>2024.05.25本日紹介するのは、陸自の対戦車ヘリAH-1S目達原から姿を消して以来、私にとっては岩国FDでしか見れなくなったと言っても過言ではない、陸自のAH-1Sコブラ アパッチのスパルタンなシルエットも嫌いでは有りませんが、やはり2枚ローターの発するパタパタ音の方が ...
カテゴリ: AH-1S
陸上自衛隊 対戦車ヘリコプター AH-1S コブラ
>2024.03.24本日紹介するのは、陸自の対戦車ヘリ AH-1Sコブラ九州では殆ど見ることが出来なくなってしまったAH-1Sこれぞ戦闘ヘリって感じのAH-64アパッチよりも好きってマニアも結構いるみたいで、そのスタイルもさることながら、私の様に2枚ローターが発するパタパタ音に魅 ...
陸上自衛隊 AH-1S コブラ ~都城練習場~
>2023.07.24本日紹介するのは、都城駐屯地の記念行事に参加した第3対戦車ヘリ隊のAH-1Sいずれも駐屯地から少し離れた所に有る都城練習場(旧 都城西飛行場)にて撮影したショットですが、この頃のAH-1Sは新鋭の攻撃ヘリとして、各地のイベントに頻繁に顔を見せておりました ...
U.S.M.C AH-1Z & UH-1Y HMLA-169”VIPERS”
>2023.06.28本日紹介するのは、米海兵隊の殴り込みペア AH-1Z&UH-1Y6月7日に鹿屋経由で北上していたHMLA-169のヴァイパーとヴェノムでしたが、北上時は仕事で動きが撮れず撮れませんでしたが、お帰り時は何とか撮影する事が出来ましたこの日はRW/26の風で比較的早い時間に ...
フレンドシップデー 地上展示機 AH-1S
>2023.04.24本日紹介するのは、フレンドシップデー会場に地上展示されていた、陸自 5対戦のAH-1S以前は九州各地で撮影出来ていたコブラも、目達原から居なくなって全く撮れなくなってしまいました 例の戦闘ヘリから無人機への乗り換えで、このAH-1S以外にもOH-1・AH-64Dと ...
U.S.M.C VMM-262(Rein) AH-1Z & UH-1Y
>2023.03.01本日紹介するのは、米海兵隊と陸上自衛隊の共同訓練「アイアンフィスト」の期間中に、高遊原分屯地に展開していたVMM-262(Rein) の AH-1Z と UH-1Y 本来ならHMLA-267 ”Stingers” のUVレターを記入しているのですが、今回の演習に参加したのは31thMEUという事 ...
米海兵隊 ヴァイパー&ヴェノム HMLA-469 ”Vengeance”
>2022.09.26本日紹介するのは、米海兵隊 HMLA-469”Vengeance”のチョッパー達レゾリュートドラゴンに参加する為に、普天間から東北地方へと北上する途中、鹿屋に立ち寄った”Vengeance”御一行 この日は終日RW/08の風でしたので、到着する前から撮影ポイントで悩む事にな ...
その名も「復讐!」HMLA-469”Vengeance”
>2022.07.07本日紹介するのは、米海兵隊 HMLA-469”Vengeance” のAH-1Z・UH-1Y先月8日に鹿屋経由で関東へと進出し、6月30日に再び鹿屋経由で沖縄へと戻って行ったHMLA-469の御一行でしたが、ディプロイ直後でマーク等を書き換える時間的余裕がなかったのか、飛来した6機 ...
U.S.M.C AH-1Z ”VIPER” ~鹿屋航空基地~
>2022.01.22本日紹介するのは、米海兵隊の攻撃ヘリAH-1Z以前、別のショットも紹介しておりますが、このSN/42は昨年の夏に、演習地から沖縄へと戻る際トラブルに見舞われ、串間市の畑に予防着陸した機体で、このショットは演習に向かう際に鹿屋で撮影した物です本日の記事を ...
4度目の正直!米海兵隊 AH-1Z&UH-1Y
>2021.10.30本日紹介するのは、本日 鹿屋航空基地で撮影したU.S.M.C HMLA-169”VIPERS”のAH-1ZとUH-1Y10月13日に韓国のエアショーに参加する為に、鹿屋経由で北上していきましたが、25日に戻って来てからも直ぐに帰らずに、そのまま演習に参加していたみたいです。私も万一 ...
陸上自衛隊 AH-1S ~第Ⅲ対戦車ヘリコプター隊~
>2021.10.14本日紹介するのは、陸上自衛隊 第Ⅲ対戦車ヘリ隊のAH-1S御存じの通り、3対戦は第1戦闘ヘリ隊へと称号を変更し、機材もAH-64DとOH-1を運用しておりますので、九州からAH-1Sは完全に居なくなってしまいました、あのパタパタ音が聴けなくなったのは非常に残念です本 ...
攻撃ヘリ AH-1Z ヴァイパー HMLA-169
>2021.10.11本日紹介するのは、米海兵隊の攻撃ヘリ AH-1Z ヴァイパーこの機体、三沢から沖縄へと帰る途中に、とある事情で寄り道して話題になった例の機体ですが、お帰りになった日は鹿屋でFCFを3回行っており、私も運良く2回分は撮影する事が出来ました。FCF終了後は早々 ...
陸上自衛隊 AH-1S コブラ
>2021.07.26本日紹介するのは、エアメモで撮影した第Ⅲ対戦車ヘリ隊のAH-1S御存知の様に、陸自の部隊改編で3対戦は、AH-64D装備の第1戦闘ヘリ隊となり、これまで使用してきたAH-1Sは他の部隊へと移動となってしまいましたあのスリムで精悍なコブラの姿が、九州では殆ど見 ...
陸上自衛隊 AH-1S コブラ
>2021.04.03本日紹介するのは、都城駐屯地の野外演習場で撮影した第Ⅲ対戦車ヘリ隊のAH-1S本ブログでも度々紹介しているコブラですが、この写真を撮影した日が自身初のコブラ撮影となった日で、かなり興奮しながらシャッターを切った覚えが有ります。機番も”73409”と若い ...
対戦車ヘリ AH-1S コブラ
>2021.02.19本日紹介するのは、鹿屋航空基地で撮影した陸上自衛隊 第3対戦車ヘリ隊のAH-1S コブラ鹿屋航空基地には、海自の機体は勿論の事、米軍・陸自のヘリが良く飛来します。いずれも演習等で、沖縄方面と本土の行き来をする際に、給油で立ち寄る事が多いみたいですが、 ...
U.S.M.C HMLA-169 AH-1W”SUPER COBRA”
>2020.12.22本日紹介するのは、U.S.M.C HMLA-169 のAH-1W ”SuperCobra”いずれも岩国FDで撮影したショットですが、マリンコのコブラを間近で舐める様に撮影出来たのは、これが最初で最後 現在は”ヴァイパー”なる進化系が台頭しており、時折各地に姿を見せておりますが、 ...
陸上自衛隊 AH-1S
>2020.10.11本日紹介するのは、陸上自衛隊 第Ⅲ対戦車ヘリ隊 AH-1Sその昔、都城駐屯地創設記念行事の絡みで飛来していた際のショットで、この頃はまだデジカメは装備しておらず、モノクロ主流だった私が、珍しくポジで撮影しておりました今年はコロナの影響で、全てのイベン ...
HMLA-369”Gunfighters” AH-1Z&UH-1Y
>2020.08.13毎日 暑い日が続いてますね、立っているだけで暑いのに、迷惑なコロナのお陰でマスク着用の毎日・・・コロナの感染予防も大事ですが、何よりも熱中症等への注意が必要ですね、皆さんも体調管理に十分気を付けて、この夏を乗り切って下さいさて、本日紹介するのは ...
陸上自衛隊 AH-1S コブラ
>2020.06.13本日紹介するのは、2017年の丁度今の時期に鹿屋航空基地で撮影した、陸自のAH-1S”コブラ”◆JGSDF ⅢATH AH-1S旅の途中で鹿屋に立ち寄った際のショットですが、日頃見慣れたコブラと何かイメージが違うと思ったら・・・定期的に飛来する陸自のヘリの中でも、や ...
陸上自衛隊 AH-1S ~第3対戦車ヘリコプター隊~
>07月20日 本日紹介するのは、築城基地航空祭で撮影した、陸上自衛隊 目達原駐屯地 第3対戦車ヘリコプター隊 AH-1S コブラのショット JGSDF ⅢATH AH-1S 最近は、新鋭のAH-64の方が出番が多いみたいで、この精悍なフォルムを久しく見てませんね~ 当ブログは ...
JGSDF AH-1S COBRA
>02月15日 本日紹介するのは、陸上自衛隊の攻撃ヘリ”AH-1S COBRA”のショット JGSDF ⅢATH AH-1S 鹿屋航空基地を離陸する目達原駐屯地から飛来したⅢATH のAH-1S どういった理由かは判りませんが、この機体はTSU(回転式機首センサー)部の”機体中心線指 ...
陸上自衛隊 第3対戦車ヘリ隊 AH-1S コブラ
>09月08日 本日紹介するのは、高遊原分屯地で撮影した、第3対戦車ヘリコプター隊 AH-1Sコブラのショット JGSDF ⅢATH AH-1S ”73446” ALIEN jr 撮影一昔前は、近場の航空祭は勿論の事、各地の駐屯地祭にも姿を見せていたコブラでしたが、最近はすっかり飛来 ...
陸上自衛隊 対戦車ヘリ AH-1S コブラ
>08月15日 本日紹介するのは、陸上自衛隊 高遊原分屯地で撮影した”対戦車ヘリコプター AH-1S コブラ”のショット JGSDF ⅢATH AH-1S ”73464”降りて来た全日空のB6と陸自迷彩のコントラストが面白いですね熊本空港内に設置されている高遊原分屯地ならではのシ ...
誇り高き部族!~AH-64D アパッチ・ロングボウ~
>06月04日 本日紹介するのは、6月4日って事で久しぶりの日付ネタを・・・・今年のエアメモで見事なデビューを飾った”AH-64D”のショット JGSDF ⅢATH AH-64D デモフライトを目前に控え、タワーの離陸許可を待つAH-64D立ち木や草で機体の一部が隠れてしま ...
対戦車ヘリコプター AH-1S
>03月03日 本日紹介するのは、陸上自衛隊の対戦車ヘリコプター”AH-1S”のショット 一昔前は「いずれ最新鋭のアパッチに変わってしまうだろう・・・」なんて思ってましたが、本家アメリカの事情で配備計画が頓挫してしまい、結果 初号機の配備から間も無く30年経過し ...
エアメモに来て欲しい陸自ヘリ!~鹿屋航空基地~
>04月19日 本日紹介するのは、既にエアメモのプログラムに予定されている【OH-1】と、来るだろうの【AH-1S】 そして来て欲しい【AH-64】です。 国分駐屯地で撮影したOH-1こいつの場合は、機体塗装の関係でフライトの内容よりも、当日の天気が気になりますね・・・・ ...
COBRA in TSUIKI ~機動飛行 その①~
>10月07日 今回の築城航空祭で、ひときわ精彩を放っていたのが、目達原駐屯地から飛来した第3対戦車ヘリコプター隊に所属する【AH-1S】の機動飛行 これまで、色々な所でAH-1Sのパフォーマンスを見てはおりますが、今回のフライトはお世辞抜きでかなり良かった ...