2020年10月

>2020.10.31本日紹介するのは、第304飛行隊のF-15DJ先日、新田原に足を運んだ際、私が所用で基地を離れている間に降りて来た”32-8086”私だけかも知れませんが、他基地のツーシーターは意外と遭遇率が低め・・・本日の記事を気に入って頂けたなら[ポチお願いします] ...

>2020.10.30本日紹介するのは、先日 当ブログで、最近撮れていないとボヤいていた、陸自のCH-47JA”チヌーク”日米共同訓練で賑わっている新田原に比べると、非常に静かな鹿屋のフェンス沿い・・・私が足を運んだ前日は物凄い数の外来機が飛来し、陸自・マリンコの主要回転 ...

>2020.10.29本日紹介するのは、HACこと「北海道エアシステム」のATR-42”JA11HC”鹿児島空港RW/34へとアプローチするATR42”JA11HC” 特別塗装機この日は風邪気味で、鼻をグズグズしながら撮影しておりましたが、帰宅後に高熱が出たので病院へ行ったら「インフルA型」でした ...

>2020.10.28本日紹介するのは、昔 鹿屋で撮影した第81航空隊のEP-3 電子戦データ収集機以前より鹿屋で写真を撮っている方なら、撮影時期がいつ頃かおおよそ見当がつくかと思いますが、今の環境ではまず撮れないショットでは無いかと・・・後方にチラリと映っているお客様も ...

>2020.10.27本日紹介するのは、昨日に続き、昨日新田原で撮影したZZのF-15昨日は午前☓9機・午後☓9機で上がってくれましたが、恐らく訓練エリアの確認等も兼ねてだったのでは無いかと思われます。これから日程を消化していくにつれ、上がりのパターンも色々と変化が出て ...

>2020.10.26今日は新田原に行って来ました、目的は今日から始まった「日米共同訓練」に参加する為に、沖縄の嘉手納基地から飛来した米軍のF-15を撮影する為期待していた44では無く67が展開という事で、恐らく早い段階で行っておかないと、期間中に足を運ぶことは無いだろう ...

>2020.10.25本日紹介するのは、海上自衛隊のTC-90とLC-90最近はTC-90よりもLC-90の方が、撮影する機会が増えてしまいました、ビューンと心地よいエンジン音を響かせながら離発着する姿は、地味な存在ながらも見ていて飽きないですね本日の記事を気に入って頂けたなら[ポチお ...

>2020.10.24本日紹介するのは、週明けから開始される「Keen Sword 21」に参加が予定されている、U.S.M.C VMM-265 のMV-22B昨日は、新田原にZZのF-15が12機飛来したみたいですが、鹿屋の方にはU.S.A.FのC-130・U.S.ARMYのUH-60L×3機・陸自のAH-1S・UH-60JA・CH-47JA×各2 ...

>2020.10.23本日紹介するのは、鹿屋航空基地で撮影した早朝のエプロン基地フェンス沿いの歩道から、この様なシーンが撮れるのも鹿屋の魅力では有りますが、新田原同様に以前に比べ随分と撮影出来る場所が減ってきているのも事実・・・本日の記事を気に入って頂けたなら[ポチ ...

>2020.10.22本日紹介するのは、航空自衛隊 第1航空団 第32飛行隊のT-4新田原RW/10へアプローチする第32飛行隊のT-4モノクロで解り難いかも知れませんが、お馴染みのチェッカーマーク下のラインが青:第31飛行隊 赤:第32飛行隊 よって画像の機体は第32飛行隊となるのですが ...

>2020.10.21先日、営業悪化に伴い「JETSTAR」が路線縮小とのニュースを当ブログでも取り上げましたが、今日はANAが現在保有する大型機を削減するとのニュースが・・・昨年の今頃は、誰も予想もしていなかった世界的なコロナのパンデミック目に見えないウィルスのお陰で世界 ...

>2020.10.20本日紹介するのは、海上自衛隊 第71航空隊のUS-2最近はエアメモ以外でUS-2を鹿屋で捕捉する機会が減ってしまったので、比較的撮り難い被写体となってしまいましたが、今年はエアメモ・岩国FDも中止となってしまったので、撮らずに終わってしまいそうです・・・本 ...

>2020.10.19本日紹介するのは、U.S.A.F 15th AWのC-17A”GLOBEMASTER”今月26日から日米合同演習が行われる新田原基地に、本日 先遣隊要員と機材を運んで来たのでしょうか?同じ15th AWのC-17が飛来したとの事本日紹介の画像は、いずれも岩国FDで撮影した物ですが、広大 ...

>2020.10.18本日紹介するのは、鹿児島空港で撮影したJALのB767コロナの影響で、空港に撮影しに行く機会も激減し、しかも機材の運用も減らされているみたいなので、久しく姿を見ておりません・・・今週中頃、仕事で霧島市に行く予定が有るので、私がアサインされたら空港まで ...

>2020.10.17本日紹介するのは、鹿屋航空基地で撮影した第7航空隊のP-3C”5001”機番でお判りの様にP-3Cの1号機で主翼にはAGM-84を4発装備しているのも珍しいですね余談では有りますが、これまで鹿屋に足を運んだ際に「先日1号機が飛来していた」みたいな話を耳にした事が ...

>2020.10.16昨日、仕事に行く準備を整えていたら、我が家の上空を大きなエンジン音を響かせて通過する4発の機体がアプリで調べてみると、鹿児島空港へと向かう「KOREAN AIR」の通称「馬便」と呼ばれるB747でしたこの場で、外交上のトラブル等を持ち出す気は有りませんが、 ...

>2020.10.15本日紹介するのは、吉都線で撮影したひとコマなんてこと無いショットですが、空の色と鉄橋の赤が印象的でしたので、久しぶりに鉄ネタを紹介してみました。長い事、近場のポイントに足を運んでおりませんが、新田原と同様に撮り難くなっている箇所が・・・本日の ...

>2020.10.14本日紹介するのは、第23教育飛行隊の20周年記念塗装機F-15DJ”12-8054”前回の展開では、日没直前の離陸1回勝負で、しかもフォーメーションの奥側という全く旨味無しの結果でしたので、この日は、ここ数日の飛びっぷりから期待出来るだろうと、ワクワクしながら ...

>2020.10.13本日紹介するのは、新田原基地で撮影した第305飛行隊のF-15J自衛隊機に精通している方なら画像を見て直ぐに判るかと思いますが、対領空侵犯任務の為に新田原を離陸する第305飛行隊のF-15J低い高度のまま離陸していったので、撮影ポジション次第ではフォトジェニ ...

>2020.10.12本日紹介するのは、またまたお遊びで作成した自作ルアー携帯で撮影しているので画像が荒いですが、色が剥がれたルアーに手を加えて作ってみましたイメージは懐かしのCH-46E HMM-262 ET/07今ではオスプレイの方が有名ですので、このルアーを見てヨンロクをイメー ...

>2020.10.11本日紹介するのは、陸上自衛隊 第Ⅲ対戦車ヘリ隊 AH-1Sその昔、都城駐屯地創設記念行事の絡みで飛来していた際のショットで、この頃はまだデジカメは装備しておらず、モノクロ主流だった私が、珍しくポジで撮影しておりました今年はコロナの影響で、全てのイベン ...

>2020.10.10本日紹介するのは、U.S.M.C VMFA(AW)242 の F/A-18D長らく日本のマニアを楽しませてくれていたDTレターのホーネットでしたが、先日一部の機体を残して本国へと戻って行きました、既に岩国ではDTレターを描き込んだF-35Bも姿を見せ始めたみたいで、その中にはラ ...

>2020.10.09本日紹介するのは、鹿児島空港で撮影したBELL 206B と BELL 427離陸する「JA9815」と、駐機場にて翼を休める「JA004W」派手好きミーハーマニアは目もくれない被写体なのかも知れませんが、こういた民間ヘリの世界も非常に奥が深いですね本日の記事を気に入って頂 ...

>2020.10.08本日紹介するのは、鹿児島空港で撮影したJETSTARのA320今回のコロナ災禍で、モロに影響を受けているLCC各社ですが、本日紹介するJETSTARも路線を減らす事になってしまったみたいですしかも撤退する路線の中に「関空~鹿児島」も含まれており、これから益々撮影の ...

>2020.10.07本日紹介するのは、米空軍 嘉手納基地 第18航空団のF-15C以前は、新田原で演習が行われる度に「またZZかよ・・・」と嘆いておりましたが、最近は演習の回数も減り、あっても規模が小さく何とも寂しくなってしまいました勝手な物で最近は「ZZでいいから演習やらな ...

>2020.10.06本日紹介するのは、海上自衛隊 第111航空隊の掃海ヘリ MCH-101いずれも、昨年のエアメモで撮影したお帰り時のショットMCHは平時でも鹿屋に飛来する事が多く、余り珍しい存在では無いのですが、稀に色が違う機体が飛来する事が有るので要注意の被写体では有ります ...

>2020.10.05本日紹介するのは、U.S.A.Fの大型輸送機 C-5”Galaxy”岩国FDみて地上展示されるギャラクシー 機体周りのギャラリーと比べると、いかに巨大な輸送機であるか判りますねリサーチ不足で申し訳ないのですが、機首に60th ALW と記入されておりますので、現在の60th A ...

>2020.10.04本日紹介するのは、新田原基地航空祭で機動飛行を披露した第202飛行隊のT-4懐かしの「埴輪ドルフィン」による機動飛行、ブルーが参加出来なかった年に、こうして地元のT-4を飛ばしてくれるという配慮が有り難かったですよく「ブルーが来れない年は、地元が頑張る ...

>2020.10.03本日紹介するのは、航空自衛隊のT-2ブルーインパルスいずれも新田原で撮影したショットですが、一番 脂がのっていた頃だったのでは無いかと思いますT-2ブルーと言えば、配備当初から「何故この塗装?」と違和感を覚えており、余り好きでは無かったのですが、時の ...

>2020.10.02本日紹介するのは、新田原基地で撮影した U.S.A.F 35FW のF-16C懐かしい「MJ」レターでは有りますが、1枚目の画像でもお判りの様に432TFWから35FWへと変わって直ぐの頃で、現在はお馴染みの「WW」レターとなっておりますWWのF-16と言えば、航空祭での派手なアク ...

>2020.10.01本日紹介するのはANAのDHC-8 鹿児島空港RW/34に着陸するDHC-8  絵心の無い私にとっては、非常に調理し難い被写体の一つ本日の記事を気に入って頂けたなら[ポチお願いします] ...

↑このページのトップヘ