カテゴリ:鉄道関連 > 日豊本線

>2022.02.07本日紹介するのは、日豊本線 宮崎~鹿児島間で撮影した787系のショット久しぶりの鉄道ネタとなりましたが、思えば最後に撮りに行ってから、随分長い期間経過してしまいましたせめて「はやとの風」が引退する前に一度くらいは足を運んでおかないと…なんて思って ...

>2020.09.29本日紹介するのは、日豊本線で撮影したマヤ検宮崎~都城の間は、開けた撮影ポイントが意外と少なく、編成が増えると撮り難いのですが、マヤ検やクモヤみたいな車両を撮るには、色々なロケーションを選べるので好都合みたいです因みに、この場所に久しぶりに足を ...

>2020.07.08本日紹介するのは、JR日豊本線で撮影した787系西都城~五十市駅の間に掛る橋で撮影した787系今年の夏は、空に浮かぶ雲を入れ込んだ写真を量産したいと思ってますが、果たして何回 沿線に足を運ぶ事やら・・・本日の記事を気に入って頂けたなら[ポチお願いします] ...

>2020.01.29本日紹介するのは、日豊本線 JR北俣駅で撮影した787系と783系787系と言えば。今秋に「36プラス3」と銘打った黒い787系が予定されているみたいですが、787系自体がダーク系のボディカラーですので、真っ黒っていうのもイマイチ新鮮味に欠ける様な気がしますが、公 ...

>2019.01.09本日紹介するのは、日豊本線で撮影したクモヤいずれも数年前に撮影した物ですが、国鉄時代の貴重な生き残りとなっておりますので、マニアの間ではマヤと並んで人気の高い車両ですね本日の記事を気に入って頂けたなら[ポチお願いします] ...

>2019.01.07本日紹介するのは、JR日豊本線 宮崎~鹿児島間で撮影したキハ最近は沿線に足を運ぶ機会が減ってしまいましたが、その昔 せっせと通っていた撮影ポイントも、いつの間にか入れなくなっていたり、随分とロケーションが変わってしまった所も多々有るみたいなので、 ...

>2019年10月25日本日紹介するのは、日豊本線 山之口~青井岳間で撮影した”海幸山幸”久しぶりに登場の”海幸山幸”ですが、車両側面の飫肥杉パネルの色合いがシブイこのパネル、新しい内は白っぽくてノッペリしているのですが、時間の経過と共に非常に味のある色合いに変わ ...

>2019年10月11日本日紹介するのは、日豊本線で撮影した787系「きりしま15号」列車入れ替えの為にJR北俣駅に停車し「きりしま14号」の到着を待つ「きりしま15号」ここは、私の家からも比較的近くて、ホームからの撮影でも障害物をあまり気にせず撮影出来るので、何かと便利で ...

>2019年10月07日本日紹介するのは、日豊本線 JR北俣駅で撮影した817系久しぶりに鉄ネタの紹介となりましたが、最後に足を運んだのは昨年の12月頃でしたので、時間帯毎の設定や撮り方など殆ど忘れてしまっているみたいで 思い付きで足を運んでも現場でアタフタするばかりこれ ...

>2019年03月26日本日紹介するのは、日豊本線 JR北俣駅で撮影した783系 ハイパーサルーン当ブログでは、久しく御無沙汰していた783系ですが、仕事で移動している時など、見慣れた暗いグレイの787系とは違うシルバー783系を見ると、何故か得した気分になります本日の記事を気 ...

>2018年11月05日本日紹介するのは、日豊本線 山之口~青井岳間で撮影した海幸山幸この場所は、日豊本線の都城エリアでは、最も有名な撮影ポイントといえますが、午後からだと逆光になってしまうので、撮影は午前中に限られますが、この日は終日曇り空でしたので、午後の遅 ...

>2018年10月28日本日紹介するのは、日豊本線 山之口~青井岳間で撮影した 787系この場所は午前中の撮影スポットですが、この日は曇りで逆光を気にしなくて良かったので、787系の暗いボディにも色が乗ってくれましたこの日の沿線撮りは全て鉄橋ショットとなりましたが、他の ...

>2018年10月04日本日紹介するのは、日豊本線 五十市~都城西駅間で撮影したクモヤ数年前に撮影したショットですが、この場所は現在工事されており、もしかすると工事終了後は撮影出来なくなっているかも知れません本日の記事を気に入って頂けたなら[ポチお願いします] ...

>2018年09月25日本日紹介するのは、日豊本線 JR都城駅で撮影したショット当ブログでは随分と久しぶりの鉄ネタですが、最近は獲物の優先度と、仕事の影響で中々沿線に行けないのが辛い所・・・ 本日紹介の画像も、2年ほど前に夜撮りに行った際のものですが、夜の駅って雰囲 ...

>2017年10月20日本日紹介するのは、日豊本線で撮影した787系「きりしま12号」日豊本線 山之口~青井岳間で撮影ここは、有名な朝の撮影ポイントですが、宮崎から帰る途中 「きりしま」が通過する時間が迫っているのを思い出し、夕方の逆光を覚悟で狙ってみる事にカメラの液 ...

>2017年10月17日本日紹介するのは、五十市駅で撮影した”海幸山幸”日豊本線 JR五十市駅で撮影五十市駅を通過する”海幸山幸” 先日 吉都線に入線した際の残りショット本日の記事を気に入って頂けたなら[ポチお願いします] ...

>2017年08月11日ここ数日、鹿屋ネタが続いておりますので、今日は少し飛行機ネタをお休みして、今年の2月に日豊本線で撮影したマヤ検のショットを紹介します。日豊本線 五十市駅で撮影した”マヤ検”冬の日豊本線をプッシュプル形態で鹿児島方面へと向かうマヤ検本日の記事 ...

>2017年08月01日本日紹介するのはJR日豊本線 青井岳駅にて撮影した、宮崎行き”きりしま102号”JR日豊本線 青井岳駅で撮影した”きりしま102号”警笛の音と同時に茂みから姿を現した787系見慣れた光景では有りますが、被写体が良いと撮ってて楽しいですねJR日豊本線 青井岳 ...

>2017年07月27日本日紹介するのは、宮崎~鹿児島中央間で撮影した、現在 運休中のクルーズトレイン”ななつ星”宮崎~鹿児島中央間で撮影近々ルートが変更されるとの事で、今まで撮影してた近場のポイントを通過する時間も暗くなってからになりそうです・・・空も鉄も、こ ...

>2017年07月17日本日紹介するのは、日豊本線 大隅大川原駅で撮影した787系”きりしま12号”日豊本線 大隅大川原駅で撮影大隅大川原駅を通過する”きりしま12号” 西側の端にて茂みの中から列車が出て来る所を狙ってみたのですが、この日は梅雨真っ最中で、頭の上では雷もゴ ...

>2017年07月12日本日紹介するのは、JR日豊本線 北永野田駅で撮影した”クモヤ”と”787系/きりしま2号”JR日豊本線 北永野田駅にて撮影した、宮崎方面へと向かうクモヤ今日はKOJにホースフレーターが入ってくる日だったのと、時間的に丁度良いタイミングでしたので、両撮 ...

>2017年04月02日本日紹介するのは、日豊本線 西都城~五十市間で撮影した787系”きりしま5号”日豊本線 西都城~五十市間で撮影この場所は現在工事中で非常に撮影し難いみたいです。中途半端に引いてしまったので、作品的にはNGなんですが、被写体がいいので何とか救われま ...

>2017年03月17日本日紹介するのは、今回のマヤ検 撮影で唯一プッシュプル状態での撮影が出来たJR五十市駅で撮影したショット日豊本線 JR五十市駅ホームにて撮影今回は 日南線・吉都線と続けて撮影出来たのですが、肝心の日豊本線では、ここ五十市駅のみのワンチャンスとな ...

>2017年02月13日本日紹介するのは、私が沿線に足を運ぶようになった頃からず~っと気になっていたけれど、中々足を運ばなかった「日豊本線で一番高い所」で撮影した”ハイパーサルーン”と”817系”日豊本線 JR大隅大川原~北永野田間で撮影ず~っと以前から「あの場所は雪 ...

>2017年02月06日本日紹介するのは、昨年 日豊本線 青井岳駅で撮影したクモヤ日豊本線 JR青井岳駅で撮影列車入れ替えで青井岳駅のホームへと向かうクモヤ本日の記事を気に入って頂けたなら[ポチお願いします] ...

>2017年01月24日本日紹介するのは、日豊本線 JR五十市駅で撮影した、鹿児島方面へと向かう787系”きりしま11号”日豊本線 JR五十市駅で撮影当ブログに良く来て下さっている方なら、先日紹介した”ななつ星”のショットを撮影した場所だと、直ぐに判るかと思いますが、同じ ...

>2017年01月19日本日紹介するのは、日豊本線 五十市駅で撮影した、私にとって今年初となった、クルーズトレイン”ななつ星”のショットJR五十市駅のホームより撮影この日は、小雨が降る肌寒い日でしたが、お陰で逆光や陽炎を気にすることなく撮影出来ました本日の記事を気 ...

>2017年01月14日本日紹介するのは、都城駅で撮影した”マヤ検”のショット都城駅は、夜撮りだと、中々 綺麗な全景が撮れないのが辛いところです。本日の記事を気に入って頂けたなら[ポチお願いします] ...

>2017年01月05日本日紹介するのは、日豊本線で撮影した海幸山幸日豊本線 三股~餅原間で撮影通過時間の関係で面に陽が当たらなかったのが残念 本日の記事を気に入って頂けたなら[ポチお願いします] ...

>12月16日本日紹介するのは、新田原へ足を運んだ前日の夜中、JR都城駅で久しぶりに”夜遊び”ならぬ”夜撮り”をしてきたので、その時の画像を数葉・・・JR都城駅で撮影したキハ就寝中のキハを跨線橋の窓から・・・・左上の青い照明をどう使うかが、次回撮影時の課題JR都城 ...

>12月13日本日紹介するのは、夕暮れ時の日豊本線で撮影した787系日豊本線 JR餅原~三股間で撮影強烈な夕陽を浴びながら鹿児島方面へと向かう787系暗くなった東の空が、本来なら黒く潰れる車体側面にも僅かに光を残してくれました。日豊本線 JR餅原~三股間で撮影綺麗な夕焼 ...

↑このページのトップヘ