タグ:JMSDF

>2024.04.17本日紹介するのは、今年のエアメモで飛行展示が予定されている「ホワイトアローズ」事前訓練で11日と16日に鹿屋に展開し、11日は2機で2回 16日は4機で3回練習を実施私は仕事の都合で11日だけでしたが、16日は息子が基地に張り付いていたので本日の記事を気に入って ...

>2024.04.15本日紹介するのは、海自 第81航空隊 第811飛行隊のEP-3鹿屋RW/26Lを離陸するEP-3 ”9175”本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2024.04.13本日紹介するのは、海自 第201航空隊のT-5練習機先日、足を運んだ鹿屋で久しぶりにT-5の姿を見ることが出来ました、今年のエアメモにも「ホワイトアローズ」が参加との事で、こちらも楽しみですね本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いし ...

>2024.04.10本日、エアメモ2024のスケジュールが発表されましたブルーに加え、ホワイトアローズも参加との事で「飛び物はこれで終わりかな❓」なんて思ってましたが、地元の機体がいつもの航過飛行や体験搭乗ではなく、それぞれ飛行展示として時間が組んであるのには、正直 ...

>2024.04.07本日紹介するのは「鹿児島音響測定所」で撮影した護衛艦「足柄」本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2024.03.15本日紹介するのは、海自の対潜飛行艇 PS-1(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)その昔、毎年夏に岩国航空基地で開催されていたチビヤン(チビッ子ヤングの略)での撮影ですが、ウォッシュラックで大きな機体が洗浄されるのは圧巻だったでしょうね列線 ...

>2024.03.14本日紹介するのは、海自 第1航空隊のP-1早朝の鹿屋基地をパトロールへと向かうP-1哨戒機本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2024.03.08本日紹介するのは、海自 第81航空隊のUP-2Jと標的ドローン「ファイアビー」(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)84年7月の岩国チビヤンで地上展示されていたUP-2J「8162」UP-2ってだけでもレア度が上 ...

>2024.03.06本日紹介するのは、海自の護衛艦「いずも」 DDH-183この日は「鹿児島音響測定所」で稼働中の姿が撮れないかと期待してましたが、鹿児島湾に停泊したままで全く動きが有りませんでしたそれならば…と、場所を変えて色々なショットを狙ってみましたが、その大きさ故 ...

>2024.02.26本日紹介するのは、海自 第211教育航空隊のTH-135鹿屋航空基地で体験搭乗を実施中の211ATSのTH-135私ならヘリに乗る事より、後方の機体に目が行っちゃいますね本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2024.02.24本日紹介するのは、海上自衛隊 第212教育航空隊のSH-60Kこの日は体験搭乗を行っていたみたいで、久しぶりのフォーメーションフライトを堪能できました本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2024.02.07本日紹介するのは、海自の護衛艦 「足柄」お馴染みの「鹿児島音響測定所」に入っているとの噂を聞きつけ、足を運んで見たのですがノッペリした「もがみ型」より護衛艦ぽいのが好印象でした本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2024.01.22本日紹介するのは、海自 第111航空隊のMCH-101鹿屋航空基地RW/26Lを離陸する第111航空隊のMCH-101本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2024.01.12本日紹介するのは、海自のP-2J 対潜哨戒機(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)DOC’Kさんの撮影したP-2Jのショットは、他にも素晴らしい写真が沢山有るのですが、今回は敢えて修復したカラーネガを紹介してみました。恐らく築城と新田原で撮影した ...

>2023.12.312023年も今年で終わりとなりました、個人的には夏に人生初の入院と手術を行い、やっと落ち着いたと思った頃に今度は別の疾病で入院・手術と、年末ギリギリまで大変な思いをする羽目となりました挙句の果てには、長年勤めていた会社を辞めたりと、ま~色々と有っ ...

>2023.12.17本日紹介するのは、海自 第91航空隊のUS-2築城基地航空祭で撮影したUS-2、ワンパスながらもイベントを盛り上げてくれました本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2023.11.18本日紹介するのは、海自 第1航空隊のP-1哨戒機仕事のシフトが変更となって、思う様に撮影に行けなくなりました年末に掛けてのイベントは一通り行けそうですが、年が明けたら平日の行動は殆ど不可能になるかも…本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 ...

>2023.11.16本日紹介するのは、海自の護衛艦「くまの」前回の残りショットを紹介しておきますが、背景を大きく取り入れて俯瞰で撮影するのは、絵心が無いからでしょうか❓何度撮っても思う様な絵にならず毎回苦労しています本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ ...

>2023.11.12本日紹介するのは、海上自衛隊の掃海ヘリMCH-101本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2023.11.08本日紹介するのは、海自の護衛艦「くまの」霧島市 福山町の鹿児島音響測定所で撮影した、もがみ型護衛艦の2番艦「くまの」何度見てもスタイルに違和感を感じて余り好きになれないのですが、何故か「もがみ」「くまの」「のしろ」と撮影出来ているのが我ながら ...

>2023.11.05本日紹介するのは、海自 RW/20へアプローチする第61航空隊のC-130R滅多に足を運べない場所だけに、お目当て以外の機体で有っても、良い条件が重なるとテンション上がっちゃいますね~本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2023.10.29本日紹介するのは、海自 第81航空隊の派生型P-3Cいずれも岩国航空基地にて撮影したショットですが、上から順に UP-3D・EP-3・OP-3C・EP-3となっております。本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2023.10.19本日紹介するのは、海自 212ATSのSH-60KSH-60Jを基に海上自衛隊の運用に合わせて更に適合するように、三菱重工が開発したK型ですが、2005年に部隊配備が始まってから既に18年経過しており、今年の1月には初の用廃機も…現在 防衛装備庁で試験中のL型の部隊配備が ...

>2023.10.15本日紹介するのは、海自 第61航空隊のC-130RとLC-90いずれも鹿屋航空基地で撮影したショットですが、人員並びに補給物資の輸送で、日本列島の北から南を飛び回る非常に重要な任務を行っております。本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願 ...

>2023.10.12本日紹介するのは、懐かしのP-3C版ジュピターフライト当時は、エアメモが近づくと基地に用事が無くても足を運んで、夕方の練習を撮影するのが楽しみの一つでしたが、P-1になってからはそういう楽しみも全く無くなってしまいましたP-1版ジュピターフライトを望む ...

>2023.10.01本日紹介するのは、海自 第201航空隊のT-5練習機今日は小月基地の航空祭だったみたいですが、天気もまずまずで賑わっていたみたいですね鹿屋では飛来する機会の減ったT-5練習機ですが、今年の初め大村に足を運んだ際に運よく飛来してくれました本日の記事を気に ...

>2023.09.21本日紹介するのは、芦屋基地航空祭で地上展示された、今では見る事の出来ない海上自衛隊 S2F-1トラッカーのお帰り時のショットをエンジンスタートから主翼展張までを連続コマで(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)(写真 ...

>2023.09.18本日紹介するのは、岩国航空基地で撮影したU-36A・UC-12W・UC-35Aこれらの小型機は岩国では脇役扱いですが、意外と見せ場を作ってくれる事も有るので、中々気が抜けません  この日の御客様だったARMYのUC-35もRW/02で低い上がりを見せてくれました本日の記事を ...

>2023.09.10本日紹介するのは、海自 第81航空隊のUP-3D岩国航空基地を本拠地に置く第81航空隊のUP-3D鹿屋航空基地でも比較的メジャーな存在ですが、以前ほどは飛来しなくなったような気が…本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2023.09.04本日紹介するのは、海自 鹿屋航空基地のサウススポットで訓練する第212航空隊のSH-60K以前は、鹿屋から居なくなったレスキューのUH-60Jの訓練を撮影する定番的なポイントでしたが、ここは被写体までの距離も近く、訓練の内容と風向き次第では面白いショットが狙 ...

>2023.08.16本日紹介するのは、鹿屋航空基地で撮影した、第7航空隊のP-3C少し程度の良いネガが見つかったので、現像してみましたが旧塗装のツートンカラー+黒ノーズに垂直尾翼の部隊マークが映えますねいつの間にか、海自の運用するP-3Cも僅かとなってしまいましたが、果た ...

↑このページのトップヘ