2022年10月

>2022.10.31本日紹介するのは、ANAのB767”JA8669”鹿児島RW/34へとアプローチするJA8669気温も下がって来て、飛行機を撮影するには何かと都合の良い時期になりました各地のイベントも盛り沢山となっておりますので、時間の許す限り足を運びたいですね本日の記事を気に入っ ...

>2022.10.30本日紹介するのは、海自 鹿屋航空基地で撮影した 211・212ATSのTH-135とSH-60Kここ鹿屋では御馴染のTH-135とSH-60K 最近の船舶ブームの影響なのでしょうか❓これまで余り注目を浴びて来なかった、海自の回転翼機等の話題もSNS上で見受けられる様になりましたので ...

>2022.10.29本日紹介するのは、海自P-3Cの派生型 UP-3D1枚目は岩国で、2・3枚目は先日 鹿屋で撮影した物ですが、これまでに何度も撮影しているUP-3Dも日没後に撮影した事は無かったので、違った雰囲気の絵をゲット出来てラッキーでした本日の記事を気に入って頂けたなら  ...

>2022.10.28昨日、ネット上で嘉手納のF-15部隊が来年解散するとの話が話題になりましたが、いやはやレガシーが居なくなると落胆していたところに、今度はZZのイーグルも見れなくなるとは…今後はF-22のローテーションで対応していくとの事で、1979年に嘉手納に配備されて以 ...

>2022.10.27本日紹介するのは、先日足を運んだ大刀洗平和記念館前に展示❓されていたT-33Aこの場所、大刀洗レトロステーションとの看板が有りましたが、どういった経緯でこの機体が展示されるに至ったのか、時間の有る時に調べてみようかと思います。屋外展示では経年劣化に ...

>2022.10.26本日紹介するのは、先日足を運んだ鹿屋で撮影したUH-60J最近は、鹿屋に行く度にUH-60Jが飛んでくれる事を期待しているのですが、この日もワンチャンスながら、光線の良い時間に飛んでくれてラッキーでした本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポ ...

>2022.10.25本日紹介するのは、DOC’Kさんが高遊原分屯地で撮影した陸自 輸送航空隊のV-22(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)私は岩国からフェリーされる際に一度だけ撮影した事が有りましたが、マリンコのオスプレイに比べると塗装がハッキリとしていて見栄 ...

>2022.10.24本日紹介するのは、陸自の94式水際地雷敷設装置目達原駐屯地にて装備品展示の一つとして置いて有りましたが、16式機動戦闘車等と比べてやたらと目立ってましたこういった車両は御当地的な物も多く、突然展示されなくなることも多いので、この日 見る事が出来たの ...

>2022.10.23本日紹介するのは、米海軍 VP-26のP-8A岩国RW/02でパターンを繰り返すP-8A海自のP-1に比べスマートなシルエットに魅力を感じるマニアも多いかと思いますが、やはり最大の魅力は垂直尾翼に描かれたレターやマーキングでは無いかとなんというか国防を担う組織とし ...

>2022.10.22本日紹介するのは、米海兵隊 HMLA-469のAH-1ZとUH-1Yレゾリュートドラゴンに参加したHMLA-469の御一行を、今年も鹿屋で撮影することが出来ましたが、全てが上手く行った展開時と、中々思う様に結果を残せなかった撤収時・・・ 今更ながらでは有りますが、改めて ...

>2022.10.21本日紹介するのは、海自の対潜哨戒機 S2F-1”トラッカー”(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)この愛嬌の有るトラッカーの姿を、当ブログで紹介出来るのもDOC’Kさんのお陰では有りますが、当時の鹿屋のロケーションと現在とを比較するのも楽しい ...

>2022.10.20本日紹介するのは、米海兵隊の大型輸送ヘリCH-53E陸自との合同演習「レゾリュートドラゴン」を終えて普天間へと戻る際に鹿屋に立ち寄ったHMH-361御一行でしたが、お出かけ時に鹿屋に寄った際は仕事で行けずに悔しい思いを…そんな中、行く先々で撮られた画像の中 ...

>2022.10.19本日紹介するのは、先日 休みの日に鹿屋で撮影したC-17Aこの日は、早朝 陽が昇る頃と、夕方陽が沈む前の2回飛来しましたが、夕刻の便は離陸時間が遅くなってしまい、完全な闇討ちショットとなりましたが、証拠写真として貼っておきます本日の記事を気に入って頂 ...

>2022.10.18本日紹介するのは、先日16日にDOC’Kさんが高遊原分屯地で撮影した創立記念行事の模様(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)今回送って頂いた画像を試験的にブログに掲載してみましたが、普段は銀 ...

>2022.10.17本日紹介するのは、米海軍 VAQ-141のEA-18G岩国航空基地RW/02をタキシングするEA-18G(NF/505)後方に映り込んでいるのはHM-14のMH-53E 残念ながら、まだ動く姿をマトモに撮れてない獲物なので、いつか撮れるチャンスが訪れる事を願ってはいるのですが…本日の記 ...

>2022.10.16本日紹介するのはOMNI AIRのB767-300岩国航空基地で撮影したオムニエアインターナショナルのB767南九州からでは中々足を運べない場所だけに、行った時にこういった機体に出くわすのも楽しみの一つです本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお ...

>2022.10.15本日紹介するのは、陸上自衛隊の多用途ヘリUH-60JA9月に足を運んだ目達原駐屯地で撮影した際のショットですが、明日は高遊原分屯地のイベントデーですね 参加される皆様が、天候に恵まれて楽しい一日を過ごせます様に祈っております出来れば私も参加したかった ...

>2022.10.14本日紹介するのは、熊本空港にアプローチする全日空の B727”JA8337”(写真提供:DOC’Kさん)最近は少なくなったT尾翼がとてもカッコ良くて、旅客機の中では一番好きだったB727でしたが、残念ながら私がカメラに納めた機体は1枚も無し…DOC’Kさんのお陰で、こ ...

>2022.10.13本日紹介するのは、空自の国産支援戦闘機 F-1 細長く尖ったスタイルに、キャノピーから背中へと流れる様な曲線が何ともいい味を出していると思うのですが、現役当時マニアからの評価は今一つだった様に記憶しておりますが、よくよく考えるとその頃はスーパース ...

>2022.10.12本日紹介するのは、米海軍のC-40輸送機岩国RW/02を離陸するC-40”9792” 元がB737-700だったかと思いますが、前任のC-9と違って垂直尾翼にレターが入っていないので、地味な旅客機にしか見えないのが残念…本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ ...

>2022.10.11先日、ちょっとした用事が有って久しぶりに新田原へ足を運んだのですが、空の駅から正門へと向かうルートの変わり果てた姿に唖然 転がりを撮影出来るポイントが…以前は朝一の綺麗な転がりをRW/28エンド付近で撮影し、気分を高揚させてから以降の撮影に挑むとい ...

>2022.10.10本日紹介するのは、海自の輸送ヘリCH-101しらせ搭載ならではの塗装が施され、掃海タイプのMCHに比べるとレア感が有りますねコールサインもそれっぽいので、ラジオにコールサインが飛び込んでくるとテンションが上がります本日の記事を気に入って頂けたなら にほ ...

>2022.10.09本日紹介するのは米空軍の輸送機C-17 グローブマスターここ最近、鹿屋にも姿を見せる様になったC-17ですが、仕事のスケジュールの関係で全くお目に掛れないのが残念 本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2022.10.08本日紹介するのは、米海軍VAQ-136のEA-6B”プラウラー”岩国FDにて撮影したショットですが、後任のグラウラーを見慣れた今の若いマニアの目には、イントルーダーやプラウラーって一体どう映るんでしょうかね~本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 ...

>2022.10.07本日紹介するのは、空自 第204飛行隊のF-104Jの戦競塗装機(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)確か81年の戦競塗装だったかと記憶してますが、全面を殆ど黒に近いブルーブラックで塗った姿は、異様ながらも被写体としては申し分のない魅力が有りま ...

>2022.10.06本日紹介するのは、スカイマークのピカチュウジェット”JA73NG”鹿児島空港を離陸する”JA73NG”ここ最近になって、航空業界も元気を取り戻そうとする動きが活発になって来たみたいで、各社から特別塗装が続々と出てくるみたいですね私の場合、民間機は取りこぼ ...

>2022.10.05本日紹介するのは、空自 第204飛行隊のF-15J新田原RW/10に着陸した204SQのF-15J移動訓練で新田原に展開していた様で、後ろには怪しいYS-11も駐機しております本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

>2022.10.04本日紹介するのは、陸自の模擬戦闘訓練の模様(写真提供:DOC’Kさん)(写真提供:DOC’Kさん)いずれも北熊本駐屯地で撮影した画像かと思われますが、もしかしたら健軍駐屯地なのかも❓恐らくDOC’Kさんが撮り溜めた写真の中でも、陸自の戦車が映っているのは ...

>2022.10.03本日紹介するのは、空自 第305飛行隊のF-15J以前は、基地見学で比較的気軽に基地内に入らせて貰ってましたが、2018年頃から色々と条件が厳しくなってきたように感じます最近はリクルート活動と称した若い世代をターゲットにしたイベントが増えてきたように思えま ...

>2022.10.02本日紹介するのは、海上自衛隊の哨戒機 川崎P-1気が付けば既に30機以上が配備されているP-1哨戒機ここ鹿屋からも連日連夜パトロールへと向かうP-1の姿を見る事が出来ますが、前任のP-3Cの姿を見る機会が少しづつ、そして確実に減ってきているのは寂しい限りです ...

>2022.10.01本日紹介するのは、三菱重工が作成した国産初のヘリコプターMH2000恥ずかしながら、先日足を運んだ「大刀洗平和記念館」で実機を見るまで、その存在すら知らなかった機体でした 本日の記事を気に入って頂けたなら にほんブログ村 [ポチお願いします] ...

↑このページのトップヘ