>10月31日 さて10月も今日で終わりですね 色々と忙しい月では有りましたが、お陰さまでブログの更新も3ヶ月間連続で皆勤賞 我ながら良く頑張っていると思いますこの調子で年末まで頑張ろうかな~ さてさて、今月の最後を飾るショットはどれにしようかと色々悩ん ...
2011年10月
初夏に撮ったP-3Cの離陸!~鹿屋基地~
>10月30日 本日紹介の画像は、初夏の鹿屋で撮影したオライオンのショット 全く脈絡は有りませんが、当時 流行っていた○○撮りで撮っていたみたいですね~ フルパワーでスタートダッシユスタートから結構スピードが乗っているのですが、戦闘機と違ってP-3Cは立ち ...
吉都線でリベンジ・・・? ~海幸山幸~
>10月29日 今日は、息子と2人で朝から鹿屋に行く予定だったのですが、肝心の息子が風邪を惹いてしまい・・・・ 結局 鹿屋ではなく病院に連れて行く羽目に 今年に入ってから、息子は何かしらタイミングが悪く、GWに鹿屋に米軍が飛来したときも学校行事で撮りに行けず ...
記憶から消えていた場所 ~鹿児島空港~
>10月28日 本日紹介するのは、先日【はやとの風】を撮りに行ったついでで、久しぶりに足を運んだ鹿児島空港のショットです この日は、遥か昔に一度だけ足を運んで忘れていたポイントに行ってみたのですが、以前はビシッと真横を撮影するのが本来のスタイルと言われて ...
オライオン アプローチ ~鹿屋航空基地~
>10月27日 今日は秋晴れの気持ちの良いお天気! 仕事も休みだったので、カメラを持って出かけてきました 何する訳でも無かったけれど、新田原は先日私用で足を運んでいたので、今日は久しぶりに鹿屋へ行ってみたのですが、いや~終日まったり・・・・ 鹿屋らしい一日でし ...
雨の駐機場・・・ ~JGSDF UH-1J~
>10月26日 本日紹介するのは、先月 雨の中で撮影した【UH-1J】のショット 殆んどの方は、こういった状況下で撮影する機会は少ないと思いますが、雨を凌げる場所から長いレンズを使用して、面白いショットを狙ってみるのも写真の楽しみかも知れませんね UH-1J & AH- ...
ブルーインパルス ~築城基地航空祭~
>10月25日 今月に入ってから永らく紹介してきた築城基地航空祭でしたが、とりあえず今回ご紹介するブルーインパルスのショットで終了となります。それにしても、今回の築城は自宅を出発時から色々とトラブルに見舞われ、航空祭の内容は別として、最初から最後までしっくり ...
8空団航過飛行 第6飛行隊 ~築城基地航空祭~
>10月24日 本日紹介する画像は、昨日の304飛行隊に続き、第6飛行隊の航過飛行のショット この頃には、バスの集合時間も迫っており、展示機の撮りこぼしを撮影したり、久しぶりに再会した方々へ挨拶をしながら、集合場所へと移動してましたので、殆んどシャッターを ...
8空団航過飛行 第304飛行隊 ~築城基地航空祭~
>10月23日 本日紹介するのは、築城基地航空祭で地元機による最後のプログラム【8空団航過&機動飛行】の第304飛行隊のショット 午前に続き、午後の機動飛行にも大いに期待はしていたのですが、残念ながら離陸したF-2がバードストライク・・・・ 天狗の離陸午後 ...
T-7 航過飛行 ~築城基地航空祭~
>10月22日 本日紹介するのは、航空祭当日に飛来した、第12飛行教育団のT-7練習機×2機による航過飛行のショット T-7と言えばターボプロップエンジン装備の小さな練習機ながら、戦闘機に負けじと華麗な機動を見せてくれるので、各地の航空祭でもRTB時のパフォーマンスに ...
救難展示-2 おまけ!~築城基地航空祭~
>10月21日 今日は朝から がよく降りました 県北の方では洪水警報とか出ていたみたいで、JR日豊線など交通機関にも影響が出ていたみたいです・・・・ さて、ここ最近 築城では【救難訓練展示】を2回行うのが恒例となってますが、2回目を真面目に撮影している方って、 ...
模擬スクランブル! 304SQ ~築城基地航空祭~
>10月20日 今年の築城基地航空祭で、どうしても撮っておかないといけない・・・ そう思っていたのが、本日紹介する【模擬スクランブル】です。 これまで何度も足を運びながら、カメラに収めた事は一度も有りませんでしたその理由は先日の【AGGオマケ編】でも述べてお ...
中日ドラゴンズ優勝絡みで!~USMC CH-46E~
>10月19日突然ですが、プロ野球 セリーグの中日ドラゴンズが、昨年のリーグ優勝に続き、今年もヤクルトを抜いて優勝しました 意外や意外中日のリーグ連覇は、球団史上初の快挙だそうで、今期で退任する落合監督にとっては感無量の胴上げだった事でしょう・・・ 何はと ...
対地攻撃訓練展示 おまけ ~築城基地航空祭~
>10月18日 本日紹介するのは、前回 アップした第6飛行隊のF-2×4機による【対地攻撃訓練展示】のおまけショット 全体的に「高いかな」って感じのイメージで見ていた今年の航空祭でしたが、対地攻撃展示時のショットは、比較的自分のイメージに合ったショットが多か ...
6SQ F-2 AGG訓練展示 ~築城基地航空祭~
>10月17日 今日の南九州は雨も上がり、久しぶりで素晴らしい天気 こんな日は秋を探して各地を散策・・・・なんて洒落た事が出来ればいいんだけれど、残念ながら貧乏暇なし・・・今日も仕事でした さて、今月に入ってずっと紹介してきた【2011年 築城基地航空祭 ...
天狗イーグル オマケ!~築城基地航空祭~
>10月16日 今日は、朝から天気が悪かったせいでしょうか 少し蒸し暑く感じた南九州地方・・・・ 明日以降は天候も回復するみたいなので、気温の方もグッと下がってくるんでしょうかね~ さて、今日も【NHK ケータイ大喜利】を見ながらブログの更新を・・・ ちな ...
F-15機動飛行 ~築城基地航空祭~
>10月15日 今日は10月15日・・・ 別に15日に合わせた訳じゃ無いけれど、本日紹介するのは築城基地航空祭で機動飛行を披露してくれた【天狗イーグル】のショット F-2もそうだったけど、自分の欲しいショットは遠く離れて手も足も出ず・・・・とりあえず何とかお ...
情緒豊かな肥薩線・・・ ~JR肥薩線~
>10月14日 先日、久しぶりに嘉例川駅に行った時、到着時にはポツポツ・・・って感じだった雨が、ホームをウロウロとしている間に【ザー】って感じで結構 強くなってしまい、雨が止むまで嘉例川駅のホームで立ち往生する羽目に 何気にホームを散策していた嘉例川デビ ...
F-2機動飛行 オマケ!~築城基地航空祭~
>10月13日 さてさて、10月に入って随分と涼しくなったからでしょうか?出不精の私も、カメラを手に出かける機会が増えてきました 来週辺り、久しぶりに新田原に行こうかと考えてはいるのですが、イーグルが飛んでくれるかどうかも判らないので・・・ さて、本日 ...
久しぶりに嘉例川へ・・・ ~JR肥薩線~
>10月12日 昨日は用事で鹿児島方面へ足を運んだので、久しぶりに嘉例川駅と鹿児島空港に行ってきました ここ最近、ミリネタばかり紹介しているので、今日は嘉例川のショットで息抜きして下さい 表木山~日当山間で撮影まずは、先日見つけたポイントで狙ってみました ...
F-2 機動飛行 ~築城基地航空祭2011~
>10月11日 本日紹介するのは、築城の顔になって久しい【F-2】のショットです 毎回 華麗な機動飛行を期待して築城へ通うのですが、残念ながら天候に嫌われているみたいで、いまだにマザーベースの築城でマトモなショットが撮れてません・・・・ いっその事、前日の予 ...
マヤ検じゃん・・・じゃなかった マヤ見参!~吉都線~
開始早々の親父ギャグ 皆様 誠に申し訳有りませんでした >10月10日 今日は仕事の合間に会社を抜け出して、肥薩経由で吉都線に入った【マヤ検】を撮ってきました これまでにも何度か撮影しているマヤ検ですので、今回は無理して撮影する必要もない・・・なんて ...
ファントム見参! 築城基地航空祭2011
>10月10日 先日の燃料タンク落下事故の影響で、今月末の小松基地航空祭が中止となったみたいですね~出撃予定されていた方々には大変 気の毒とは思いますが、原因が判るまで他基地のF-15の訓練も自制でしょうから とりあえず事態を静観するしかないですね・・・・ ...
コブラ 機動飛行 おまけ!~築城基地航空祭~
>10月09日 今日はシフト変更で早番なんですが、夜は実家に行かなければならないので、NHKの【着信御礼!ケータイ大喜利】を見ながらブログの更新を済ませておきます 何を隠そう、これまで読まれた事は無いけれど、私も【大喜利ーガー】だったりして・・・ さて、今 ...
COBRA in TSUIKI ~機動飛行 その2~
>10月08日 今月に入ってから、一雨ごとに朝晩が冷え込むようになってきましたそれに呼応してでしょうか 私の仕事場も、冬物を求めて買い物に来るお客が増え、急に忙しくなってきました~職務規定では「10月から長袖着用」と決まっているんですが、他の従業員の倍以 ...
COBRA in TSUIKI ~機動飛行 その①~
>10月07日 今回の築城航空祭で、ひときわ精彩を放っていたのが、目達原駐屯地から飛来した第3対戦車ヘリコプター隊に所属する【AH-1S】の機動飛行 これまで、色々な所でAH-1Sのパフォーマンスを見てはおりますが、今回のフライトはお世辞抜きでかなり良かった ...
築城基地航空祭2011 ~UH-60J~
>10月06日 本日紹介するのは、前回紹介した【救難展示】で「あらよっ」とばかりに、軽快な機動飛行を披露してくれた、披露ならぬヒーローのショットです(モロ親父ギャグ・・・スミマセン) 救助した人を乗せて、こんな機動をしていたらヤバイでしょうね~ 新 ...
築城基地航空祭2011~救難展示~
>10月05日 昨日は天気も悪かったので、ここ南国宮崎も朝から寒いくらいでした これから更に寒くなうので皆さんも体調管理は充分に気をつけて下さい。 さて、本日 紹介するのはU-125とUH-60による【救難展示】です 意外と練習を撮ったから本番はスルー・・・ なんて ...
築城基地航空祭 2011 ~オープニングFLT~
>10月04日 本日紹介するのは、築城基地航空祭のオープニングフライトのショット 築城では、ここ数年3機種による航過飛行が行われておりますが、今年は朝から生憎の天気で撮影するには少し暗い・・・・そう思って、そのままスルーするつもりでしたが、F-15・F-2・T-4 ...
築城基地航空祭 2011 ~展示機~
>10月03日 お蔭様で無事に築城から戻ってこれました これまで何度も足を運んでいる築城ではありますが、今回が精神的にも肉体的にも一番きつかったです・・・・今後の為にもツアー会社に文句言ってやろうかな~ 航空祭の内容に関しては「可も無く不可も無く」で、 ...