>09月13日
先月は、仕事の忙しさと夏の暑さで、殆ど撮影できなかったのですが、今月は少しでも時間を見つけて撮影に行くようにしております
前回紹介した【P-3Cと入道雲】のショットを撮影した日に、丁度 入間のYS-11フライトチェッカーが鹿屋上空で点検作業をしていたので、普段は転がりメインのYS-11FCですが、今回はフライト中のショットを紹介してみます。
YS-11FC 62-1154
私が到着した時には、既に点検作業も終了前だったらしく「ツーローアプローチ フルストップ」のコール
「う~ん降りてきた所を・・・・」なんて思ったけれど、今回はローアプローチの捻りに賭けてみることに
YS-11FC 62-1154 と OH-6普段見慣れた光景とは両者の位置関係が逆なので、少し面白いと思って紹介してみましたが、300mm×1.7テレ 更にトリミングしてやっとこのレベル・・・
YS-11FC 62-1154 めまぐるしく変化する光線状態に泣かされましたが、2回目のローアプローチ時は、かなり近くまで寄ってくれたので、何とか満足できるレベルのショットになりました
当ブログは【にほんブログ村】のランキングに登録しております。
今後の励みにもなりますので、今回の記事を気に入って頂けたなら
下記リンクのクリックをよろしく御願いいたします。
↑ここをクリック↑
コメント