>2019年12月31日あっと言う間の一年でしたが、今年も お付き合い頂き有難う御座いました。2019年の最後は、今年1年各地で撮影したショットの中から、特に印象に残っている物を纏めて紹介させて頂きます。岩国FDにて鹿児島空港にて鹿屋航空基地にてNYUTA AIR FES’19にてそ ...
2019年12月
2019年回想 米空軍 F-16 ~U.S.A.F PACAF DEMO TEAM~
>2019年12月30日早いもので2019年もいよいよ明日で終わりですね、明日から3日まで実家に戻るので、痛めた腰の療養も兼ねてのんびりと過ごしたいと思いますさてさて、本日紹介するのはNYUTA AIR FES’19で撮影したF-16のアクロ以前は、「煙も出さないし、1機だけだし、早い ...
青い衝撃と赤い黒馬 川崎T-4
>2019年12月29日本日紹介するのは、今年 受難の年となった空自の練習機 川崎T-4全機、完全復活までは もう少し時間が掛かりそうですが、飛べる機体は、着実に増えているみたいですねちなみに2枚目の赤ドルフィンは、芦屋からの借り物かと思ってましたが、どうやら この塗装 ...
2019回想 NYUTA AIR FES’19 ~第501飛行隊~
>2019年12月28日今週の月曜日に腰を痛めてから、余り動く事が出来ず会社も休んでおりましたが、ずっと休んでいる訳にもいかないのと、多少なりとも体を動かした方が良いとの事でしたので、今日は久しぶりに出勤してみました、途中 何度か痛みが襲ってくる感じで完全では有り ...
2019回想 NYUTA AIR FES’19 ~第305飛行隊~
>2019年12月27日本日紹介するのは、NYUTA AIR FES’19で撮影した第305飛行隊のF-15新田原へ移動してから、航空祭の度に悪天候に見舞われ、通称「梅雨組」等と呼ばれていた第305飛行隊でしたが、今年は前日の事前公開・本番と良い天気に恵まれました、もっとも 例年と同じ週 ...
2019回想 ブルーインパルス
>2019年12月26日本日紹介するのは、NYUTA AIR FES’19 に参加する為 金曜日に飛来したブルーインパルス今年は、予定されていたエアメモと岩国での展示飛行がキャンセルとなり「新田原で撮れるからいいか・・・」なんて思っていたら、なんと南側での撮影が不可となってしまい ...
2019回想 F-4EJ改 ~第301飛行隊 特別塗装機~
>2019年12月25日今日も、腰痛と腰痛から来ているであろう、猛烈な左足の痺れと痛みで仕事を休んでおりますが、長時間 同じ姿勢でいると痛くなってくるので、就寝中も痛みで何度も目が覚める始末・・・結局 午前中はまともに立つ事も歩く事も出来ず、食事とトイレの時以外は ...
2019回想 BELL412 JA99MZ「あおぞら」
>2019年12月24日本日紹介するのは「令和元年度宮崎県総合防災訓練」で撮影した、宮崎県の防災ヘリBELL412EP”JA99MZ”あおぞら本当はファントムの画像を紹介する予定でしたが、昨日 仕事中に腰を痛めて殆ど動けなくなってしまい、今日は午後から病院に行ったりして画像の準 ...
2019回想 AH-1Z・UH-1Y ~VMM-265(Rein)~
>2019年12月23日本日紹介するのは、今年の9月に鹿屋で撮影したVMM-265(Rein)のAH-1Z(EP/40)とUH-1Y(EP/33)このペアは、これまで何度か撮らせては貰ってますが、まさかのEPレターにビックリ仰天いつか「竜」のバイパーとベノムを撮れたら・・・なんて思ってましたが、 ...
2019回想 第301飛行隊 特別塗装機
>2019年12月22日本日紹介するのは、第301飛行隊 F-4EJ改 特別塗装機 37-8315当初は木曜飛来と噂されましたが、結果は金曜日のお昼過ぎに小松経由で新田原へ飛来飛来時のコールサインも、その昔 埴輪イーグルが使っていた物だったので、基地上空に姿を見せた時は懐かしさも倍 ...
2019回想 NYUTA AIR FES’19 ~第8飛行隊 F-2A~
>2019年12月21日本日紹介するのは「NYUTA AIR FES」の事前予行時に撮影した第8飛行隊のF-2A逆光だと非常に撮り難いF-2だけに、なんとか事前訓練の日に撮影出来れば・・・と思ってましたが、辛うじて撮影する事が出来ました前回紹介した23SQのフライト同様に、こちらのフライ ...
2019回想 NYUTA AIR FES’19 ~第23飛行隊~
>2019年12月20日本日紹介するのは「NYUTA AIR FES’19」で撮影した第23飛行隊のF-15今年は、事前予行の日に1度だけ基地南側で機動飛行を撮影出来ましたが、前日・当日は会場内でモロに逆光で、シャッターチャンスも少な目・・・ 地元機のフライトをこんなに撮れなかった年 ...
2019回想 Nyuta Air FES 2019 ~UH-60J・U-125A~
>2019年10月19日本日紹介するのは、今年の「Nyuta Air FES 2019 」で撮影した新田原救難隊による訓練飛行今年は前日・当日・予行も合わせて4回ほど撮影したのですが、何故かU-125の印象が薄く、殆ど撮っておりませんでした・・・ そういえば ここ数年U-125の綺麗な背中を撮 ...
2019回想 電子作戦群のEC-1
>2019年12月18日本日紹介するのは、今年は例年になく撮影する機会に恵まれた、航空戦術教導団 電子作戦群のEC-1普段は中々見れない機体では有りますが、10月の鹿屋、そして12月の新田原と運よく遭遇する機会に恵まれました本日の記事を気に入って頂けたなら[ポチお願いしま ...
今日は16を撮りに鹿屋へ!
>2019年12月17日先週の火曜日から、天気の悪かった水曜日以外、毎日 朝4時に起きて1時間半掛けて新田原へと向かい、お昼にはまた1時間半掛けて戻って出勤という生活を続けてきましたが、悩みに悩んで昨日もF-4を見送りする為に「もう一踏ん張り」と老体に喝を入れてニュー ...
Nyuta Air FES 2019 ~ふれあい~ 無事に終了!
>2019年12月16日2019年最後の航空イベントとなった「Nyuta Air FES 2019 ~ふれあい~」も無事に終了しました今年の新田原は、第301飛行隊・第501飛行隊のファントムがフライトするとあって、プログラムが発表された際には「今年最高の航空祭はニュータになるだろう」とマニア ...
Nyuta Air FES 2019 ~ふれあい~
>2019年12月15日今日は、毎年恒例の新田原基地航空祭「Nyuta Air FES 2019 ~ふれあい~」の日我ら親子も早朝より現地へ展開しておりますが、私は連日の出撃でヘトヘト状態・・・さすがに帰宅してからの更新は厳しいので、予行の時に撮影したオープニングの画像で御勘弁を・・ ...
2019回想 ホーカーハンター ~MCAS IWAKUNI~
>2019年12月14日本日紹介するのは、今年の夏に岩国で撮影する事が出来たATACのMK-58 ”ホーカーハンター毎回、厚木や岩国で撮影された画像を見ながら「いつか自分も撮れたらいいな~ せめて岩国FDで展示されないかな~」なんて思っていましたが、デビルの親分を狙いに行った ...
第305飛行隊 ~機動飛行練習編~
>2019年12月13日本日紹介するのは、航空祭を前に機動飛行の練習を行う第305飛行隊のF-15J例年になく、良くも悪くも話題の多い今年の新田原ですが、今週に入って2回ほど足を運ぶ機会が有ったので、とりあえず航空祭当日の感覚を掴んでおこうと、特定の光線下での撮影にチャ ...
2019年回想 MV-22B ~鹿屋航空基地~
>2019年12月12日本日紹介するのは、今年の7月31日 鹿屋航空基地に飛来したVMM-262のMV-22B ET/44鹿屋初着陸とあって地元メディアも基地内で待機していたみたいですが、メディアの公開に合わせて、色付きを持って来るあたり流石米軍ですねそして、この日以降 着実に飛来回数 ...
間も無く開催! Nyuta Air FES 2019 ~ふれあい~
>2019年12月11日本日紹介するのは、航空祭を数日後に控えた新田原基地で撮影したショット私が足を運んだ日は、オープニングフライトの訓練日になっていたようで、第305飛行隊・23飛行隊から3機ずつのF-15が訓練に参加しましたので、それぞれの編隊離陸の模様を紹介してみま ...
2019回想 U.S.M.C CH-53E ~鹿屋航空基地~
>2019年12月10日本日紹介するのは、U.S.M.C HMH-462”Heavy Haulers” のCH-53E回想という程では無いのですが、前回のP-1 初配備の3日後、鹿屋基地内において各メディアへのP-1公開が行われたのですが、その最中に降りて来たHMH-462”Heavy Haulers”のゴーサン達勿論、こ ...
2019年回想 川崎P-1 ~第1航空隊~
>2019年12月09日本日紹介するのは、2019年7月26日に鹿屋 第1航空隊に配備されたP-1哨戒機この日 鹿屋に配備されたのは3機 到着時は垂直尾翼の部隊番号も未記入でした。間もなく半年が経過しますが、つい先日仕事で鹿屋に足を運んだ際も、エプロンに並ぶP-1の姿を見ても全く ...
2019回想 U.S.NAVY F/A-18F ~岩国FD~
>2019年12月08日本日紹介するのは、岩国FDで久しぶりにデモフライトを実施したU.S.NAVY F/A-18F今年の岩国では、前回紹介したVMFA-232が最大のお目当てでしたが、それ以外にも 久しぶりのデモフライトを実施したF/A-18Fも有りました光線が良くなる午後からのフライトが、途 ...
2019回想 VMFA-232 ”RED DEVILS”
2019年12月07日本日紹介するのは、岩国FDで撮影したVMFA-232のF/A-18C前回のUDPでは、全く縁のなかった赤い悪魔でしたが、今年のFDでは親分は地上展示、そして子分どもはフライトしてくれて感無量 この後 親分の動く姿をどうしても撮りたくて、数十年ぶりに堤防を訪れたのが ...
そろそろ新田原の準備を・・・
>2019年12月06日本日は、写真ではなく、年末恒例の副業となっているワッペンの御案内いずれも、来週の新田原基地航空祭で販売予定では有りますが、一部は受注販売のみになるかも知れないとの事、今回はファントムラストイヤーという事で、様々な業者からラストワッペンが大 ...
2019回想 栄光の翼!世界一周完遂~シルバースピットファイア~
>2019年12月05日今年の5月8日にイギリスを出発し、世界一周に挑んだシルバースピットファイアが、先程(現地時間12月5日13時40分頃?)出発地の”Good Wood Airport”に無事到着したみたいです出発してから世界各地を飛行し、我が国にも9月から10月末まで約1ヵ月滞在してお ...
2019年回想 エアメモ2019 ~AW109 JA99KG~
>2019年12月04日本日紹介するのは、エアメモ2019で撮影した陸自のAH-1Sと米盛病院のAW109”JA99KG”今年のエアメモの話題といえば、このJA99KGも目玉の一つだったのでは無いかと思いますエアメモ当日 会場に颯爽と飛来し、ラジオを聴いていた方にしか判りませんが、ちょっと ...
2019回想 エアメモ前日 ~P-8A・KC-130・US-2~
>2019年12月03日本日紹介するのは、エアメモ2019の前日に撮影した大型機のアライバル2003年以降 エアメモで米軍機が展示される事は有りませんでしたが、最近になってP-8AやKC-130が展示される様になり、恐らく来年のエアメモにはオスプレイも展示されるのでは無いかと思われ ...
2019回想 第42即応機動連隊 16式機動戦闘車
>2019年12月02日本日紹介するのは、第42即応機動連隊の16式機動戦闘車今年2月に行われた都城駐屯地創設記念行事で初展示された16式MCVでしたが、車体に記入された「42即機」の文字も目新しく、その先鋭的なスタイルも相まって、初撮影となった私も久しぶりに興奮しました本 ...
2019回想 U.S.NAVY MH-60S ~HSC-12 NF/614~
>2019年12月01日いよいよ今日から12月仕事の方も今日から大忙しになるのですが、案の定 初日の日曜日だけあって出勤してからテンヤワンヤの大忙し、多少 風邪気味だったせいもあり、休憩時間に車内で休んでいたら張り詰めた緊張が途切れたからか、体温が一気に上昇 頭痛と寒 ...