2009年09月

>9月30日今日で9月も終わりです、今月は色々な物を撮りました。撮影のジャンルが増えると、行動に無駄が無くなるので非常に助かりますね♪これからも色々と撮っていかねば!!何だかんだで今月は更新も過去最高!自分なりに良く頑張った(楽しんだ)9月でしたが、内 ...

>9月29日少し遅くなりましたが、今日は9月20日の【鹿児島空港】の画像を紹介します。この日は【国分駐屯地】でウォーミングアップ!【はやとの風】でヒートアップ!【鹿児島空港】でクールダウンとかなり慌しい1日だったのですが、流石に空港に到着したのは日が落ちる ...

>9月28日今日 仕事が終わって帰宅し知人と電話で話していたら「YS 小月でやっちゃいましたね~」との話にビックリ!慌ててネットで調べてみたら……画面に黄金色に実った田んぼの中に横たわる【YS-11】の姿が映っているではありませんか(汗)http://headlines ...

br />さて本日紹介の画像も国分駐屯地の模様ですが、この手のショットは狭い敷地内を自由自在に飛べるヘリならではですね! 当日飛来していたクルーに聞いたら【都城も我々が行きますんで!】と言ってくれたので、都城駐屯地でも素晴らしいパフォーマンスを期待したいです ...

>9月24日今日は予定通り新田原へ行ってきました!連休明けでフライトの有無が心配だったのですが、各飛行隊それぞれミッションを行ってくれてラッキーではありました。ただ、行く途中に宮崎の手前で結構な雨に見舞われ、知人と「大丈夫かいな?」と心配していたので ...

>9月23日明日は仕事がお休みなので、知人と一緒に新田原へGO!目的は6月の戦競以来ご無沙汰中の【AGR】狙いなんだけど、連休明けで果たして飛んでくれるかどうか?まあ駄目なら駄目で他に撮る物もあるだろうし……ここ数日 陸自ネタと【鉄】ばかりで申し訳あ ...

>9月22日今日も国分ネタ!陸自のイベントで主役を務めるのは何といってもゴツい戦闘車両♪まあ、私の場合は駐屯地祭で主に狙っているのはヘリなのですが、砂煙をあげて走り回る姿はやっぱりかっこいい☆☆☆私の場合、動いていない展示車両はボツ!なので撮影できる ...

>9月21日最近になって、やっと念願の物が手に入りました!兼ねてから欲しかった【CR それゆけエリちゃん】の実機が遂に我が家に♪入手経路に関しては色々と問題があるので、ここでは語りませんが非常にラッキーだったと思います。これまでに【パンフ各種】【フェイスタ ...

>9月21日今日は、昨日の国分駐屯地記念式典に参加した【航空機】を紹介します。一枚目:全くのサプライズだった【304SQ】のイーグル!写真で見る限り機番は【#829・#923】せめて帰りに単機でウイングウォークとかやって欲しかったけど、駐屯地の間近には鹿児島へ着 ...

>9月20日今日は予定通りに国分駐屯地へ行ってきました!ここは毎年参加している陸自のイベントで、多少のアレンジはしていても内容は殆ど同じだから…と思って、式典が始まるまで私の頭の中には【はやとの風】が……しかし、今年の国分は違いました☆☆ 一体何が今まで ...

>9月17日今日も朝早く起きて行ってきました(笑)でも今日は時間に余裕が無いので(タイムリミット)を9時までと設定し、その時間に通過する列車をチェックすると、午前8時通過予定の【きりしま】があったので【きりしま】と、その10分後に通過する【普通】を撮って ...

>9月16日ここ最近になって、南国宮崎も明け方は冷えてくるようになりました、今朝も肌寒さで普段より早く起きてしまったのですが、顔を洗って何気なく外に出ると空気も澄んで抜けるような秋の空が!でも、それがいけなかった…… 気がついたら機材を持って「出勤まで ...

>9月15日昨日の【きりしま】が非常にレアな車両と判明!※情報を下さった方々 本当に有難う御座いました※偶然とはいえゲット出来た事は非常にラッキーだったと思っていますが、正直 これはヤバイ!なぜなら軽い気持ちで始めた【鉄】だったので、景色とのコラボや季節感 ...

>9月15日運動会の関係で昨日・今日と仕事は休み!昨日は息子も運動会の代休だったので「久しぶりに新田原へ行ってみよう!」と二人で新田原へ行く事に♪出発したのが遅かったので、新田原へ到着したのは12時前…… AGRも出張中で基地の工事も着々と進行中…… ...

>9月12日今朝 起きて何気なく新聞を読んでいたら【三沢基地 F-16戦闘機 撤収?】との記事が目に飛び込んで来ました!詳細については http://www.the-miyanichi.co.jp/newspack/html/main/2009091101001075.shtmlいや~本当にビックリしました!1985年4月2日に ...

>9月11日今日は仕事でした!しかも年に2回の棚卸で疲れました……ヨレヨレになって帰宅し、風呂に入って少し遅い食事をしていたら、長期出張中の知人から電話が入り、明日から【百里】に遠征との事、最近の百里事情を知っているだけに戦果報告が楽しみ!!で話のつ ...

>9月10日9月に入って写真の方は【鉄撮り】を中心に活動しておりますが、シーズン真っ最中の【魚釣り】はさっぱり……来週からは息子の運動会等もあるので一番良い時期を逃してしまうかも?と心配になり、思い切って昨日の仕事が終わってから【夜釣り】に出かけ ...

>9月7日今日は西都城駅発の【さわやかライナー】を撮る為に早起きしました♪別に毎日運行している車両なので、明日の休みを利用して撮影に行っても良かったのですが、気分が乗ってる時じゃないと早起きもままならないし……しかし【鉄】を撮り出してから季節を感じ ...

>9月6日ここ数日【鉄】の画像ばっかりでしたので、今日は再来週に迫った【国分駐屯地】の画像をアップしてみました。陸自の駐屯地祭りは比較的撮影条件に恵まれた所が多いのですが、ここ国分も撮影条件はよい方だと思います、メイン会場からだとモロに逆光になるの ...

>9月5日普段撮りなれた飛行機と同様【鉄】も季節感のある風景とのコラボや限定列車などが楽しみな様ですね♪あれこれ調べると結構ローカルな限定列車があるみたいで、私が今一番撮りたいのは肥薩線の【はやとの風】でしょうかね~。この電車は車体全体が黒なので露出 ...

>9月4日本格的に【鉄】を撮ろうと思っている訳じゃないけれど【上手くなりたい!】その一心で昨日の夕方も撮影に出かけちゃいました。無人駅のホームから光不足で撮れなくなるまで頑張ってみたのですが、夜風をホームで感じながらの撮影は飛行機とは少し違った風情が ...

>9月3日昨日の夜仕事が終わってから魚釣りに行く予定だったのですが、出発する段階になって天候が微妙……我が家の上空は月も星も出ているけれど、目的地である南の空は時折【セントエルモの灯】の如く不気味にピカピカ光っていたので「無理して行く事もあるまい」と今 ...

>9月1日早いもので2009年も残り1/3となりました! これから年末にかけて各地で航空イベントが行われるみたいですが、問題は再度ブレークが始まった「新型インフルエンザ」ですね~ 夏場にこれだけ羅漢するのですから、このまま冬になったら・・・・ 少し怖いですね!皆 ...

↑このページのトップヘ