>05月10日
 
本日紹介するのは、以前 鹿屋で撮影した太陽と”P-3C”のショット
 
まず最初にお断りしておきますが、元画像は綺麗なカラー写真です
 
普通この手のショットは、背景となる太陽
の前を、横方向に移動する被写体
が重なった瞬間や、その前後で撮影するのが一般的ですね
 
イメージ的には”オレンジ色の空・クッキリと浮かぶ山の稜線・そして航空機”その美しさ故 一度始めると病みつきになりそうですが、残念ながら私の活動限界ギリギリの時間帯ですので中々・・・・・
 
本日紹介するのは、そんな私が珍しく撮影した”その手のショット”
 
 
本当は元画像で紹介しても良かったんですが、比較的色を出しやすいシチュエーションだけに、敢えてモノクロにしてみました
 
この画像を見て”綺麗”と思うか”不気味”と思うか・・・・
 
先に元画像は綺麗なカラーだと、先入観を与えているので、多分、恐らく、きっと”不気味”と思うかたは少ないと思うのですが
もし多かったら、撮影者の技術が未熟だって事ですね・・・・
 


オーバーヘッド パパスリー  
56afac18.jpg

夕日で有名な熊本空港みたいなショットが撮れないかな
なんて思いながら色々と探してみましたが、やはり被写体と太陽の位置関係、そして被写体の進行方向が全て揃う場所ってなかなか無いですね~
  

 
 
 
当ブログは【にほんブログ村】のランキングに登録しております。
今後の励みにもなりますので、今回の記事を気に入って頂けたなら
下記リンクのクリックをよろしく御願いいたします。
↑ここをクリック↑