日は”ゴールド”と、ワクワクしながらアプリを確認したら、鹿児島便は”ピンク”が割り当てられていてガッカ ...

>2017年05月20日本日紹介するのは、鹿児島空港で撮影したFUJI DREAM AIRLINES の ERJ-170”JA04FJ”のショットJH/FDA ERJ-170”JA04FJ”到着する時間帯に空港近辺にいる事が少ないので、中々FDAの機体を撮影するチャンスに恵まれませんが、この日は良い立ち位置で撮影する ...

>2017年03月28日本日紹介するのは、鹿児島空港RW/34にアプローチするFDAのERJ-170-200 (ERJ-175STD) ※以下ERJ-175※ ”JA10FJ”過去のデーターを調べてみたら、恥ずかしながら私がFDAを撮影したのは数回のみで、こうして画像を紹介したのも、以前 鹿児島空港で撮影した”J ...

>12月14日今日は九州へ遠征したきた知人と鹿児島で合流し【モヒカン】を撮りに行きました。ただ【モヒカン】の到着時刻は夕方だったので、待ち時間を有効に使用できるように【はやとの風】も念頭に入れて行動する事に。思えば【はやとの風】は前回初撮りしてか ...

↑このページのトップヘ