>2020.06.04
本日紹介するのは、先日 地元のメディアでも話題となった、鹿屋航空基地に飛来したMV-22Bと同じ日に撮影したCH-53E
◆U.S.M.C CH-53E HMH-466(Rine?) ”YN/19”

私が到着した時には既にエプロンに駐機していたので、いつ降りて来たのかは判りませんが、メディアの発表では10時半位となってました?
◆給油?を終えて離陸するCH-53E

この機体、レターはHMH-466でCSも部隊名そのままでしたが、オスプレイと関連付けるならVMM-265(Rein)として運用されるのかも知れませんね?
あくまでも推測ですがCH-53Eの機体番号・飛来したオスプレイのCS、そして現在の31MEUの編成をみるとそんな気がします
本日紹介するのは、先日 地元のメディアでも話題となった、鹿屋航空基地に飛来したMV-22Bと同じ日に撮影したCH-53E
◆U.S.M.C CH-53E HMH-466(Rine?) ”YN/19”

私が到着した時には既にエプロンに駐機していたので、いつ降りて来たのかは判りませんが、メディアの発表では10時半位となってました?
◆給油?を終えて離陸するCH-53E

この機体、レターはHMH-466でCSも部隊名そのままでしたが、オスプレイと関連付けるならVMM-265(Rein)として運用されるのかも知れませんね?
あくまでも推測ですがCH-53Eの機体番号・飛来したオスプレイのCS、そして現在の31MEUの編成をみるとそんな気がします

本日の記事を気に入って頂けたなら
コメント