カテゴリ: CH-46・KV107

>2023.10.25本日紹介するのは、陸自の大型輸送ヘリCH-47JA今年は余り縁のなかったチヌークでしたが、これから年末に掛けて何処かのイベントで撮影する機会に恵まれるかも…本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2023.09.19本日紹介するのは、岩国フレンドシップデーで撮影された、米海兵隊のHH-46A(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)カラーで有ればグリーンとレッドの鮮やかなレスキュー塗装を見ることが出来るのですが、モノクロでも十分にその雰囲気は伝わってきま ...

>2023.02.03本日紹介するのは、陸自の輸送ヘリ 「バートル」KV-107ⅡA-4 (写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)いずれも高遊原分屯地で撮影された物ですが、2枚目の105㎜榴弾砲を吊り下げたショットは、大型輸送ヘリならではのショッ ...

>2022.09.30本日紹介するのは、空自の救難ヘリKV-107バートル  (写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)いずれも芦屋基地で撮影された物ですが、タンデムローター特有のパタパタ音を響かせて、基地上空を飛び ...

>2022.07.15本日紹介するのは米海兵隊の救難ヘリコプター HH-46A(写真提供:DOC’Kさん)モノクロでは判り辛いかも知れませんが、グリーンとオレンジの非常にカラフルな塗装で、このHH-46は確か「ペドロ」って呼ばれていた様な記憶がありますが違ったかな❓私も岩国FDで目 ...

>2022.04.29 今日はDOC’Kさんの画像本日紹介するのは、陸自のKV-107Ⅱバートル高遊原分屯地で撮影した西部方面ヘリコプター隊のKV-107Ⅱ前回紹介した画像は雨の日に撮影された物でしたが、今回は晴天下で行われた創設記念行事の際に撮影された物で、特に1枚目の2機並んだ ...

>2021.12.21  今日はDOC’Kさんの画像前回の記事で、陸自のチヌークを紹介しましたので、今回はDOC’Kさんが高遊原分屯地で撮影したバートルの画像を紹介したいと思います。恐らく、高遊原分屯地の記念行事で撮影されたかと思われますが、体験搭乗を終えてエプロンへと戻 ...

>2021.08.04本日紹介するのは、航空自衛隊の救難ヘリ KV-107Ⅱ「バートル」新田原基地内にて地上展示されている機体ですが、当時は救難の象徴だった鮮やかなレスキューカラーも現在は視認性の低い洋上迷彩に変更されており、今の若いマニアの中にはバートルはおろか、黄色と ...

>2021.04.06本日紹介するのは、その飛行特性ゆえに飛行場や基地で無くても、お手軽に撮影が出来る陸自チョッパーのショット各地で開催される防災訓練等には、軍民問わず色々なヘリが参加している場合が多く、滑走路を必要としないヘリを追って足を運ぶと思わぬシーンに出く ...

>2020.12.23本日紹介するのは、防府北基地で撮影した芦屋救難隊のKV-107Ⅱバートル今から30年ほど前になりますが、当時勤務していた会社の山口営業所にいた頃、時間を作っては岩国と防府に足を運んでおりました、現在は岩国以外は足を運ぶ機会も有りませんが、当時の写真を ...

>2020.10.12本日紹介するのは、またまたお遊びで作成した自作ルアー携帯で撮影しているので画像が荒いですが、色が剥がれたルアーに手を加えて作ってみましたイメージは懐かしのCH-46E HMM-262 ET/07今ではオスプレイの方が有名ですので、このルアーを見てヨンロクをイメー ...

>2020.07.03先日、カメラ片手に山間部を散策していたら、私の足元をチョコマカと飛び回る小さなキラキラした物体が・・・よくよく見ると「ハンミョウ(斑猫)」でした! ◆Japanese tiger beetle (ハンミョウ)昆虫の中でも屈指の美しさを持つハンミョウ、中学生位までは普 ...

>2020.03.28本日紹介するのは、航空自衛隊の救難ヘリとして2009年まで活躍した「バートル」ことKV-107◆新田原救難隊のKV-107救難展示訓練を前に離陸前のチェックを行うKV-107◆飛行展示を行うKV-107以前は、要救助者の収容を終えると、そのまま機動飛行を披露してくれてま ...

>2020.03.09本日紹介するのは、岩国FDで撮影した U.S.M.C HMM-265のCH-46E EP/06以前、スキャナで取り込んだ同一カットを紹介してはいるのですが、今回 新たにデジタル化した画像を再掲載させて頂きましたこうして眺めていると、遠くから響いてくる、あの独特のパタパタ音が ...

>2020.02.10先日、鹿屋に行った際に久しぶりに模型店に 知らない間に色々な機種がキット化されていてビックリしたのですが、それ以上に驚いたのがスケールキットの価格いや~ これじゃ昔の様に子供がお小遣いで買って作って遊ぶなんて事は殆ど無いですね 完全に大人のホビー ...

>2019年04月06日本日紹介するのは、U.S.M.C HMM-262”FLYING TIGERS”のCH-46E関東地方へ向かう為に雨の鹿屋航空基地に飛来し、給油を終え次の目的地へ向けRW/26Lを離陸するCH-46Eこの頃は基地内を一部工事していたので、RW/26の離陸が西側のエンドで撮れるという美味しい ...

>2018年06月25日本日紹介するのは、新田原基地の正門近くで、訪問者を出迎える航空自衛隊の名コンビ  KV-107とMU-2S自衛隊の施設に足を運ぶと敷地の一部を利用し、用廃となった機体や車両を展示している所が有りますが、私の通う新田原基地と鹿屋航空基地にも沢山の ...

>10月27日本日紹介するのは、2008年の4月に鹿屋航空基地で撮影したU.S.M.C HMM-262 CH-46E”ET/11/14”恥ずかしながら、それまで先の尖った被写体だけを追って新田原へと足を運んでいた私の撮影スタイルが、この日を境に大きく変わる事になった記念すべきショット・・・・U ...

>08月25日本日紹介するのは、当ブログでも度々紹介している往年の名コンビKV-107ⅡとMU-2SのショットJASDF NYUTABARU ARS  KV-107Ⅱ ”84-4826”後ろのランプを開けて物資投下のデモを行う新田原救難隊のKV-107JASDF NYUTABARU ARS MU-2S”43-3218”新田原RW/10に着陸する ...

>09月06日 本日紹介するのは、岩国基地で撮影したU.S.M.C HMM-265”DORAGONS”のCH-46E によるデモンストレーションのショット U.S.M.C HMM-265 CH-46E EP/06       全く記憶から消えてしまっていたショットでしたが、よくぞ撮っていたものだと・・・・確か敵地潜 ...

>08月25日 本日紹介するのは、新田原基地航空祭で撮影した”新田原救難隊”のMU-2SとKV-107Ⅱのショット  JASDF NYUTA RES KV-107Ⅱ あの懐かしい”タンデムローター”の音が聞こえてきそうです・・・・JASDF NYUTA RES MU-2S  引退したMU-2も懐かしいけれど、機 ...

>07月17日 本日紹介するのは、私が2012年の7月に鹿屋でHMM-262の4機を撮影したのが最後となった U.S.M.C CH-46E”SEAKNIGHT”のショット 今回紹介するのは、機体にEPレターと竜の文字を記入していた HMM-265”DORAGONS" を3枚  U.S.M.C CH-46E HMM-265 ...

>03月11日 早いもので、2011年に発生した”東日本大震災”から、今日で3年が経過しました。 今思えば、あの日 TVから流れてくる津波や火災の映像を、どこか別の世界の出来事みたいな感じに、何が出来る訳でもなく、ただ漠然と見ていた様な気がします   翌日 ...

>02月09日 本日紹介するのは、2010年7月21日に鹿屋航空基地で撮影した、米海兵隊”HMM-262” CH-46Eのショット この日は、夏特有の不安定な天気の中 NIPPI 上がりの”156440”を迎えに、普天間から2機のCH-46が鹿屋に飛来  何度も鹿屋で遭遇した”CH-46E”でした ...

>11月19日 本日紹介するのは、2008年4月22日に鹿屋航空基地で撮影した、米海兵隊の”CH-46E”のショット 普天間基地の”CH-46E”と言えば、御存じの通り何かと話題の”オスプレイ”に変わっちゃいましたが、まさかまさか、そのオスプレイを近々見る事が出来そうな雰 ...

>10月08日 先月 9月30日に普天間基地の”CH-46E”が全機退役しました この日”牧港補給地区”に飛来し解体される”CH-46”の姿がTVのニュースでも報道されましたが、鹿屋でヨンロクを追いかけ回した日々を思い出さずにはいられませんでした(涙) そんな訳で、こ ...

>08月14日 今日は簡単に日付ネタで御勘弁を 本日紹介するのは、2008年に鹿屋航空基地に飛来したHMM-262 ”CH-46E”のショット  僚友”HMM-265”は、機材をオスプレイに変え、部隊も”VMM-265”へと変わってしまいましたが、こちらも遂にですね~ CH-46E HMM-2 ...

>07月15日本日紹介するのは、丁度 昨年の同じ日に”鹿屋航空基地”で撮影した、米海兵隊 HMM-262 ”THE FLYING TIGERS” CH-46Eのショット2012年7月7日に、ET/00を含めた4機で鹿屋に飛来した時は、本当にビックリさせられましたが、お陰様で”行きも 帰りも”撮 ...

>05月15日 今日は久しぶりに日付ネタブログ用のフォルダを整理していたら、丁度”HMM-265 EP/15”の”CH-46E”の画像が有りました CH-46E HMM-265 EP/15   鹿屋RW/08RにアプローチするHMM-265のCH-46Eご存知の通り”HMM-265”は既にオスプレイ(VMM-265)運用部隊 ...

>04月12日 本日紹介するのは、間もなく日本の空から姿を消す U.S.MARINES CH-46E HMM-262 ET/12 のショットなる程ET/12って事は・・・・・ 結局、今日も日付ネタですね~ CH-46E HMM-262 ”THE FLYING TIGERS” ET/12 エアタキシーでRW/26Lへ進入する ET/12 数年前の鹿 ...

>12月18日 お陰さまで、2008年3月4日にブログ開設してから、4年9ヶ月経過した本日12月18日 当ブログの記事が1000ページを達成しました 最初の記事 【ブログ開設】  いっぺん 押してみる 毎日1ページ更新しても、約3年あれば達成できる数字では有 ...

↑このページのトップヘ