>06月25日
世界各国で大いに盛り上がっている”ワールドカップ・サッカー”ですが、残念ながら日本代表は一次リーグ敗退が決まっちゃいましたね~
結果は”散々だった”と言うしかないですね・・・・
某TV番組の中で「日本らしいサッカーが出来ていたなら・・・・」なんて言ってた解説者もいましたが、他のグループの試合を見ている限り”日本らしいサッカー”で太刀打ち出来るレベルなのか甚だ疑問で有ります
最も私の場合は”ワールドカップ”よりも、静かに熱い戦いが始まった”ウインブルドン女子”の方が気になってたりして・・・・
さてさて、前置きが長くなってしまいましたが、本日紹介するのは”クワガタ”を採りに山に入ると必ず遭遇し”肝を冷やすスズメバチのショット
U.S.M.C F/A-18D VMFA(AW)-224 ”BENGALS”
昨年の1月に新田原に展開した際のショット
反対側の翼端ランチャーには飾りでは有りますが毒針が装備されてますね・・・・
U.S.M.C F/A-18D VMFA(AW)-224 ”BENGALS” 昆虫のスズメバチは、夜に活動することは殆ど無いそうですが、こちらのスズメバチは夜でも活発に活動しているみたいですね
当ブログは【にほんブログ村】のランキングに登録しております。
今後の励みにもなりますので、今回の記事を気に入って頂けたなら
下記リンクのクリックをよろしく御願いいたします。
↑ここをクリック↑
コメント