カテゴリ: P-2・S2F等

>2024.03.08本日紹介するのは、海自 第81航空隊のUP-2Jと標的ドローン「ファイアビー」(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)84年7月の岩国チビヤンで地上展示されていたUP-2J「8162」UP-2ってだけでもレア度が上 ...

>2024.01.12本日紹介するのは、海自のP-2J 対潜哨戒機(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)DOC’Kさんの撮影したP-2Jのショットは、他にも素晴らしい写真が沢山有るのですが、今回は敢えて修復したカラーネガを紹介してみました。恐らく築城と新田原で撮影した ...

>2023.09.21本日紹介するのは、芦屋基地航空祭で地上展示された、今では見る事の出来ない海上自衛隊 S2F-1トラッカーのお帰り時のショットをエンジンスタートから主翼展張までを連続コマで(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)(写真 ...

>2022.12.13本日紹介するのは、海上自衛隊の対潜哨戒機 P-2J (写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)鹿屋航空基地で撮影された第203航空隊のP-2J前輪のトリムを目一杯きってランウェイに進入する姿を捕らえた1枚目は、躍動感の有るナイスショットですね本日の記 ...

>2022.10.21本日紹介するのは、海自の対潜哨戒機 S2F-1”トラッカー”(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)この愛嬌の有るトラッカーの姿を、当ブログで紹介出来るのもDOC’Kさんのお陰では有りますが、当時の鹿屋のロケーションと現在とを比較するのも楽しい ...

>2022.09.02本日紹介するのは、海自の対潜哨戒機 P-2J(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)いずれも鹿屋で撮影したショットですが、3枚目は見慣れた景色ながら、何か違和感が?と思っていたらランウェイエンドのローカライザーが設置 ...

>2022.08.30本日紹介するのは、海自の対潜哨戒機 S2F-1”トラッカー”(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)いずれも芦屋基地航空祭で撮影されたショットですが、2枚目の機体上部レーダーの後方にある乗員ハッチから手を振るクルーの姿 ...

>2022.06.28本日紹介するのは、海自 第11航空隊の対潜哨戒機S2F-1トラッカー(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)いずれも鹿屋で撮影した画像ですが、恐らく鹿屋基地航空祭だと思われます。3枚目の主翼を折り畳む姿は、いかにも艦載機 ...

>2022.03.08 今日はDOC’Kさんの画像本日紹介するのは、海自 第11航空隊のS2F-1 ”トラッカー”鹿屋基地航空祭での撮影かと思われますが、2枚目後方の格納庫の作りなどに時代を感じますね海自に納入されたのは1957年で、最初の部隊は鹿屋で新編された第6飛行隊だったと聞き ...

>2022.01.28 今日はDOC’Kさんの画像本日紹介するのは、海自の対潜哨戒機 P-2Jいずれも鹿屋航空基地で撮影した物ですが、1枚目の機体は第1航空隊所属機2枚目は現在下総に籍を置く203飛行隊の機体ですが、教育飛行隊所属機の常として、翼端タンクをオレンジに塗ってますね本 ...

>2021.11.19お知らせ本日より毎週火曜日と金曜日はDOC’Kさんの画像を紹介します。当方の事情で予定が変更となる場合も多々あるかと思いますが、貴重な画像の数々を効率良く公開出来る様に頑張りたいと思います。本日紹介するのは、DOC’Kさんが鹿屋航空基地で撮影した第3航 ...

>2021.08.25本日紹介するのは、海上自衛隊 鹿屋航空基地で撮影した対潜哨戒機 P-2Jのショットから、クルーにスポットをあてた物をメインにいずれも撮影時期が古く、それなりのショットしか紹介出来ないのが残念ですが、P-2の後継として全国の基地に配備されたP-3Cも、ここ鹿 ...

>2020.05.26本日紹介するのは、海上自衛隊 第7航空隊の対潜哨戒機 P-2J 最終号機”4783”◆鹿屋RW/26Lに着陸した”4783”◆エアメモにて最後の飛行展示を行った”4783”(再掲載)1970年から1994年まで運用されたP-2Jですが、一度も事故を起こす事無く退役した航空機として ...

>09月14日古いネガやポジを整理していて気がついた事が・・・それは、昔に比べて撮影数が極端に減ってしまったクローズアップのショット昔はフィルムの本数も限られており、クローズアップに割り当てられる枚数は僅かでしたが、不思議な事に枚数制限が殆ど無くなった現在の ...

>07月17日本日紹介するのは、雨の鹿屋航空基地公開の際に撮影した、海上自衛隊の対潜哨戒機”P-2J”のショットJMSDF VP-7 P-2J ”4780”  当時のカラーネガをスキャンしたショットですが、辛うじて見れるレベルまで修正する事が出来ましたJMSDF VP-7 P-2J ”4783・4778・ ...

>05月10日本日紹介するのは、先日 足を運んだ鹿屋航空基地史料館のショット零式艦上戦闘機52型2階フロア内の展示物は”撮影禁止”となっておりますが、中央のゼロ戦52型は撮影可能この日は撮影機材を何も持って来て無かったのでスマホで撮影屋外の展示機2階の廊下から ...

>01月23日 訂正 ※タイトルがSH-61となっておりますが、S-61の間違いです※ 本日紹介するのは、まだエアメモじゃ無かった頃の”鹿屋基地航空祭”で撮影した編隊飛行のショット 古いネガをスキャンした画像で、まだテックパンを使ってなかった頃なので、かなり不鮮明なの ...

>08月06日 本日紹介するのは、鹿屋航空基地史料館で撮影した、海上自衛隊の対潜哨戒機 川崎 P-2J のショット   JMSDF VP-7 P-2J ”4771”  旅客機から発展したP-3Cに比べると、いかにも軍用機ってな感じですが、無骨なシルエットに、白と濃いグレーの塗装が良く ...

>04月20日 本日紹介するのは、海上自衛隊で1984年まで運用された対潜哨戒機”S2F-1”です  当時の軍用機全般に言える事ですが、要求される任務に特化した独特のスタイルで、個性的な機体が多いのですが、このS2F-1は”TRACKER・追跡者”という名前からは容易に ...

>02月13日 先日、以前スキャンしていた画像を整理していたら、またまた懐かしいのがいくつか出てきたので、こちらも新ネタの合間に随時紹介させていこうかと思います。 んで、本日紹介するのは、以前 当ブログでも紹介した事のある、海上自衛隊の対潜哨戒機【P-2J】 ...

>06月28日ここ数日 仕事やプライベートの方でドタバタしてしまい、その合間を縫ってPCのメンテナンスも行っていたので、ブログの更新が遅れてしまいました~先月から宮崎を騒がせていた口蹄疫も、いよいよ最終検査の結果待ちとなりました! エリアにもよりますが、結 ...

↑このページのトップヘ