2018年03月

>2018年03月31日本日紹介するのは、陸自の観測ヘリコプター 川崎 OH-1”ニンジャ”いずれもエアメモにて撮影したショットですが、この機体 長らく撮影してませんね~固定翼機と違い、速度が遅く、足の短いヘリは遠征するにも一苦労との事ですが、OH-6やOH-1の様な小型のヘ ...

>2018年03月30日本日紹介するのは、鹿児島空港で撮影したシルクエアー B737-800鹿児島空港にはチャーター便で年に1・2回飛来しますが、今回は私がこれまで撮影した中で、一番天気が良かったので有り難かったです 次回は違う機材で飛来して欲しい・・・なんて、贅沢な事を ...

>2018年03月29日本日紹介するのは 岩国基地で撮影した U.S.NAVY VFA-102 F/A-18E 今回は主翼を折り畳んだショットを選んでみましたが、空自の機体を見慣れた目には、この主翼を折り畳んだ姿はとても新鮮に映ります  そういえば、空自のE-2Cも航空祭到着時やお帰りの際に、 ...

>2018年03月28日本日紹介するのは、鹿児島空港で撮影した国土交通省のBELL412EP「 はるかぜ」この日はKOJにチャーターで入っていた「シルクエア」狙いで展開しておりましたが、まさか「はるかぜ」を撮影する事が出来るとは ワンチャンスでは有りましたが、それなりのショ ...

>2018年03月27日本日紹介するのは、鹿児島空港で撮影したショット久しくこの場所には足を運んでおりませんが、記録を確認したら2006年4月となってました・・・工夫次第では面白い絵が撮れそうですけどね~本日の記事を気に入って頂けたなら[ポチお願いします] ...

>2018年03月26日本日紹介するのは、鹿屋航空基地で撮影したP-3Cによる展示飛行通称「ジュピターフライト」と呼ばれるP-3Cによる飛行展示昔は4機で実施しておりましたが、やはり大型機による展示飛行はインパクトが有りますねそして毎回驚かされるのは「P-3C」の機動性の高 ...

>2018年03月25日本日紹介するのは、航空自衛隊のF-2戦闘機本来 F-1支援戦闘機の後継機として開発された機体でしたので、私も普通に「F-2支援戦闘機」と呼んでたのですが、現在は単に戦闘機と呼ばれているみたいですね本日の記事を気に入って頂けたなら[ポチお願いします] ...

>2018年03月24日本日紹介するのは、新田原で撮影した、航空自衛隊のU-4多用途支援機殆どの航空祭で、その優雅な姿を目にする事が出来ますが、いざ写真に撮るとなると意外と難しい被写体ではないかと思うのですが・・・ これまで何度となく撮影しておりますが「コレだ」的な ...

>2018年03月23日本日紹介するのは、新田原基地で撮影した飛行教導隊のF-15DJこのショットを撮影してから随分と経過しましたが、以前は基地内で撮影会等も催され、限定的ながら色々な場所での撮影が可能でしたが、現在は色々と厳しくなってしまい、余程の事が無いと、撮る事 ...

>2018年03月22日本日紹介するのは、陸上自衛隊 第8戦車大隊 74式戦車2・3枚目はアクティブ型赤外線投光器の有無によるイメージの違いを、個人的には投光器を装備している方が好きなんですがね本日の記事を気に入って頂けたなら[ポチお願いします] ...

>2018年03月21日本日紹介するのは、鹿屋航空基地で撮影した 海上自衛隊 UH-60J  S-61時代より受け継がれている、鮮やかな赤と白のレスキューカラーはエプロンでも一際目立ちます2枚目は、その昔エアメモ前日に撮影したヒバリのダンス この先、複数機によるフライトは益 ...

>2018年03月20日本日紹介するのは、新田原基地で撮影したU.S.M.C VMFA-251 ”Thunderbolts” の F/A-18C久しぶりの来日に喜んだマニアも多かったみたいですが、先日 本国へ戻ったとの事今年も、このロケーションでホーネットが撮れたら嬉しいですけどね~ デビルだったら最 ...

>2018年03月19日本日紹介するのは、以前 宮崎空港に足を運んだ際に撮影したショット最近のデジカメは高感度域の性能が格段に進歩しているので、非常にクリアなナイトショットを撮る事が可能となりましたが、本日紹介の画像の様に行き当たりバッタリ的な撮影では、当然なが ...

>2018年03月18日本日紹介するのは、鹿屋航空基地に着陸する 米空軍 第33救難飛行隊 HH-60G  個人的な見解ではありますが、鹿屋に飛来する米軍機の中で、年間を通して最も飛来回数が多いのが、この”HH-60G”の様な気がします、しかし回数が多いから撮影のチャンスも多いっ ...

>2018年03月17日本日紹介するのは、先日 鹿児島空港に到着した日本エアコミューターのATR42-600 の3号機 ”JA03JC” JACのATRと言えば赤いハイビスカスがトレードマークでしたが、3号機以降の機体には施されないみたいな話を聞かされがっかり・・・ずんぐりとした胴体に ...

>2018年03月16日先日、来月4月末に開催されるエアメモのプログラムが発表されたみたいです昨年は米海軍のP-8が展示されたりして、内容的にも大満足でしたので、今年も期待してはいるのですが・・・ 果たして昨年はP-8の他にも、各省庁のヘリが当日に飛来する等、地上展示 ...

>2018年03月15日本日紹介するのは、米海兵隊 VMAQ-2 のEA-6B プラウラー私が大学生の頃、所属してたサークルの後輩にプラウラーが大好きなのが居たけれど、恥ずかしながら当時の私にはコイツの良さがイマイチ判らず、名作ハセガワ1/72のキットすら購入する事は有りませんで ...

>2018年03月14日本日紹介するのは、以前 鹿児島空港に足を運んだ際に、少し寄り道して撮影した肥薩線での1コマ最近、早朝に空港に足を運ぶ際は、必ずこの場所で時間を潰すのですが、いよいよ春も本番となりますので、これから暫くは多くのマニアで沿線も賑わう事でしょう ...

>2018年03月13日本日紹介するのは、第1航空団 第31教育飛行隊 T-4 練習機新田原RW/10に着陸した31SQのT-4  TAC部隊の機体と違って、垂直尾翼のチェッカーが賑やかでモノクロでも見栄えはいいですね本日の記事を気に入って頂けたなら[ポチお願いします] ...

>2018年03月12日本日紹介するのは、JAQ-1(水上標的)を吊るした第301飛行隊のファントム最近は新田原に足を運ぶ機会も減ってしまい、おまけにファントムも居なくなったので、この様に吊るし物の違いを楽しむって事も無くなっちゃいました本日の記事を気に入って頂けたなら ...

>2018年03月11日本日紹介するのは鹿児島空港で撮影出来た、スカイマークのタイガースジェットプロ野球も今月末の開幕を前に、各地でオープン戦が賑わっているみたいですが、悲しいかな歳をとるごとにプロ野球への関心は薄れてしまい・・・しかし、そんな私でも「好きな球団 ...

>2018年03月10日本日紹介するのは、先日 鹿屋で撮影出来たHSC-12 MH-60S の第2陣到着時のショットエプロンに駐機している第1陣のBBを撮ろうと、車で移動を開始した直後に北側から進入する2機のロクマルを目視で発見時間的な余裕が無かったので、車を路肩に止め大急ぎで ...

>2018年03月09日本日紹介するのはANH(オールニッポンヘリコプター)の所有するユーロ AS365”JA64NH”鹿児島空港を離陸するドーファン2 小型の民間ヘリは狙って撮らないと中々上手く撮れないので苦労させられますが、この機体はエアボーンしてからも高度を上げずに私の近 ...

>2018年03月08日本日紹介するのは、陸上自衛隊 CH-47JAとOH-1鹿屋航空基地のエプロンで離陸の順番を待つCH-47JAと、エアタキシーでランウェイへと向かうOH-1OH-1は姿を見かけなくなって久しくなりますので、そろそろ元気な姿を見せて欲しいものです本日の記事を気に入って ...

>2018年03月07日本日紹介するのは、新田原基地で撮影した第6飛行隊 F-1 支援戦闘機新田原基地で行われた日米共同訓練に参加した際に撮影したショット昔は、近場の基地からも参加していたので、期間中 エプロン地区は大賑わいしておりましたが、最近は 米軍vs地元部隊 みた ...

>2018年03月06日今日はコリアのトリプル”SKYTEAM”を狙いに鹿児島空港に行ってきたのですが、全国版のニュースでも放送されている通り、霧島連山の新燃岳が噴火して午後3時以降の便が欠航という事態に・・・フェンス沿いで撮影していても、パラパラと降って来る火山灰を ...

>2018年03月05日本日紹介するのは、鹿児島空港で撮影した BELL206B JETRANGERⅢ JA9815”とにかくUH-1 イロコイシリーズと並んで知名度の高いジェットレンジャーですが、その知名度故に様々な映画にも出演していますそんな中でも、私が真っ先に思い出すのが、痛快ヘリコプ ...

>2018年03月04日本日紹介するのは、海上自衛隊 第201飛行隊のT-5初等練習機クロカンで鹿屋に飛来した 201ATS T-5と、地元で訓練に励む 211ATS TH-135のツーショット いずれも未来の海自を支える為に日夜厳しい訓練を行ってますさて、この画像を見て「ん」と思った方は、か ...

>2018年03月03日先月末、HSC-12とHSM-77のロクマル7機が鹿屋経由で南下したとの情報が入ってから、お帰りの可能性が有りそうな日を全て休みにして毎回鹿屋へ・・・そんな中、HSM-77の3機は行きも帰りも悪天候の影響だったのか、私が雨の中ず~っとフェンス沿いで待ってい ...

>2018年03月02日本日紹介するのは、香港航空のエアバスA320”B-LPM”鹿児島空港に到着した香港航空のA320ですが、到着時間と光線具合の関係でしょうかこの場所での撮影が圧倒的に多いですね本日の記事を気に入って頂けたなら[ポチお願いします] ...

>2018年03月01日今日から3月、またまた寒く荒れた日が続くみたいですが、月が変ったというだけで能天気な私は、気分的にも春の暖かさを感じる様な・・・新田原RW/10を離陸する第301飛行隊 40周年記念塗装機と戦競塗装機ファントム最後の年は全国のマニアの為にも、ささや ...

↑このページのトップヘ