カテゴリ: F/A-18 LEGACY

>2022.07.28本日紹介するのは、米海兵隊 レッドデビルスのF/A-18C新田原RW/28へとタキシングするWT/01新田原基地航空祭での1コマこの時は、モノクロフィルムとスライドの両方で撮影出来ていたみたいですので、帰投する外来機でタキシーウエイが混雑しており、かなりゆっく ...

>2022.05.09本日紹介するのは、マリンコのF/A-18C+ ”MA/01”先日の岩国遠征で撮影したショットですが、逆光と陽炎に邪魔されて撮っても証拠写真と判っていても、唯一無二の機会だと思うとシャッターを切るしか無いですからね本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブロ ...

>2022.04.27本日紹介するのは、米海兵隊 VMFA-112のF/A-18C(MA/00)岩国RW/02を離陸するMA/003本タンクの旅装束ですが、このショットを撮影した数日後に本国へと帰国してます本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2022.04.07本日紹介するのは、先月 岩国で逆光に悩まされながら撮影したVMFA-112 F/A-18Cのショット正直な話、貴重なレガシーを撮るには撮れたけど、逆光でどうしようもないショットでしたので、そのままお蔵入りと思っておりましたが、今後この様な撮影環境に置かれるシー ...

>2022.03.31本日紹介するのは、米海兵隊 VMFA-232「REDDEVILS」のF/A-18C岩国RW/20へとアプローチするWT/07曇り空なのが残念でしたが、年間を通して私が岩国で撮影出来る機会は数回しか無いので、RW/20の降りを撮れただけでもラッキーと思わないとですね本日の記事を気に入 ...

>2022.03.28本日紹介するのは、米海軍 VAQ-141 ”SHADOWHAWKS”のEA-18Gこの時期、午前から日中にかけて非常に辛い撮影条件の岩国基地ですが、私の様に遠方から足を運ぶ者にとっては、たとえ条件が悪くても我慢の時間帯となります、ある程度陽が傾いて来ると俄然撮影意欲が ...

>2022.03.12本日紹介するのは、米海兵隊 VMFA-112”COWBOYS”のF/A-18C+ ”MA/01”11月の遠征ではMA/07ただ1機しか撮影出来なかった”カウボーイ”でしたが、帰国前にもうワンチャンスと思いイチかバチかで岩国へと初日は、朝の早い時間にMA/01を先頭に10機が転がって来て「 ...

>2021.11.25本日紹介するのは、米海兵隊 VMFA-112のF/A-18A+”MA/07”先日の岩国遠征で、唯一撮影出来たVMFA-112の機体今回の遠征は、他の用事で色々と制約が有ったので、本命に関してはイマイチの戦果でしたが、日程が一日ズレていたら全く戦果無しで帰る羽目になっていた ...

>2021.11.05本日紹介するのは、米海兵隊 VMFA(AW)533 のF/A-18D ED/12新田原基地航空祭で展示されたED/12 この写真を撮影した当時は、マリンコのホーネットが撮れなくなる日が来るなんて思ってもいませんでしたけどね~本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村  ...

>2021.09.13本日紹介するのは、VMFA(AW)242”BAT’S”のF/A-18D 日本ではお馴染みのコウモリさんも、既にF-35Bに変わってしまい、国内でレガシーを見る機会は殆ど無くなってしまいました、惜しまれるのはコロナ感染拡大のせいで、岩国遠征を尽く断念せねばならなかった事本 ...

>2021.05.04本日紹介するのは、本当ならGW期間中に展開していたであろう岩国航空基地で、今年の3月に撮影したF/A-18Eのショットコロナのお陰で開催されなかった2020年に続き、今年もフレンドシップデーは中止となりました勿論、現在の状況下では、エアメモやフレンドシップ ...

>2021.04.28本日紹介するのは、米海兵隊 VMFA(AW)224のF/A-18D鹿屋RW/26Lに着陸したF/A-18D 昔のこういった画像を見返す度に「当時のエアメモは熱かったな~」と思わずにはいられませんね…本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2021.03.24本日紹介するのは、U.S.M.C VMFA-232”RED DEVILS”のF/A-18私が山口へと出発する前日に、ラプター飛来で大騒ぎの岩国から「デビル☓4機が岩国に到着」と連絡が入り「出発を1日早めていれば…」と自分のツキの無さに嘆きましたが、その後の連絡が無かったので「 ...

>2021.03.20本日紹介するのは、U.S.NAVY VAQ-141”SHADOWHAWKS”のEA-18G”Growler”今回の岩国遠征で、完全に忘れていた存在だったのが、このEA-18Gでした現地に到着しラプターに気を取られていたら、エプロンからノソノソと出て行く姿を見て慌てて撮影する始末 恥ずかし ...

>2020.12.16本日紹介するのはU.S.M.C VMFA-332”MOONLIGHTERS” のF/A-18D ”EA/07”その昔、エアメモにて撮影した1枚ですが、カラーの画像が残っていたので紹介してみました。この頃の航空祭は、何処も活気が有って楽しかったですね、最近はローカルなイベントですら、や ...

>2020.11.22本日紹介するのは、米海兵隊 VMFA(AW)242のF/A-18D最近F/A-18からF-35へと機種を変えて、一気に魅力が無くなってしまったコウモリさんですが、全盛期には殆どの航空祭に顔を出す常連さんでした、本日紹介のショットも、その頃に撮影した何の変哲もない地上展示と ...

>2020.11.15本日紹介するのは、U.S.M.C VMFA-212 ”LANCERS”のF/A-18C新田原RW/28に着陸し、エプロンへと向かうWD/08ペンタの180㎜で撮影したショットですが、この場所はF-4やF/A-18の転がりを200㎜以下のレンズで狙えて、天気の悪い日などは非常に重宝していたんですけど ...

>2020.10.10本日紹介するのは、U.S.M.C VMFA(AW)242 の F/A-18D長らく日本のマニアを楽しませてくれていたDTレターのホーネットでしたが、先日一部の機体を残して本国へと戻って行きました、既に岩国ではDTレターを描き込んだF-35Bも姿を見せ始めたみたいで、その中にはラ ...

>2020.09.30本日紹介するのは、U.S.NAVY VFA-132 "Privateers"のF/A-18A以前にも紹介させて頂いておりますが、前回はカラーネガのデジタル化が上手く出来ずにモノクロで処理しておりましたが、今回はそこそこ見れる状態まで処理出来ました新田原基地航空祭の前日、曇って寒 ...

>2020.08.31本日紹介するのは、U.S.NAVY VFA-97”WARHAWKS”のF/A-18C私が初めてホーネットを撮影したのが、30年ほど前に空母ミッドウェイに搭載されていた3飛行隊が新田原で行った日米合同演習の時だったと記憶しておりますが、その時はまさかこんなに長く運用されるとは ...

>2020.06.30本日紹介するのは、新田原と鹿屋で撮影した マリンコのF/A-18◆VMFA(AW)-242 F/A-18C新田原で撮影したF/A-18C ”DT/13”◆VMFA(AW)-242 F/A-18Dこちらは鹿屋で撮影したF/A-18D ”DT/13”同じDT/13でも、時期によっては単座と複座が有ったり、塗装に変化が有 ...

>2020.06.10先日、関東に方面にVMFA-115のF/A-18が飛来し、大いに盛り上がっていたみたいですが、あの派手な塗装の機体を間近で見る事が出来て本当に羨ましい限りですそんな訳で本日紹介するのは、鹿屋と新田原で撮影したVMFA-115のF/A-18◆鹿屋RW/26Lに着陸したVE/01以前は ...

>2020.05.28本日紹介するのは、米海兵隊 VMFA(AW)-225 のF/A-18D◆新田原基地航空祭の前日に飛来したCE/11トラベルポッドをぶら下げRW/28へとアプローチするCE/11この年の海賊はグッズの種類も豊富で、機体前のブースも繁盛してましたっけ・・・◆お帰り時のショットこの ...

>2020.05.21本日紹介するのは、U.S.M.C VMFA-232 ”RED DEVILS”のF/A-18Cと、シーズン突入前に準備しておこうと思い試作してみたデビルグッズ◆U.S.M.C VMFA-232 F/A-18C WT/01新田原で撮影したWT/01 幸いギリギリセーフで機首が切れずに済みましたが、こういった光線下で ...

>2020.05.07本日紹介するのは、U.S.M.C VMFA-235 "Death Angels"のFA/18C◆F/A-18C DB/05新田原RW/28を岩国へ向け離陸するDB/05F-4時代を知る方にとって、星を散りばめた赤いノーズのファントムは憧れの的でしたが、残念ながらF/A-18には、その塗装を施される事のないまま ...

>2020.05.05本日紹介するのは、昨年の岩国FDで撮影した U.S.M.C VMFA-232 ”REDDEVILS”のF/A-18C ◆WT/01◆WT/00昨年は”RED DEVILS”狙いで足を運んだ岩国FDでしたが、達成感一杯の帰りの道中で「来年はどの部隊が・・・」なんて楽しみにしていたのに・・・緊急事態宣言 ...

>2020.03.31本日紹介するのは、U.S.M.C VMFA-212”LANCERS”のF/A-18C◆鹿屋航空基地RW/26LをタキシングするWD/11今の鹿屋基地を取り巻く環境では考えられないショットですが、このロケーションでもう一度ホーネットを撮ってみたいですね 因みに、VMFA-212は日本に馴染の深 ...

>2020.03.22本日紹介するのは、U.S.M.C VMFA-115 F/A-18A VE/01”163175”(恐らくA型だったかと・・・)鹿屋RW/26LをタキシングするVE/01 最近は各地の航空祭に飛来する事も無く、すっかり御無沙汰のF/A-18ですが、この頃は海自のイベントにも積極的に参加してくれてました ...

>2020.01.30本日紹介するのは岩国FDで撮影したU.S.NAVY VAQ-141のEF-18G悲しい事に、未だに動いている姿を見た事が無いグラウラーですが、「来ないかな~」と淡い期待を抱きながら悶々と過ごすよりも、せっせと足を運んだ方が良さそうですね本日の記事を気に入って頂けたな ...

>2019年12月31日あっと言う間の一年でしたが、今年も お付き合い頂き有難う御座いました。2019年の最後は、今年1年各地で撮影したショットの中から、特に印象に残っている物を纏めて紹介させて頂きます。岩国FDにて鹿児島空港にて鹿屋航空基地にてNYUTA AIR FES’19にてそ ...

>2019年12月08日本日紹介するのは、岩国FDで久しぶりにデモフライトを実施したU.S.NAVY F/A-18F今年の岩国では、前回紹介したVMFA-232が最大のお目当てでしたが、それ以外にも 久しぶりのデモフライトを実施したF/A-18Fも有りました光線が良くなる午後からのフライトが、途 ...

↑このページのトップヘ