JMSDF SH-60K ~212ATS・22FS~ 2020年02月16日 21:48 >2020.02.16本日紹介するのは、海上自衛隊のSH-60K鹿屋RW/26Lにアプローチする212ATSのSH-60Kトラフィックの関係で、稀にDEP・ENDまで行かずにT2手前でタッチダウンしてそのまま入って行く事も有ります。こちらはRW/26Rでストップ&ゴーを繰り返すSH-60K同じ機体を何度も撮っていると、色々と設定を変えて遊びたくなりますねこちらは、この日の外来機だった22FSのSH-60K外来のロクマルは比較的高い高度で入って来てランウェイエンド付近で一気に高度を下げる事が多い様な・・・本日の記事を気に入って頂けたなら[ポチお願いします] 「SH-60J/K・等」カテゴリの最新記事 タグ :#海上自衛隊#SH-60#鹿屋航空基地#回転翼#軍用ヘリ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. エルク01 2020年02月17日 21:34 ALIENさん こんばんは! SH-60Kですか・・実は、この型・・見た事ありません!大湊のJ型は、丘珠とか 千歳のお祭りに、来てくれてますけど・・試しに、一度聞いてみた事がありまして 「ん~うち(海上自衛隊)って・・最初に、艦!在り気の組織ですから・・」と・・ 内部事情を、考えると・・納得したような、しないような・・ さ~此方、北の大地で何時、お目にかかれるのやら? 0 thealiensnest がしました 2. ALIEN 2020年02月19日 00:43 >>エルク01さん え~意外でした!そちらではレアな機体だったんですね… こちらは、団子鼻のSH-60Jが飛来すると大喜びしておりますので、所変われば品替わるですね(汗) 0 thealiensnest がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
SH-60Kですか・・実は、この型・・見た事ありません!大湊のJ型は、丘珠とか
千歳のお祭りに、来てくれてますけど・・試しに、一度聞いてみた事がありまして
「ん~うち(海上自衛隊)って・・最初に、艦!在り気の組織ですから・・」と・・
内部事情を、考えると・・納得したような、しないような・・
さ~此方、北の大地で何時、お目にかかれるのやら?
thealiensnest
が
しました
え~意外でした!そちらではレアな機体だったんですね…
こちらは、団子鼻のSH-60Jが飛来すると大喜びしておりますので、所変われば品替わるですね(汗)
thealiensnest
が
しました