>2019年12月17日
先週の火曜日から、天気の悪かった水曜日以外、毎日 朝4時に起きて1時間半掛けて新田原へと向かい、お昼にはまた1時間半掛けて戻って出勤という生活を続けてきましたが、悩みに悩んで昨日もF-4を見送りする為に「もう一踏ん張り
」と老体に喝を入れてニュータのフェンス沿いに足を運びました
そして今日もWWの16が帰投するとの事で悩んではいたのですが、なんと昨日マリンコのゴーサン×2機(HMH-466 YK/16・YK/03)が鹿屋に飛来し、ステイしているとの情報が入って来たので、今日はYKの16と03を撮りに早朝から鹿屋へ足を運ぶ羽目に・・・




私が鹿屋に到着したのが7時前でしたが、機体の周りには既にクルーが集まって準備していたので、恐らく天候の回復待ちだったんでしょうね~
ランウェイは26でしたので、いつもの場所へと向かいましたが、基地の南側は濃い霧に覆われており、直前に離陸したP-1は垂直尾翼の先端以外は何も見えない状態
これはゴーサンが転がって来ても撮影出来ないかも・・・と心配しましたが、ランウェイを覆っていた霧も、ゴーサンの接近と同時に徐々に西側に流れていき無事に撮影する事が出来ました。
それにしても、ランウェイを覆う霧も心配でしたが、タキシーアウトする際にパイロットがウェストからのRW/26L DEPをリクエストした時は心底焦りました
とりあえず、これが今年の撮り納めになりそうですね~
先週の火曜日から、天気の悪かった水曜日以外、毎日 朝4時に起きて1時間半掛けて新田原へと向かい、お昼にはまた1時間半掛けて戻って出勤という生活を続けてきましたが、悩みに悩んで昨日もF-4を見送りする為に「もう一踏ん張り


そして今日もWWの16が帰投するとの事で悩んではいたのですが、なんと昨日マリンコのゴーサン×2機(HMH-466 YK/16・YK/03)が鹿屋に飛来し、ステイしているとの情報が入って来たので、今日はYKの16と03を撮りに早朝から鹿屋へ足を運ぶ羽目に・・・





私が鹿屋に到着したのが7時前でしたが、機体の周りには既にクルーが集まって準備していたので、恐らく天候の回復待ちだったんでしょうね~

ランウェイは26でしたので、いつもの場所へと向かいましたが、基地の南側は濃い霧に覆われており、直前に離陸したP-1は垂直尾翼の先端以外は何も見えない状態

それにしても、ランウェイを覆う霧も心配でしたが、タキシーアウトする際にパイロットがウェストからのRW/26L DEPをリクエストした時は心底焦りました


本日の記事を気に入って頂けたなら
コメント
コメント一覧 (2)
thealiensnest
が
しました
恐らく8時には動きが有るだろうと予想してましたので、早く行って正解でした!仕事が休みだったら間違いなく、ゴーサンを見送って大急ぎでニュータに行ったでしょうね~(笑)
thealiensnest
が
しました