>06月07日
本日紹介するのは、新田原で撮影した飛行教導隊”F-15DJ”のショット
JASDF AGGRESSOR F-15DJ ”92-8095”
両翼には燃タン×2本、センターパイロンにはECMポッド、これって・・・遠征前に良く見られるスタイル
JASDF AGGRESSOR F-15DJ ”92-8096”
光線の影響で識別塗装の塗り分け部分がクッキリ
順光の綺麗なショットもいいけれど、この手のショットも凄味があっていいですね~
当ブログは【にほんブログ村】のランキングに登録しております。
今後の励みにもなりますので、今回の記事を気に入って頂けたなら
下記リンクのクリックをよろしく御願いいたします。
↑ここをクリック↑
コメント
コメント一覧 (2)
ニュウタHPの「活動状況」(http://www.mod.go.jp/asdf/nyutabaru/katsudoujyoukyou/index.html)
ここの5/30にある「F-15再発進訓練」で使用されてるF-15の部隊ってどこでしょう?画像が小さくて醜かったもので・・・
thealiensnest
が
しました
新田原のHP見てみたのですが、写真と機番で判断する限り、このF-15は小松で撮影された画像が多いので多分”303飛行隊”の機体では無いかと?
thealiensnest
が
しました