>2025.03.20本日紹介するのは、米海兵隊 HMLA-267のAH-1Z ビーストモード❓3月1日に鹿屋基地に4機で飛来し、その日の内に1組は次の目的地へと飛び立ちましたが、不安定な天気が続いたからでしょうか❓もう1組は3月7日まで鹿屋に居座っておりました滞在中は、天気の合間を ...
カテゴリ: AH-1Z・UH-1Y (HMLA)
米海兵隊 第369海兵軽攻撃ヘリコプター隊 AH-1Z ”VIPER”
>2025.01.22本日紹介するのは、マリンコの攻撃ヘリ AH-1Z ”VIPER”昨年の岩国FDで撮影したHMLA-369のAH-1Z今年のフレンドシップデーでも、地上展示とフライトを実施してくれると有り難いですけどね~本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
U.S.M.C HMLA-367 ”SCARFFASE” AH-1Z & UH-1Y
>2024.11.13本日紹介するのは、米海兵隊 HMLA-367のAH-1ZとUH-1Y先月の初めに鹿屋に飛来したHMLA-367のZとYのペア結局行きも帰りも撮影のチャンスに恵まれなかった私でしたが、息子は辛うじて撮影のチャンスに恵まれました本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 ...
U.S.M.C AH-1Z HMLA-367 ”SCARFFASE”
>2024.10.16本日紹介するのは、米海兵隊 HMLA-367 のAH-1Z ”VIPER”鹿屋航空基地で撮影したHMLA-367のAH-1Z”ヴァイパー”久しぶりの”VT”レターだったので、何度も早朝から鹿屋に足を運んで頑張りましたが、撮れたのは7月に飛来した時に撮影した駐機中のショット(2枚目) ...
U.S.M.C UH-1N ”Twin Huey”
>2024.07.09本日紹介するのは、米海兵隊のUH-1N ”Twin Huey”(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)1987年の岩国FDにて地上展示されたUH-1N残念ながら所属部隊は不明ですが、現在 運用中のヴェノムよりもスマートな機体に、当時の海兵隊ヘリの代名詞的なフィー ...
米海兵隊 AH-1Zヴァイパー&UH-1Y ヴェノム
>2024.06.24本日紹介するのは、来月末に行われるらしい陸自と米海兵隊との演習RDに参加予定のAH-1ZとUH-1Y期間中の展開先が気になっておりましたが、私には行けない事は無いけれど少し遠いみたいなので、行き帰りの道中を狙う方が賢明かも知れませんね~本日の記事を気に入 ...
U.S.M.C AH-1Z&UH-1Y HMLA-369 ~岩国フレンドシップデー~
>2024.05.13本日紹介するのは、米海兵隊 HMLA-369 のAH-1ZとUH-1Y今年は地上展示とMAGTAF参加の話が有ったので、鹿屋でよく見る機体ながらも、近くに寄って見る機会は殆ど無かったので本当に楽しみにしていました因みに、3枚目はフレンドシップデーの翌々日、普天間に戻る途 ...
米海兵隊 HMLA-369 ”GUNFIGHTERS”
>2024.04.03本日紹介するのは、米海兵隊 HMLA-369 のUH-1YとAH-1Z先日、演習からの帰りでしょうか❓岩国から4機で飛来し沖縄へと戻って行ったHMLA-369のチョッパー群この日は、早朝のゴーサンを私が担当し、後続のHMLAを息子が担当するというパターンでした本日の記事を気に ...
今年のスタートもヘリでした!~鹿屋航空基地~
>2024.01.05本日紹介するのは、年明け早々に鹿屋で撮影したAH-1Z・UH-1Y・C-17A1・2枚目は今年の初撮りとなった1月2日の撮影で、3枚目は本日5日の撮影今年のスタートもやはりヘリでしたが、年明け早々から米軍を撮れるとは…因みにC-17は、既に撤収したMQ-9関連かと思ってま ...
謹賀新年!
>2024.01.01皆さま明けましておめでとうございます、2024年が皆様にって実り多き年となります事を祈っております。今年も宜しくお願いします。本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
ヘリに始まってヘリで終わった2023年でした!
>2023.12.312023年も今年で終わりとなりました、個人的には夏に人生初の入院と手術を行い、やっと落ち着いたと思った頃に今度は別の疾病で入院・手術と、年末ギリギリまで大変な思いをする羽目となりました挙句の果てには、長年勤めていた会社を辞めたりと、ま~色々と有っ ...
U.S.M.C VMM-262”Rein” AH-1Z ~高遊原分屯地~
>2023.09.14本日紹介するのは、高遊原分屯地で撮影した、VMM-262”Rein”のAH-1Z海兵隊と陸自の共同訓練「アイアンフィスト」で、期間中 高遊原分屯地に展開していた際のショットですが、背景の陸自オスプレイも同訓練の参加機でした例年、東北で行う「レゾリュートドラゴン ...
HMLA-169”VIPERS” 再び鹿屋に!
>2023.08.28本日紹介するのは、先週末に再び鹿屋に飛来したマリンコのAH-1ZとUH-1Yこの日は、目を慣らす為に鹿屋方面から志布志へと抜けるルートで車を走らせる予定でしたが、せっかくなら基地にも足を運んでおこうと、基地に立ち寄ったのが運の尽き…丁度、色々と有ったMQ- ...
鹿屋航空基地に HMLA-169”VIPERS” 飛来
>2023.08.24本日紹介するのは、術後の復帰第一戦となった、マリンコのチョッパー職場復帰へのウォーミングアップを兼ねて足を運んだ鹿屋でしたが、到着して直ぐにHMLA-169のAH-1ZとUH-1Yが飛来降りも上がりもRW/08だったので無難なショットを狙いましたが、帰ってから画像を ...
U.S.M.C HMLA-169 ”VIPERS”
>2023.08.02本日紹介するのは、米海兵隊 HMLA-169の AH-1Z と UH-1Y 鹿屋RW/08Lへとエアタキシーするヴァイパーとヴェノム本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
U.S.M.C AH-1Z & UH-1Y HMLA-169”VIPERS”
>2023.06.28本日紹介するのは、米海兵隊の殴り込みペア AH-1Z&UH-1Y6月7日に鹿屋経由で北上していたHMLA-169のヴァイパーとヴェノムでしたが、北上時は仕事で動きが撮れず撮れませんでしたが、お帰り時は何とか撮影する事が出来ましたこの日はRW/26の風で比較的早い時間に ...
エアメモ2024 希望展示機 ~米海兵隊 AH-1Z&UH-1Y~
>2023.05.24本日紹介するのは、来年のエアメモで是非とも地上展示して欲しい、マリンコのAH-1ZとUH-1Y先週末に開催された「横田基地日米友好祭」に参加したHMLA-169”VIPERS” のヴァイパーとヴェノムですが、沖縄から横田迄の長旅の途中に鹿屋にも飛来してくれました横田友好 ...
U.S.M.C HMLA-267 ”Stingers” ~鹿屋航空基地~
>2023.03.19本日紹介するのは、3月8日に鹿屋経由で関東へと向かった、マリンコ HMLA-267”Stingers”のUH-1Yヴェノム SE/31 詳しい方なら「ん❓ HMLA-267のレターはUVじゃね❓」と思われるかもしれませんが、この機体はHMLA-469 ”Vengeance” のSEレターとなっており、米 ...
U.S.M.C VMM-262(Rein) AH-1Z & UH-1Y
>2023.03.01本日紹介するのは、米海兵隊と陸上自衛隊の共同訓練「アイアンフィスト」の期間中に、高遊原分屯地に展開していたVMM-262(Rein) の AH-1Z と UH-1Y 本来ならHMLA-267 ”Stingers” のUVレターを記入しているのですが、今回の演習に参加したのは31thMEUという事 ...
U.S.M.C HMLA-469”Vengeance” ~鹿屋航空基地~
>2022.10.22本日紹介するのは、米海兵隊 HMLA-469のAH-1ZとUH-1Yレゾリュートドラゴンに参加したHMLA-469の御一行を、今年も鹿屋で撮影することが出来ましたが、全てが上手く行った展開時と、中々思う様に結果を残せなかった撤収時・・・ 今更ながらでは有りますが、改めて ...
米海兵隊 ヴァイパー&ヴェノム HMLA-469 ”Vengeance”
>2022.09.26本日紹介するのは、米海兵隊 HMLA-469”Vengeance”のチョッパー達レゾリュートドラゴンに参加する為に、普天間から東北地方へと北上する途中、鹿屋に立ち寄った”Vengeance”御一行 この日は終日RW/08の風でしたので、到着する前から撮影ポイントで悩む事にな ...
その名も「復讐!」HMLA-469”Vengeance”
>2022.07.07本日紹介するのは、米海兵隊 HMLA-469”Vengeance” のAH-1Z・UH-1Y先月8日に鹿屋経由で関東へと進出し、6月30日に再び鹿屋経由で沖縄へと戻って行ったHMLA-469の御一行でしたが、ディプロイ直後でマーク等を書き換える時間的余裕がなかったのか、飛来した6機 ...
U.S.M.C HMLA-469 ”Vengeance” AH-1Z
>2022.06.11本日紹介するのは、米海兵隊の攻撃ヘリAH-1Z ”VIPER”今年に入って、中々姿を見せなかったマリンコのヘリでしたが、この日 鹿屋に飛来したのはAH-1Z☓3・UH-1Y×3・CH-53E×4の総勢10機CH-53はC/Sから部隊を判定する事はできませんでしたが、小型ヘリの集団はHM ...
U.S.M.C UH-1Y ”VENOM” ~HMLA-169~
>2022.05.07本日紹介するのは、米海兵隊 HMLA-169 VIPERSのUH-1Y”VENOM”本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...
AH-1W ”Whiskey Cobra” ~HMLA-469~
>2022.02.16本日紹介するのは米海兵隊 HMLA-469”VENGEANCE”の”SUPERCOBRA”既に米海兵隊ではAH-1Zへの更新が終了しておりますが、ここ鹿屋でもタッチの差でウイスキーを何回か撮影する事が出来たのは幸運でしたゴテゴテ感満載のヴァイパーもいいけど、個人的にはこちらの ...
U.S.M.C AH-1Z ”VIPER” ~鹿屋航空基地~
>2022.01.22本日紹介するのは、米海兵隊の攻撃ヘリAH-1Z以前、別のショットも紹介しておりますが、このSN/42は昨年の夏に、演習地から沖縄へと戻る際トラブルに見舞われ、串間市の畑に予防着陸した機体で、このショットは演習に向かう際に鹿屋で撮影した物です本日の記事を ...
U.S.M.C HMLA-369 ”GUNFIGHTERS” ~鹿屋航空基地~
>2021.12.30本日紹介するのは、今月「レゾリュートドラゴン」に参加する為に、鹿屋経由で東北へと向かったマリンコのチョッパー群この日飛来した3組全て、離陸の際にRW/26Lを使用しましたが、こういった幸運に恵まれる事は早々有りません… 風の強い寒い一日でしたが、疲 ...
GUNFIGHTERS 再び! ~AH-1Z&UH-1Y~
>2021.12.19本日紹介するのは、12月1日「レゾリュートドラゴン」に参加する為に鹿屋に飛来したHMLA-369のAH-1ZとUH-1Y演習自体は17日で終了でしたので、普天間に戻るのは月曜日か火曜日かな?と睨んでいたのですが、私の予想に反して本日 鹿屋経由で戻って行ったみたいです ...
U.S.M.C HMLA-369 ”GUNFIGHTERS”
>2021.12.04本日紹介するのは、米海兵隊 第369軽攻撃ヘリコプター飛行隊の、AH-1Z「ヴァイパー」とUH-1Y「ヴェノム」のペア北進の途中で給油に立ち寄ったみたいですが、ラジオから10月末に撮影したHMLA-169のC/Sが流れて来ると信じて待っていたら、なんと聞えて来たのはHMLA ...
4度目の正直!米海兵隊 AH-1Z&UH-1Y
>2021.10.30本日紹介するのは、本日 鹿屋航空基地で撮影したU.S.M.C HMLA-169”VIPERS”のAH-1ZとUH-1Y10月13日に韓国のエアショーに参加する為に、鹿屋経由で北上していきましたが、25日に戻って来てからも直ぐに帰らずに、そのまま演習に参加していたみたいです。私も万一 ...
U.S.M.C HMLA-169 ”VIPERS” AH-1Z&UH-1Y
>2021.07.11本日紹介するのは U.S.M.C HMLA-169のAH-1ZとUH-1Yこの日、何気なく足を運んだ鹿屋航空基地は雨が降ったり止んだりの鬱陶しい天気・・・そんな中、空自のハークや陸自のヘリ、そして昨年の3月以来御無沙汰だったヴァイパーとベノムも飛来し、ちょっとしたお祭り ...