>08月31日 8月も今日で終わり 今年は暑くて雨も多かったですね~ そんな中、色々と美味しそうな事は有ったのですが、殆ど仕事と疲労で動く事が出来ませんでした・・・・ 9月に入っても事態は好転しそうに有りませんが、毎年 恒例になった、12月の仕事に加えて、今 ...
2012年08月
見敵必撮!~RF-4E~
>08月30日 本日紹介するのは、茨城県の百里基地を本拠地として、日本全国を飛び回る 第501飛行隊のレコンファントムです 偵察航空隊は、自衛隊で行われている各演習は勿論の事、災害発生時には現地の状況を空から撮影し貴重な情報を収集します 第501飛行隊ではRF-4E ...
肥薩おれんじ鉄道に観光列車!
>08月29日 昨夜、何気にTVを見ていたら、ローカル系のニュースで【肥薩おれんじ鉄道に観光列車が・・・】って話題が なんでも【おれんじ食堂】って名前らしいのだけれど、来年は【ななつ星】の運行も控えているので、南九州は熱い年になりそうですね~ 【肥薩おれん ...
久しぶりにエアライナーでも! ~Solaseed Air~
>08月28日 台風の影響で、荒れ模様の天気が続いておりますが、この台風が過ぎたら、一気に秋めいてくるのかはたまた猛烈な残暑が襲ってくるのか・・・・ いずれにしても、スッキリしない天気が続くのだけは御免ですね~ さて、本日紹介するのは、久しぶりのエアライ ...
Flying ship Brothers ~US-1・US-2~
>08月27日 本日紹介するのは、先月 当ブログで紹介したUS-1と、弟分US-2のツーショット 本拠地の岩国基地では別に珍しくない光景だと思いますが、本機の場合、ローカルに限らず演習時のミッションでも、単機で行動している方が多いみたいなので、2機以上が揃って他 ...
半端画像も捨てがたい・・・
>08月26日 皆さんも、色々な所で写真を撮っていて、甘ピンや手ブレは別として 「あちゃ~もう少し中央寄りだったら、全部収まったのに~」 「あちゃ~もう少し短いレンズにしておけば・・・・」 って経験有りませんか? 私の場合、戦闘機の機動飛行とかを撮って ...
間もなく30年?国産練習機 川崎 T-4
>08月25日 本日紹介するのは、純国産練習機として開発され、現在も日本各地の基地で活躍中しているわんぱくフリッパー(果たして、何人知ってるかな・・・・)こと、川崎 T-4 です。 機体については、今更、説明する必要も有りませんが、初飛行したのが1985年ですの ...
WE LOVE PHANTOM ~第301飛行隊~
>08月23日 本日紹介するのは、新田原で撮影したファントムのショット以前は、アクティブRW/10の時に限って、午後の遅い時間に降りて来た機体の転がりを狙っておりましたが、最近は遅い時間まで粘らなくなりましたね~(歳のせいか)・・・・・ 本日紹介するのは、以 ...
のんびりと夜のキハ撮り!~JR日豊線~
>08月22日 毎日々 降ったり止んだりで蒸し暑い日が続いておりますが、こう暑くちゃカメラ片手に、のんびりと沿線へ・・・・なんて気分には中々なれませんね~ こんな時は、夜の駅に足を運んで夕涼みなんてのもいいかも そんな訳で、本日紹介するのは 以前撮影した涼 ...