海上保安庁 第十管区 「JCGクルーズ2023」その2 2023年12月07日 19:44 >2023.12.07本日紹介するのは、前回紹介した「JCGクルーズ2023」の追加ショットまだまだ未処理のショットが有り順次紹介していきたいのですが、これから年末に掛けて色々と面倒な事も増えて来るので、マイペースでやっていきたいと思います本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] 「海上保安庁」カテゴリの最新記事 タグ :#海上保安庁#JCG#第十管区#巡視船#AW139 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (2) 1. セレステ 2023年12月07日 20:55 >ALIENSさん こんばんは。目田原での人違い、失礼いたしました。 海保の羽田沖での観閲式&総合訓練は、もう20年前ですが2年続けて行きました。 海保の船艇・航空機に圧倒されました。その後1回乗船館が当たったのですが雨で 中止になってしまいました。その後は中止になった年の方が多く、また機会があれば 行きたいな、と思っています。今は海保友の会に入っています。乗船券が当たりやすくなります、とのことなのですが、尖閣とかの状況で中止になってる年が多いのが 残念です。 0 thealiensnest がしました 2. ALIEN 2023年12月09日 07:46 >セレステさん 最近は艦船を追っかける人も増えて、各地に足を運ばれる人も多いみたいですね! 十管区のイベントも、コロナとかで中止の期間が長かっただけに、今年は競争率が高かったみたいです。 0 thealiensnest がしました コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (2)
こんばんは。目田原での人違い、失礼いたしました。
海保の羽田沖での観閲式&総合訓練は、もう20年前ですが2年続けて行きました。
海保の船艇・航空機に圧倒されました。その後1回乗船館が当たったのですが雨で
中止になってしまいました。その後は中止になった年の方が多く、また機会があれば
行きたいな、と思っています。今は海保友の会に入っています。乗船券が当たりやすくなります、とのことなのですが、尖閣とかの状況で中止になってる年が多いのが
残念です。
thealiensnest
が
しました
最近は艦船を追っかける人も増えて、各地に足を運ばれる人も多いみたいですね!
十管区のイベントも、コロナとかで中止の期間が長かっただけに、今年は競争率が高かったみたいです。
thealiensnest
が
しました