2014年04月

>04月30日 今日は、遠方からお越しのお客様に誘われて”ななつ星in九州”を撮りに行って来ました。 私にとっては、昨年の10月以来の沿線出撃でしたが、「うわちゃ~」ってな感じのショットのオンパレードに愕然としちゃいました・・・・  クルーズトレイン ”な ...

>04月29日 本日紹介するのは、エアメモ前日に撮影したショットの中から、前日の雰囲気が何とな~く判るショット   JMSDF 211ATS TH-135  遠くに映っているのは、パレードの通過を待ってホールド中の”TH-135”JGSDF AH-64 UH-1J JASDF UH-60J 展示飛行の練習をす ...

>04月28日今年のエアメモのプログラムにCH-47の空挺降下ってのが有ったけど、会場にチヌークの姿は有りませんでした、多分C-1とチヌークを取り違えて発表されたと思うんだけど、出来ればチヌークにも参加して欲しかったですね~ ...

>04月27日 本日”エアーメモリアル in 鹿屋”が開催されましたさすがに、前日・当日の2日間 自宅と鹿屋を往復するのは厳しかったですが、幸い当日は天気が悪かったので、暑い思いをしなくて済んだのは助かりました・・・・ これから2日分の画像をチマチマと処理して ...

>04月26日 今日・明日と”エアメモ”絡みで鹿屋入りしておりますが、初日の今日は60周年記念式典と体験搭乗が行われました  運良く、私もTH-135に搭乗する事が出来ましたので、今日はTH-135の機内で撮影したショットを紹介します  ※画像の掲載については、事前 ...

>04月25日 明日から、2日間 エアメモ絡みで鹿屋入りします前日は体験搭乗、当日は航空ショーと一足先にGWを堪能したいと思います  しかし、悲しいかな・・・連休明けの仕事の事を考えると、正直、手放しで喜べないという現実も・・・・ さてさて、明日は早朝から ...

>04月24日 今日は仕事の都合で新田原の近くまで行ったので、約1時間位の滞在時間では有りましたが、チョットだけ撮影する事が出来ました  到着した時間が丁度AGRの時間帯だったのですが、1番機は少し抑え気味の低い離陸からハイレイト・・・・ 基地に戻ってきた ...

>04月23日 本日紹介するのは、1996年に岩国基地で撮影した”A-7E コルセアⅡ”のショット  この年に開催された、5月5日の岩国基地日米親善デーは、前日に海上自衛隊”岩国航空基地祭”も開催され、非常に美味しい2日間となりました。 親善デーの内容も”T-4 ...

>04月22日 エアメモを今週末に控え「今年はどんなショットを狙おうかな~」と、色々イメージしながら考えてはいろのですが、ここにきて、無性にF系の轟音が恋しくなる心境って一体・・・・ 昔のエアメモなら「F系の参加は当たり前」だったのですが、それがいつの間に ...

>04月21日 本日紹介するのは、以前 鹿屋航空基地で撮影した、エアメモ名物”ジュピターフライト”の訓練風景  いよいよ今週末となりましたが、やはり天気が・・・・・  JMSDF VP-1 P-3C   低い上がりを見せるリーダー機 JMSDF VP-1 P-3C 低い光線を浴びて会場 ...

>04月20日 本日紹介するのは、海上自衛隊で1984年まで運用された対潜哨戒機”S2F-1”です  当時の軍用機全般に言える事ですが、要求される任務に特化した独特のスタイルで、個性的な機体が多いのですが、このS2F-1は”TRACKER・追跡者”という名前からは容易に ...

>04月19日 本日、帰宅してから、何気に”エアメモの公式HP”をチェックしたら、当日のプログラムが発表されてました 詳しくはこちら  エアメモ プログラム  一通り目を通して一番驚いたのは【AH-64Dによる飛行展示】の文字 いや~今年は「せめて”AH-1S”位は飛 ...

>04月18日 先日、鹿屋航空基地に足を運んだ時に、久しぶりに”第111航空隊”のMH-53Eを撮影する事が出来ました OH-6やYS-11同様に、間も無く引退する機体だけに、イベント以外で遭遇出来ると嬉しいですね  JMSDF MH-53E ”8630”  とにかく、ゴーサンは何度撮っ ...

>04月17日 本日紹介するのは、地元 都城で撮影した”救難展示訓練”でのホイストショット JGSDF UH-1J ”JG-1892” 都城駐屯地で撮影した、第8飛行隊の”UH-1J”によるホイスト訓練  JMSDF 211ATS SH-60J ”8268” こちらは”都城スカイブロッサム”で撮影した ...

>04月16日 本日紹介するのは、縁の下の力持ち新田原で撮影した”JASDF・U.S.M.C・U.S.A.F”の輸送機達 JASDF APW(現ADTW) C-1 FTB ”28-1001” 一応 輸送機って事で紹介しますが、これまで1度しか撮影した事のない銀色のC-1 FTB・・・・一昨年 新田原と鹿屋に飛 ...

>04月15日   本日紹介するのは、鹿屋航空基地で撮影した第211教育航空隊”OH-6DA”のショット 退役前に出来るだけ多くのショットを残しておこうと思ってましたが、この日 ラジオから聞こえて来たのは”レ○ンフライト”のC/S 大急ぎでエプロン地区へと車を走らせ ...

>04月14日 本日紹介するのは、昨年の戦競で久しぶりにマニアを唸らせた”第301飛行隊”の戦競塗装機と、その仕上がりを見て直ぐに思い出した95年戦競塗装機のショット   JASDF 301sq F-4EJ改 ”2013戦競塗装”  スタンダードなシャークマウスと、久しぶりに復活し ...

>04月13日 待ちに待ったブルーのスケジュールが発表されました  いや~2004年以来のエアメモ参戦 遂に実現しましたね  本日は10年振りに鹿屋に飛来するブルーの、2004年に鹿屋で撮影したショットを紹介します            当ブログは【にほんブログ村 ...

>04月12日 本日紹介するのは、以前 鹿屋航空基地で撮影した第5航空隊のP-3C”5075”のショット  第5航空隊といえば、以前は垂直尾翼に”青い天馬”がデカデカと描かれていて、ビジュアル的にも大変良かったのですが・・・・・・  この数字だけの部隊マークって、 ...

>04月11日 なんか・・・訳のわからんタイトルで始まりましたが、本日紹介するのは鹿屋航空基地で撮影した、無事に訓練を終え、綺麗な編隊を組んで基地へと戻る”第1航空隊” P-3Cのショット 丁度、私の撮影していた場所に”ワシントニアパーム”があったので、かな ...

>04月10日 本日紹介するのは、2005年の新田原基地航空祭で撮影した VMFA(AW)-225 ”VIKINGS”の帰投ショット  U.S.M.C VMFA(AW)-225 ”VIKINGS”   かれこれ40年以上航空祭に通っておりますが、何年たっても期待しちゃうのは米軍の外来ですね~ 毎度毎 ...

>04月09日 本日紹介するのは、日本の空から姿を消して久しい”第207飛行隊”のF-104Jのショット 新田原基地航空祭に展示された際のショットですが、スキャンデーターとして残っていた画像が、高感度域の効果を出す為に、画像処理した物しか残っていなかったので、こ ...

>04月08日 ここ最近、仕事だなんだで思ったように撮影に行く事が出来ずモヤモヤする日が続いておりましたが、先日 そんな気持ちを払拭する連絡がポストに・・・・有難い事にエアメモ前日に行われる”TH-135”の体験搭乗の案内でした  そんな訳で本日紹介するのは ...

>04月07日 本日紹介するのは、その昔 新田原で撮影した、”第302飛行隊” 尾白鷲ファントムのショット   JASDF 302sq F-4EJ改 ”57-8367”    翼下に”トラベルポッド”と”ASM-1”をぶら下げて、新田原RW/10へと向かうF-4EJ改”57-8367”トラベルポッドが白く ...

>04月06日 本日紹介するのは、鹿屋航空基地で撮影した第1航空隊のP-3Cのショット この日は外来もなく暇な一日でしたが、ミッションから戻って来た”9053”が、基地上空でタッチ&ゴーの訓練を始めたので、これ幸いとスローシャッターの練習をしてみました   JMSDF ...

>04月05日 本日紹介するのは、初期の海上自衛隊を支えた輸送機”R4D-6Q”と、後継機として長きに渡り活躍した”YS-11M”のショット  JMSDF R4D-6Q「まなづる」”9023”  当然の事ですが生きた”R4D-6Q”のショットなど撮っている筈も無く、鹿屋航空基地資料館の展 ...

>04月04日 本日紹介するのは、久し振りに日付ネタ第301飛行隊のF-4EJ改”87-8404”のショット    デジで撮影したショットも有るのですが、今回はモノクロで撮影した2000年と2001年の戦競塗装機を紹介します  JASDF 301SQ F-4EJ改 ”87-8404” 2000年戦競塗装 翼下 ...

>04月03日 本日紹介するのは、初めて嘉手納に行った時に撮影した VMAQ-2 ”PLAYBOYS”のEA-6B Prowler のショット 先日 紹介した 3TFW/26AS のF-5E TIGERⅡを追っかけて沖縄に行った時に撮影したショットですが、当時はネット等の情報網は一切なく、本当に”行き当た ...

>04月02日 なにやら、巷では今年のエアメモにブルーインパルスが参加するとの事で盛り上がっておりますが、とりあえず空自から公式なスケジュールが発表されるまでは、過度の盛り上がりは控えたほうがいいかも知れませんね・・・勿論、来てくれれば10数年ぶりですの ...

>04月01日 今日から4月そして今日は”エイプリルフール”でもあります    そして、官公庁や一般企業も今日から新年度 色んな意味で、全てが新鮮に見える4月1日ではありましたが、我々マニアにとっても”寝耳に水”の出来事が・・・・ いや~まさかとは思って ...

↑このページのトップヘ