>07月24日
 
先日より紹介してます【キハ66・67】の画像も、とりあえず今日が最後となります
 
当日は、天気も悪く、大変蒸し暑い一日でしたが、こうして撮影した画像を見ていると、今になって何とも言えない充実感が・・・・
 


真幸駅のホームで撮影
87d870ea.jpg

真幸名物【幸福の鐘】でしたっけ
 人気のスポットだけに、当日も列車をバックに記念撮影をする人が沢山・・・・
航空祭での展示機撮影と同様に、ギャラリーを入れずに撮影するのが大変でした・・・・
 

吉都線を走った際のヘッドマーク 【からくに】
e07d61b7.jpg

霧島連山の最高峰【韓国岳】のヘッドマークがGOOD
 
胴体に貼り付いた木々の葉っぱも、実にいい味を出してますね~
 
欲を言えば、翌日のヘッドマーク【矢岳】も撮りたかったな~
 

真幸駅で撮影した【いさぶろうしんぺい号】
875de6d9.jpg

【キハ66・67】に夢中で、すっかり【いさしん】の事を忘れてましたが、到着時刻が少し遅れていたのでしょうか
お陰で、私たちも撮影する事が出来ました
 

 
 
 
当ブログは【にほんブログ村】のランキングに登録しております。
下のリンクより現在のランキングが判りますので興味のある方はどうぞ
↑ここをクリック↑