カテゴリ: F-4 PHANTOM

>2024.03.26本日紹介するのは、空自 第305飛行隊のF-4EJ”PHANTOMⅡ” (写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)築城基地で撮影された305sqのEJファントムこのショットが撮影された頃はマルヨンも健在で、新鋭のF-15J/DJを運用する部隊も、確か202・203・204の3部隊 ...

>2023.11.29本日紹介するのは、築城基地航空祭2023で、会場へと向かう沢山のギャラリーを最初に出迎えてくれた、F-4EJ ファントムⅡ ”07-8429”この機体、最初はEJ改と思ってましたが、各部を見ると背中のアンテナ以外はEJ仕様という出で立ち最後まで飛行開発実験団に所属 ...

>2023.11.17本日紹介するのは、第304飛行隊のF-4EJ ファントムⅡ(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)いずれも築城基地航空祭での一コマですが、2枚目のバリアー越しに見るファントムの姿が印象的でしたので、紹介しておきました本日の記事を気に入って頂けた ...

>2023.08.13本日紹介するのは、空自 第501飛行隊のRF-4E新田原RW/28を離陸するRF-4Eファントムの終焉が間近に迫った頃の撮影ですが、生きているファントムの姿を少しでも多く撮ろうと、皆必至で追いかけまわしていたのが懐かしいですね本日の記事を気に入って頂けたなら に ...

>2023.08.12お陰様で、先日お伝えしていた「網膜剥離」の手術も無事に終了し、本日 無事に退院する事が出来ました。先程、無事に自宅へ帰宅し、やっと一息ついております、暫くは見え難い状態が続くそうですが徐々に回復し、車の運転も可能との事でしたので、直ぐにでもフェン ...

>2023.08.11本日紹介するのは、米海軍 VF-151 のF-4S(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)佐世保で一般公開されたミッドウェイでの駐機ショットですが、見慣れた空自のロングノーズと違ってショートノーズはアメリカンな雰囲気がより強調されますね私も昔はロ ...

>2023.07.09本日紹介するのは、空自 第301飛行隊 F-4EJ改ファントムⅡここ数日、梅雨前線の影響で西日本各地で大雨の被害出ておりますが、報道の発表だと南九州の梅雨明けは近いとの事ですので、これからは本格的な暑さ対策が必要になりますね本日の記事を気に入って頂けた ...

>2023.07.04本日紹介するのは、新田原で撮影された天狗ファントム(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)移動訓練で新田原に展開していたみたいですが、この頃はクリーン形態の姿をよく目にしておりました 主翼下のサイドワインダーや、左右で違うタイプのパイ ...

>2023.06.30本日紹介するのは、昨日に続き DOC’Kさんが撮影したショットから、築城基地で撮影した 空自 第501飛行隊のRF-4Eの転がりショット(写真提供:DOC’Kさん)1988年2月19日に築城で撮影されたショットですが、丁度 日米共同訓練の真っ最中で、NAVYのF/A-18が展開し ...

>2023.05.30本日紹介するのは、岩国FDで展示された米海兵隊 VMFA-251のF-4J DW/2(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)VMFA-251がF-4時代に来日したのは1回だけだったと聞いてましたので、撮影されたのは1977年ではないかと思います 来日時は垂直尾翼を全面濃 ...

>2023.05.09本日紹介するのは、1983年の岩国FDの展示機 米空軍のRF-4C(写真提供:DOC’Kさん)米空軍 第15戦術偵察中隊のRF-4C ZZ/592 1967年にRF-4Cの運用を開始し、主に極東(朝鮮半島)を中心に活動していたみたいですが、1991年に部隊は解散し、その後MQ-1を運用する ...

>2023.04.01本日紹介するのは、空自 第301飛行隊のF-4EJ改”77-8401”新田原RW/28にランディングする”77-8401”胴体に水色の帯が記入されておりますが、これは戦競前によく見られたフェーカー塗装で、各飛行隊で様々なタイプが存在しマニアを喜ばしてくれましたが、現在の ...

>2023.03.29本日紹介するのは、CBLS-200ディスペンサーを搭載した空自 F-4EJ改301飛行隊がファントムだった頃は、新田原でも良く見る事の出来る装備でした本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2023.01.27本日紹介するのは、米海兵隊 VMFP-3のRF-4B”RF/26”(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)岩国フレンドシップデーにて地上展示されたVMFP-3のRF/26この部隊は分遣隊方式をとっており、確かVMFP-3の部隊名は「EYES OF THE C ...

>2023.01.10本日紹介するのは、空自 第304飛行隊のF-4EJ (写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)前回お伝えしていた様に、予定通りに304SQの青帯ファントムを紹介する事が出来ましたこの塗装、シンプルながらも非常に綺麗な塗装で、フ ...

>2022.12.09本日紹介するのは、米空軍のF-4E PHANTOMⅡ(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)岩国FDにて地上展示された際のショットですが、やはりシャークマウスはファントムが一番似合ってますね因みに、この機体は従来のベトナム迷彩ながら機体下面にも迷彩 ...

>2022.11.25本日紹介するのは、空自 第304飛行隊のF-4EJファントム フェーカー(写真提供:DOC’Kさん)81年の戦競時に訓練用としてF-1塗装を施した機体でしたが、戦競塗装機よりも手の込んだ塗装が話題になっていた様な そのまま飛行教導群で使用出来る完成度ですね本日の ...

>2022.11.22本日紹介するのは、米海兵隊 VMFA-232 の F-4S ”PHANTOMⅡ”(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)岩国フレンドシップデーで撮影された画像ですが、デビルのJ型を見慣れたマニアには、何とも味気のないマーキングだったとは思いますが、S型での来 ...

>2022.08.22本日紹介するのは、新田原で撮影した第301飛行隊のファントムその昔、仕事の絡みで基地内で撮影した際のショットですが、当時は当日の申請でも普通に基地内で撮影出来ていた悠長な時代でした、写真の掲載も事前に確認して貰う事で全く問題は有りませんでしたが、 ...

>2022.08.15本日紹介するのは、空自 第302飛行隊 F-4EJ改新田原RW/10にアプローチする第302飛行隊のF-4EJ改本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2022.07.26 本日紹介するのは、空自 第304飛行隊のF-4EJファントムⅡ(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)戦競塗装としては、いささか地味では有りますが、確か81年だったかと記憶してます1枚目の写真では、機体が背景に溶け込んでしまってますが、2枚目の画 ...

>2022.06.17本日紹介するのは、米海兵隊 VMFP-3”EYES OF THE CORPS”のRF-4B(写真提供:DOC’Kさん)こちらも古いネガからの焼き起こしなので、全面の黄ばみを消去し傷やカビの除去、最後に各色の調整とかなり苦戦 最終的に少し控え気味のトーンに仕上げる事でかなりバラ ...

>2022.05.31本日紹介するのは、米海兵隊 VMFA-235のF-4S PHANTOMⅡ(写真提供:DOC’Kさん)最もファントムらしいと言われる機首の短い「ボブノーズ」を真横から撮影したクリアな1枚厚木や岩国を拠点に活動していたマニアの方々にとっては、ファントムと言えばコレみたいな ...

>2022.05.29本日紹介するのは、空自 第301飛行隊のF-4EJ改301SQが新田原から百里へと移動する直前に撮影したショットですが、せっせと足を運んで撮影してもHDDにコピーしてそのまんま・・・だったデーターの中から発掘してみました本日の記事を気に入って頂けたなら にほん ...

>2022.05.27本日紹介するのは、ダートターゲットを搭載した第304飛行隊のF-4EJ(写真提供:DOC’Kさん)ターゲットを装備して訓練へと向かう天狗ファントム モノクロでは判り難いのですが、機体をライトブルーとミディアムブルーの2色で塗った82年の戦競塗装機本日の記事を ...

>2022.05.20本日紹介するのは、空自 第304飛行隊の天狗ファントム(写真提供:DOC’Kさん)こちらも古いネガから掘り起こした新田原航空祭でのお帰りショット背景に山などを入れロケーションを活かした写真も良いとは思いますが、雑然としたエプロンの風景も中々捨てがたい ...

>2022.05.10 ※本日はDOC’Kさんの画像※お知らせ:※の部分が次回より非表示となり、掲載日につきましては、これまで通り火曜・金曜の週2回以外にもランダムで紹介し掲載数を増やしていきますのでお楽しみに紹介の際には画像に(写真提供:DOC’Kさん)と記入されます。 ...

>2022.05.03 今日はDOC’Kさんの画像本日紹介するのは、空自のRF-4E レコンファントムの初期塗装DOC’Kさんが築城基地で撮影したRF-4E#901まさかガルグレイのRFを当ブログで紹介出来るとは思っておりませんでしたが、引退するまでグリーン系と洋上系の迷彩を見慣れていた ...

>2022.05.02本日紹介するのは、古いネガに映っていたショットの中から、尾白鷲のショットを2コマその昔撮影したネガの中から、新田原で撮影したオジロワシのダート装備の機体を取り出してみたのですが、ネガの変色が酷くて色味の補正が上手くいきませんでした紹介するにあた ...

>2022.04.11本日紹介するのは、空自 第301飛行隊のファントムⅡその昔、日が暮れてからエプロンで撮影したショット(掲載許可済)ですが、デジの普及で夜間撮影のハードルが少し低くなった頃で、仕事で中撮りする際はナイトの撮影も申請しておりました今の機材の様に手持ち ...

>2022.02.15 今日はDOC’Kさんの画像本日紹介するのは、空自 第304飛行隊のF-4EJ ファントムⅡいずれも築城基地で撮影した画像ですが、2枚目の機体を見送るギャラリーには真新しいピカピカの機体が頼もしく見えた事でしょう全機、初期のF-4に良く見られたAMCSS L43を装備し ...

↑このページのトップヘ